●過去ログ [28] : 2005年9月15日〜 の50件

Re: 近場で・・・・ - Tuesday, December 13, 2005 at 00:49:50 (JST)
CAMAI
ごっつ地元ですね(笑) <上大岡
終電気にしなくていいから良いかも。
いっそのこと、もいっこ手前の駅前の庄屋なら歩いて行けて、
そのまま自宅で二次会!とか(爆)
今週末か、来週末なら大丈夫ですよ。
あるいは30日でも。


近場で・・・・ - Wednesday, December 07, 2005 at 23:01:17 (JST)
T中@RD
横浜のどっか近場ででも飲みますか?
上大岡辺りとか(笑

最近はこんなのやってたりします・・・・
http://www.motoavanti.com/ref/ref03/ref03_076.jpg

いい年こいてレースデビュー・・・・・
足腰が〜〜!


←1月は鏡餅のイメージにしよっかな(笑) - Wednesday, December 07, 2005 at 00:16:07 (JST)
CAMAI
T中@RDさん、ごぶさたしています!
忘年会いいですね!
最近、とんとバイクから遠ざかっていますので、
せめてバイクの話だけででも盛り上がりたいかも・・・


もう師走 - Tuesday, December 06, 2005 at 00:47:51 (JST)
T中@RD
お久しぶりです。

もう12月ですね〜
今朝はバイクのシートにかかった雨粒が凍ってました・・・・
かなり寒くなってきました
空冷にはやさしい季節ですね!
最近は大き目のGRばかり乗ってます!
(398ccのやつ)
どっかで忘年会でもしますか?


12月なので・・・ - Monday, December 05, 2005 at 23:25:22 (JST)
CAMAI
←変えてみました(笑)


Re: 初めまして、 - Monday, December 05, 2005 at 23:17:54 (JST)
CAMAI
白いカレーマッハさん、ご訪問いただきありがとうございます♪
とんでもない遅レスになってしまい、申し訳ありません。
GR入手、おめでとうございます。ちっこいのはなかなか壊れにくく、楽しいですよ。
また是非、遊びにきてください。


初めまして、 - Saturday, November 26, 2005 at 11:56:51 (JST)
白いカレーマッハ
GR整備記、 楽しく読みました、 私も16歳の時に、GTとGRとMRとTYとRDを順に所有し、信貴生駒スカイラインで 遊んでました、 当時はヤマハオンリーワンをしておりました、 懐かしいですね、一番好きなのがGRです、 最近GR改を手に入れこれからも遊んで行こうと思います、よろしくお願いします


12V化 - Wednesday, November 02, 2005 at 21:41:32 (JST)
まさりん
ガスパロさん
レギュレータの取り付け方拝見いたしました。有難うございます。
文章で読むだけではなかなかピンと来ませんが、
写真入りですと理解しやすいです。
さて、私のミニトレですが、キーボックス点検した時やはりガスパロさんと
同じように接点部にアーク(焦げ痕)がありました。
それが原因だったのかもしれませんね。
その部分は磨いて、キー側の接点部をポンチ状の物で叩いて
やや膨らまして導通をよくしたつもりです。
また、試しにMR50からバッテリをはずしミニトレにつないでみましたが、
6V球は切れませんでした。
バッテリに問題があったのかも?
まだまだやりたいことはあるのですが、こちらはもうすぐ初雪の季節です。
今まで整備工場にしていたガレージも愛車のパジェロ君に明け渡さなければなりません。
ミニトレ君は春まで冬眠です。
近所のおばさんは、メイトにスパイクタイヤとチェーン装着で年中活躍ですが...
来春レギュレータの取り付けやってみたいと思います。


スプロケ - Wednesday, November 02, 2005 at 00:39:41 (JST)
あつし
シゲさん、ガスパロさん>
横レス失礼です。
ヤマハミニ系のスプロケットはほとんど流用可能だと思います。
僕はRD50SPにTZM50用の社外品を付けていました。
ただ、アルミ系のスプロケットは消耗が早いので(軽いけど)注意が必要です。


こんばんわ! - Tuesday, November 01, 2005 at 19:34:16 (JST)
ガスパロ
CAMAIさん、お邪魔してます。
シゲさん、おそらく付くと思います。
というのはあの頃のハブダンパ無しのものは規格が一緒だからです。(※ほぼ推測)
まぁ付かなかったら付かなかったですが、
品が無いだけにチャレンジチャレンジです。
見ているまに消えてしまうかも知れませんよ。


ガスパロさんへ - Tuesday, November 01, 2005 at 15:27:03 (JST)
シゲ
ありがとう御座います! このパーツでGT80初期型に取り付けられるでしょうか? 手ごろな価格なので買おうかと思っています。 http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=AFAM+DT50+&ei=UTF-8&fl=0&meta=vc%3D&u=www.webike.net/sm/188439/710/&w=afam+dt50&d=AyG3nGFULlsE&icp=1&.intl=jp


電装について - Monday, October 31, 2005 at 23:19:26 (JST)
ガスパロ
拙いページですが電装系アップしました
まさりんさん、よかったら参考にして下さい。

シゲさん、AFAMにDT50用スチールスプロケがラインナップにあります。
先日までチャッピーの名もあったのですが。
歯数の少ない物で38Tです。特注すれば何丁でも!。


バックステップの位置 - Sunday, October 30, 2005 at 17:59:04 (JST)
せお
閃きました!
サイドスタンドを上げた時に干渉するのはフレームと
ステッププレートのオフセットの殺し方に
問題があったんです。
下ッ駄〜ちゃんで閃きを試してみます〜o(^-^)o


ありがとうございます。 - Wednesday, October 26, 2005 at 20:51:02 (JST)

コブラレンチってヤツですか。
マフラーのリングナットを外すときに使おうと思い、 ホームセンターを2,3件探し回ったのですが置いてなかったので ネットでの購入を考えていました。
まぁ、結局マフラーはポンププライヤーで外しましたが…。
とりあえず、アウタナットはひねって外すモノなんですね。わかりました。ありがとうございます。


no title - Tuesday, October 25, 2005 at 22:19:56 (JST)
まさりん
いろいろアドバイス頂いた皆様、日曜日にわが社の電気の達人と点検しました。
接続は、以前のまま緑/赤を絶縁しています。 線の接続、導通、充電系統はOKでしたが、マグネトー側の黄色の電圧が安定せず、
最大8V、12V、20Vなどさまざまでした。(その都度OFFにしてから)
12V球を装着しながらの測定でしたが、20Vのときは今にも切れそうでした。
電気の達人も不思議に思っていましたが、
結局、原因不明のまま
発電系統に問題があるのではないかということでその日は終わりました。
現在は12V球を入れてあります。
Hareさんの常時点灯もこのままでは同じ結果だということで、できませんでした。 過去ログにもありましたが、12Vのレギュレータを入れるのがいいのかもしれませんね。
今週は、発電系統を点検してみます。やっぱり餅は餅屋(YSP)かな?

Kさん
ウサギとハトの診療所で検索し 「お役立ちGoods」のページのベルトレンチを参照下さい。 アウタナットのはずし方のってますよ。


フロントフォーク - Monday, October 24, 2005 at 03:27:43 (JST)
K
はじめまして! FT1の50ccモデル車体に3M8の79ccエンジン搭載のミニトレに乗ってます。 質問なんですが、フロントフォークの全点検しようと思い フォークを外したまではいいのですが、アウタナットの外し方がわかりません(汗) とりあえず手でひねったところ、ビクともせず。 ウォーターポンププライヤーはキズが付くので却下。 マイナスドライバー+ハンマーで2,3回叩いたものの、キズが付きそうなので断念。 どうやるんでしょうか? (泣)


GR50.80電装配線図 - Saturday, October 22, 2005 at 14:19:17 (JST)
CAMAI
こいちさん、GR50/80の配線図もアップしていますよ♪
置き場所は、10/19の書き込みから捜索ください。


GR系の電装図の掲載のお願い。 - Saturday, October 22, 2005 at 09:36:11 (JST)
こいち
こんにちわ、CAMAIさんへ。

GR−50/80の電装図を期間限定で
掲載して頂けませんか。
ハーネス系統を再確認したいのと、参考保存用に
Web上で公開のご検討、ご返事わお待ちします。


GT80のリアスプロケ - Friday, October 21, 2005 at 22:52:16 (JST)
シゲ
初めて書き込みいたします。ここなら!と思い、お聞きしたいことがありまして書き込みさせていただきました。 最近GT80(FT1型)を購入したのですが4速車なので50〜60キロくらいで回転が結構一杯一杯な感じです。通勤に使用しているため車の流れにものりたいので60キロくらいで巡航したいのですがエンジンにかなり負担がかかっているようでとても心配になります。(一瞬ですがためしに回した所70キロ位は出ました。物凄い回転数が上がったような音なのでが怖くてそれ以上は回せませんでした、、、しかしもっと出そうです) トルクはあるので少しスプロケの歯数を落としたいのですが適合するパーツは現在発売されているのでしょうか?もしも知っている方がいらっしゃいましたらメーカー名と品番等をどうか教えてください。または自分はこんな歯数の付けて良い感じになった!などでも結構です。よろしくお願いいたします。


お久しぶりです。 - Thursday, October 20, 2005 at 22:19:37 (JST)
エルモ
今日GR50のオーナーになりました。
外装はきたないですが、タンク内の錆は無く外観的にも錆が少なくキレイです。
とりあえずBAT交換すれば乗れそうです。

ミニトレももうすぐ完成しそうです。


皆様いろいろと - Wednesday, October 19, 2005 at 22:55:18 (JST)
まさりん
アドバイスありがとうございます。皆様のお心遣いに感謝、心強い限りです。
CAMAIさん
配線図アップ有難うございます。
早速ダウンロード、印刷して会社の同僚にみてもらいました。
実物を見ないとなんとも言えないといっていましたが、日曜日にみてもらう予定です。

Hareさん
情報ありがとうございます。常時点灯参考にさせて頂きます。
バッテリはたこんぶさんと同じ6N4-2A-2です。
12Vと書いたのは、バルブがとんでテスタでヘッドライトに来ている電圧を測ったのですが、アクセルを吹かすと12V以上の電圧が来ていたのでバッテリ充電もその電圧でされているものと思ってました。
説明不足でした。(^_^;)

たこんぶさん
追加情報ありがとうございます。
会社の同僚もショートがくさいと言っていました。
タコメータが無いんで回転数わかりませんが、とにかくフルスロットルで走ってました。
3年前にレストアしたMR50(2E7)もあるのですが、山(未舗装)では、ギア比の違いでミニトレが断然パワフルで調子に乗ってました。
私もこれからいたわりながら無理しないで乗りたいと思います。


訂正と補足情報 - Wednesday, October 19, 2005 at 07:24:23 (JST)
たこんぶ
すいません。やっぱりうそを書いてました。
黒はポイントです。ポイント。イグニションコイルへ行くやつ。
接地されるのはキーをオフにしたときだけです。
馬鹿だなぁ、どこ見てたんだろう。
ごめんなさい。(-人-)

>Hareさん
やはり常時点灯OKですか?成功法ですね!


そうですか、ヒューズとびましたか。もちろん昼間ポジションで、ですよね。
(昼間は374と2A3は同じはずだから・・・そりゃぁ厳しい・・・)
私は山行きが趣味なので1速2速は主戦形ですが切れたことはないです。
常用域は6000から8000回転くらい。1速のときはもっと下かな。
エンジンの健康のためスロットルオフを間欠的に入れるように心がけています。

もっと上の回転をキープするような運転の場合はレギュレータが必要なのかも。
私は引っ張らない人間なのでこの辺は未知の世界です。
念のために
バッテリーは6N4-2A-2
ヒューズは6V10A

ヒューズが切れた状態でライトオンの位置にすると間違い無くバルブが切れます。
ちなみにサービスマニュアルでは

充電性能:1.7±0.3A/5000r.p.m
     4.5A以下/8000r.p.m
点灯性能:6V以上/2500r.p.m
     8.5V以下/8000r.p.m

となってます。9Vの手前くらいまでなら持ちこたえるかなぁ?



茶色の線は各部へわたる電源ラインです。
バッテリーから出た赤い+6Vラインはレクチファイアへ行く以外は
メインスイッチに入るのみです。
各部への電源はメインスイッチを経由して茶色のラインで送られます。
三つ又のぎぼしとかで分岐してます。茶色が全部つながっているぶん
にはかまいませんがぎぼしがはずれてどこかとショートしてたりするとまずいです。
(被覆の破れとかも。)
ケーブルが古いと見にくいのですが左ウインカーの濃茶とフラッシャー
リレーの茶白とは区別してください。

とか書きましたが、またうそもあるかもしれないのでCAMAIさんの配線図を
見てくださいネ。最後に信用できるのは自分自身だけです。(^-^;)


自分の場合 - Wednesday, October 19, 2005 at 04:28:48 (JST)
Hare
たんこぶさんが詳しく説明してくれているので説明する必要もないですが、
自分の場合、ライトスイッチを取っ払って常にライトONの状態にして、
昼間充電系、緑を絶縁して、夜間充電系、赤/緑にハーネスの緑をつないでました。
現在の道路交通法ではライトは昼間でもONにしとかないといけなかたのではなかった
でしたっけ? ライトつけているほうが安全ですし。
まさりんさんが「12V による過充電」といっていますが、これは6V の間違いですよね?
12V のバッテリー繋げばバルブは飛んでしまいます。


ブラボー!!! - Wednesday, October 19, 2005 at 01:00:39 (JST)
CAMAI
たこんぶさんの解説に感涙モノですっ!それぞれの配線の役割は事実として知っていましたが、
これだけ詳しく解説していただくと裏付けも完璧ですね!

> 人のバイクだと無責任なこと言えないしぃ。

そうなんです!自分のことだと「ダメ元でいっか。」なんて実行しちゃうんですけど、
人のバイクに対して適当なことを言うわけにもゆきません。
で、配線図をアップしました。紙モノのページの中ほどにリンクがあります。
ミニトレ関連資料のページからアクセスください。今週いっぱいぐらい放置します。
ついでにGRの配線図もありますので、同じ5速でも違いを比べていただけると思います。

で、私も気になったんですけど線をつながなかっただけならバルブが切れるのはなぜ?
ということで他にも原因があるのではないか、と気になっています。
メインスイッチの回路数が足りないのはハンドルスイッチをGRなどのものに交換することで
解決するかも・・・実際、私のは4速ですけどIIポジションを殺しています。

追伸、遅くなりましたがたこんぶさんのホームページとリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。


私も電気は... - Tuesday, October 18, 2005 at 23:29:37 (JST)
まさりん
CAMAIさん
私も電気回路は詳しくは読めません。ハーネスの結線も同じ色同士をつなぎ合わせてやっとできたくらいです。茶色が結構いっぱいあってその辺を適当にしたのがいけなかったかも?
でも、会社に読める人いると思いますので、暇なときでも回路図のアップお願いしたいと思います。
たこんぶさん。
昼間の電源系統はOK。ご指摘の通りです。
バッテリーがダメになってしまったのは、私は12Vによる過充電だと思っていました。
バッテリは新品でして、液も充分入ってました。 試走で近所の山に何回か走りにいって、LOW又は2NDで30分くらい回しっ放しでしたもので...そのときヒューズ切れました。それ以来ダメになってきたようです。
たこんぶさんのおっしゃるように断線もかんがえられますので、導通及び充電電流もチェックしてみてご報告致します。
今日は
タグの使い方覚えました。


そうそう! - Tuesday, October 18, 2005 at 12:56:50 (JST)
まほうびん
見てきましたです。(^-^;)

んー、やっぱりCAMAIさんがおっしゃるように、できることなら2A3のメインハーネス
とメインスイッチにするのが無難なんですけど。
スイッチの点数がぜんぜん違うんですよね。 人のバイクだと無責任なこと言えないしぃ。

−−−以下は私の分析です。長くてすいません。m(_'_)m
(あまり参考にしないでね。間違ってるかも。)

まず最初に。
2A3だとマグネトー側から樹脂のコネクターで出ていますが、ばらしてギボシを
付けられていると考えていいですね。
回路図だと374は4本、2A3は5本出てますね。(なぜかパーツリストは6本あるな。(・・?)

CAMAIさんの繰り返しになりますが、一応。

水色:ニュートラルスイッチ
緑:昼間充電系統
黒:フレームグラウンド

の3本は変更ありませんので同じ色同士をつなげばOKです。
ウインカーとかニュートラルランプは切れませんよね?
であれば、昼間の電源系統はOK。

で、問題の黄色。374はこれ1本で夜間充電系統と照明系
(ヘッドライト、テールランプ、メーター照明)を全部まかなっています。
2A3ではこれを分けたのがポイントで、

赤/緑:夜間充電系統
黄色:ヘッドライト

とし、テールランプ、メーター照明はバッテリーから取っています。

で、メインハーネス側が374であればこれの黄色にマグネトー側のどっちを
つなぐかというのが問題になりますが、私の乱暴な判断ではどっちかだけ
つないでもう片方は絶縁しておけばいい。となります。分業体制になっている
コイルの一方に対して消費する側が増えるのでバッテリーの充電が十分で
なくなる可能性は大きいですが、さしあたって大きな問題になるとも思えません。
黄色同士をつないで赤/緑を絶縁するのが無難でしょうか。

私ならせっかくの電源を余らしておくのももったいないのでメインハーネスの
黄色には赤/緑をつないでおいでマグネトー側の黄色には配線を1本追加し
これをハンドルスイッチの青(ヘッドライト電源側)へ持って行きます。
これで昼間点灯にならないかな、ともくろみます。

症状からすると夜間の系統が問題のようですが、バルブが飛んでしまうので
あれば夜はほとんど走ってらっしゃらないですよね。そうするとバッテリーが
ダメになってしまったのが変な気がします。ひょっとすると昼間も全然充電できて
いないかもしれません。
バルブ切れはコイルで発生する電流がバッテリーで消費されないでバルブ側に
流れすぎるため起こる考えられるので、バッテリー液が無くなってたり充電系統が
どこかで断線していたりといったことが原因になると思います。

ヒューズは当然確認されてますよね。ウインカーとかが点くのならヒューズは大丈夫。
あとはテスターを使って・・・

ライトOFFの位置でメインハーネスの緑線からバッテリー直前まで
ライトONの位置で黄色線からバッテリー直前まで導通があることを
確認してください。
それからできればエンジン始動時の充電電流が測定できるといいんですが。
レクチファイアも向きも一応チェック。

今のところこれくらいでしょうか?
また思いついたら書きます。
(これが成功すると4速→5速のエンジンスワップの成功法になるんだけど。)


ダメ元といわずに・・・ - Tuesday, October 18, 2005 at 12:21:36 (JST)
CAMAI
すいません、会社入ってすぐの2年間は電気担当していたんですが、今となっては
時間をかけてじっくり回路を追わないと読めなくなっちゃいました・・・お恥ずかしい
ダメ元といっても今回はリスクが大きいのでちゃんと確認したほうが良いと思います。
電気回路が読めるなら今晩にでも双方の回路図をアップいたしますが、どうでしょうか。


ありがとうございます。 - Monday, October 17, 2005 at 22:27:18 (JST)
まさりん
CAMAIさん さっそくのアドバイス有難うございます。だめもとで、日曜日しかいじれませんが、黄色と直結やってみます。だめならメインハーネスとメインスイッチ交換でいきます。ヤフオク、チェックしておきます。(いいもの安く出てくればいいけど) たこんぶさん ホームページのミニトレ買って走りに行こう!拝見しました。とまってしまった!など同じような経験しており、思わずニヤリです。なにか解りましたらよろしくです。 私は青森県の山奥在住のその当時の丑年生まれです。これからもヨロシクお願いします。


電気ですか? - Monday, October 17, 2005 at 12:27:05 (JST)
まほうびん
お役に立てないかもしれませんが、
家で回路図見てきまーす。
体調悪いので即答できないかも?


電気は苦手なんだなあ。 - Monday, October 17, 2005 at 01:02:55 (JST)
CAMAI
まさりんさん、初めまして。

最初にお尋ねしますが、エンジンだけが2A3なのですね?
2A3/4と375/374は良く似ていますがオイル警告灯の有無やメインスイッチの接点数が異なります。
2A3/4の赤/緑の線はメインスイッチがIIのポジション(夜間走行)の時にレクチの白につながります。
375/374では黄線がこの役割を兼用しているようですが、2A3/4とはメインスイッチが微妙に違うので、
黄と赤/緑を直結してもうまくゆくかどうか・・・私ではそこまで回路図を読めないので何とも。
確実なのはメインハーネスとメインスイッチも2A3/4用に交換することです。

ちなみに、同じ5速化でもGRの場合はまた回路が違います。メインスイッチの夜間ポジションが
ハンドルスイッチに変更され、エンジンストップスイッチも追加されているので同じ改造するなら
こちらのほうがお勧めかも。


はじめまして - Sunday, October 16, 2005 at 20:14:37 (JST)
まさりん
こんばんは、はじめまして。 こちらのサイトいつも参考にさせていただいています。 アドバイスをお願いしたいのですが、 今ミニトレGT50(375)のレストアも終盤に入りましたが、どうしても解決できない問題があります。それは、燈火系(ヘッド、メータ、リア)のバルブがとんでしまう事です。 バッテリもダメになったようです。 レクチファイアも交換し、キーボックスの接点の点検、ハーネス交換などしましたが解決できません。あと思い当たる点として、2A3の5速エンジンに乗せ換えたため、エンジンから出ている薄緑赤の線を1本接続してない点です。(ハーネスに接続箇所が無いため)この線は何でしょうか?これが原因でしょうか?無知なもので申し訳ございませんがCAMAI様はじめどなたかご教授くだされば幸いです。


早朝起きると、 - Friday, October 07, 2005 at 16:23:55 (JST)
CAMAI
なぜだか、左眼が真っ赤に充血して開かない!何か悪いことしたんだろうか???
今日は休暇を取ってF1観戦に出掛けようとしていたのに・・・
こんなんじゃあ、危なっかしくて運転できそうにありません(泣)
おとなしく自宅待機しています。夜になって調子が戻ったら深夜に出発予定。
カウンタ、すぐに直りました。誤差は諦めるか・・・。

ぶるやんさん♪
部品の情報、ありがとうございました。やはり、品番が変わっていたようですね。
こういう情報は実際にオーダーしてみないと判らないので大変助かります!

まほうびんさん♪
リンクの件、よろしくお願いいたします。近いうちにリンクさせていただきます。


HX90のパイロットジェット - Thursday, October 06, 2005 at 17:22:04 (JST)
ぶるやん
CAMAIさん
こんにちは

先日カキコしましたパイロットジェットが入荷しました。
品番は末尾にA0がついて【193-14142-15-A0】となっておりました。
値段は税込み1155円でした。
片側だけ替えてアイドリングが安定しないといやなんで両方買いました。
ジェットにしては痛い出費です。

他にもまとめてHX関係の部品をオーダーしておりますので品番の変更や値段が変わっておりましたら報告いたします。


あら?やっぱり? - Wednesday, October 05, 2005 at 12:41:07 (JST)
まほうびん
> 確か、RDのヒストリーは前に拝見させていただいた記憶があります、ね。
(^-^)!他はともかくここだけはいいのができたのと思ったんで、
みんなに見てもらいたかったんですよ〜。

> リンクの件、よろしくお願いいたします。こちらからもリンクして良いでしょうか。
え?やったー!よろしく、よろしくです。

それと忘れてました。今まで掲示板ごとにてきとーなハンドル使って
たんですが紛らわしいのでバイク関係は「たこんぶ」に統一します。
(↑他は統一しないのかい?)


Re: あらためてよろしく。 - Tuesday, October 04, 2005 at 00:19:58 (JST)
CAMAI
カウンターリセット、プロバイダから詫び状(笑)が届きまして、
060689から再カウントするように依頼しました。そのうち直ると思います。
不確かですが、これぐらい回っていたなあ、と。(^^;

まほうびんさん♪
いろいろあって楽しいホームページですね!あとでゆっくり拝見させていただきます。
確か、RDのヒストリーは前に拝見させていただいた記憶があります、ね。

リンクの件、よろしくお願いいたします。こちらからもリンクして良いでしょうか。


あらためてよろしく。 - Monday, October 03, 2005 at 12:49:27 (JST)
まほうびん
〉カウンタリセット
金曜の昼ごろサーバーから応答が無かったですよ。
サーバートラブルですかね?

ところで、
あまり積極的に公開してなかったんですけど、こんなもんを作ってました。(. .;)
http://mahobin.hp.infoseek.co.jp/

最近、アドレスを小出しすることとかあったりして、やっぱり情報交換
には必要かな、と感じてたりします。

そこで、ひとつ。('-')b リンクを貼らせてもらっていいですか。
どうぞよろしくです。


カウンタが・・・ - Saturday, October 01, 2005 at 19:57:05 (JST)
CAMAI
リセットされちゃいましたね。なんでだろう???
なんだか、これまでの足跡がリセットされたみたいで悲しい気分です。

ぶるやんさん♪
カキコありがとうございます!
おそらく、代替品番になったのか、末尾番号が変わったんでしょうね。
手元に部品が届きましたらぜひ、情報をお寄せください。


HX90 パーツ情報 - Saturday, October 01, 2005 at 17:18:31 (JST)
ぶるやん
CAMAI様、はじめまして。 いつもこそ見させていただいておりましたがやっと書き込みができるネタができましたので書き込ませていただきます。 先日、プチレストア中のHX90のキャブを開けたところ、パイロットジェットのねじ山が潰れており外す事ができませんでした。 ダメ元でオーダーをかけてみたところあるとのことでした。 こちらでのストックルームには生産中止となっていましたので情報と思い書き込ませていただきます。 まだ手元に部品が来ておりませんので正確な品番等の情報がわかり次第あらためて書かせてもらいます。


女王様のお部屋 - Sunday, September 25, 2005 at 00:36:58 (JST)
CAMAI
(画像掲示板)へのリンクを貼りました。 このページの右上にあります。


そうです、そうです - Saturday, September 24, 2005 at 00:10:41 (JST)
401kun
カッチョイイイ ジィピィーに乗ってますし
大阪の御堂筋を 早朝 ミニトレでカッ飛ぶ 姉さんです。
シャイな心をお持ちでして
皆さんに断りなく姿を消したことを随分気にしています。
数日前までは 掲示板復活はイヤだとか言ってました。
 昔と変わらず 知識はパワフルで
メールには とても太刀打ちのできない知識を山ほど
書き込んでこられます。
あたし 個人としても あの方は
ヤマハ 2ストミニトレ界に 必要な方と強く思っています。
昔 某掲示板から引き抜いた あたしの負い目もあり
何とかして もう一度掲示板へ戻ってくるように
罠をかけたいと思っていました。
ポロッと出た言葉を これ幸いに
ステージを作り上げました。
 昨夜テスト書き込み されています。
あの名無しの書き込みが 女王様に間違いないと思っています。
今 あたしの掲示板に ミニトレ系のフレーム写真を貼ってくる方は
女王様しか居られません。

あっ リンク 喜んでお願いいたします。


久々の休日にマターリ - Friday, September 23, 2005 at 18:13:12 (JST)
CAMAI
トーマスさん♪
満足ゆく回答が得られたようで、良かったですね!カキコのほうはお気になさらずに。あとで直しておきます。
私も時々あせるのですが、閲覧がすぐに更新されないこともあるみたいです。
このような時は一呼吸おいてブラウザの更新ボタンをクリックするとうまく表示されますよ。
トーマスさんのHS90はどんな状態ですか。カキコから想像すると、現役で乗りつづけられているみたいですね。
またそのうちにでも、トーマスさんのHS90についてのカキコをお願いいたします。

401kunさん♪
こちらこそ、大変ごぶさたしています。掲示板のほうは時々、ROMさせていただいていますが、
なかなか割り込めるようなネタがなくてすみません。
チャイナ、いいですね。私としてはあれに国産2ストエンジンを積んで走らせて見たいです。

> 『スンゴイ知識を持った女性名の投稿者』

覚えていますよ、カッチョイイZippyの方ですね!
画像掲示板の開設、おめでとうございます。直リンク、いいですか?


大変申し訳ございません・・・。(汗) - Friday, September 23, 2005 at 02:14:10 (JST)
トーマス
カキコした後、閲覧を見ても更新されてなかったので同じ内容のを連続で載せてしまいました。
CAMAIさんに早く返事を書こうと思い焦ってしまいました・・・。すみません。m(__)m
削除はできるのでしょうか?とても目障りなので削除できたらお願いします。
お手数かけて申し訳ないです。


おひさしぶりです - Friday, September 23, 2005 at 00:50:19 (JST)
401kun
CAMAI様 大変御無沙汰しています。

どうしてもCAMAI様には 御報告しておきたくなり
出てまいりました。
覚えておられますでしょうか?
昔 2スト掲示板に スンゴイ知識を持った
女性名の 投稿者が居たことを。

某掲示板から あたしが引き抜いて
長くあたしの掲示板をホームにしていただいていたのですが
急に 行方不明になった方です。
思い出していただけましたか?

先日 偶然 再度メールをやり取りできるようになり
TDR80一台と YSRジャンクエンジン1基と引き換えに
やっと「レスの入れられる画像掲示板を開設する気ありませんか?」っという
言葉を 本日引き出しました。
早速 急いで画像掲示板を作りました。
http://6122.teacup.com/401kun/bbs です。
必ず 掲示板に呼び戻して見せます。御期待くださいませ。

あっ けっして あたしが長年にわたり
拉致、監禁していたわけではありません。

タラシコミの 401kunより 


見つかりました!! - Wednesday, September 21, 2005 at 18:44:55 (JST)
トーマス
レスありがとうございます。
CAMAIさんの言うとおりに茂さんのHP(リトルツインサウンズ)に行き、
あの膨大な掲示板の過去ログの中から検索をかけましたところ、HITしました!!
そしたら、そこでは私と同じ質問をしており、しかも、CAMAIさんのHPを参照しておりました。
恥ずかしながら、下調べが足りませんでした。(汗)
色々、ありがとうございます。これからもリトルツウィンを楽しんでいきましょう。


好きなライダーは片山敬済とノリック!(爆) - Wednesday, September 21, 2005 at 00:55:10 (JST)
CAMAI
って、かたや既に引退されていて、かたやGPでなくWSBを走っていますけど。(笑)
他に好きなところでは125チャンピオンを取った頃のカピロッシ。
荒削りでテクニックよりも勢いで走ってた頃がカッコ良かったです。
それと、Wタイトルを取った頃までのスペンサーと、クリスチャン・サロン、バリー・シーン、シュワンツ。
日本人では上田昇、東雅雄、坂田和人。現在は全日本を走っている仲城英幸、辻村猛。
ん〜現役GPライダーがいないジャン!(爆)
そうそう、玉やんは実際会って話するとすっごく気さくでいい奴です。
ファンというほどではなくても応援していますよ♪
それから関係ないですけど、今ごろになって無性に初期のノリック・レプリカのメットが欲しいでつ。

トーマスさん♪
初めまして。あいにく私はHXの方しかパーツリストを持っていませんので比べることができません。
いちおう、HXの品番を書いておきますが、HSのほうは当サイトともリンクしていただいている、茂さんの
「LITTLE TWIN SOUNDS」の掲示板を紹介いたしますので、こちらで尋ねてみられてはいかがでしょうか。

336-16324-00 プレート,クラッチ
137-16367-00 リング,クッション
132-16321-00 プレート,フリクション
132-16333-00 スプリング,クラッチ 


クラッチ - Tuesday, September 20, 2005 at 17:02:28 (JST)
トーマス
はじめまして、HS90を所有しているトーマスです。
ここのサイトは半年前から拝見させていただいてます。
私のHSは最近クラッチあたりが不調で、滑るし、クラッチレバーが激重で、しまいにはクラッチがつながったままになり走行不可能になりました。
それで開けて見たところ、フリクションとクラッチの両方のプレートがくっついてました。
フリクションのほうはやはり面がピカピカで摩擦があるとは考えれれませんでした。
そこで質問なのですが、HXのフリクションプレートとHSのとでは品番は同じでしょうか?
ご存知でしたら情報お願いします。


おかえりなさい。 - Tuesday, September 20, 2005 at 03:06:55 (JST)
master
WGP観戦お疲れ様でした。 結果とレポートしか知りませんが 大分波乱があったようですね。 ロッシと中野の応援をしてるだけに ちょっと残念な結果でした。 ところでCAMAIさんは誰のファンですか?


ビールたくさん飲んだよ - Monday, September 19, 2005 at 00:55:15 (JST)
CAMAI
ヤマ派なウェア着て、NinjaでMotoGP観戦に出掛けますた。
ダメじゃん(自爆)


ありがとうございます!60000HIT!! - Friday, September 16, 2005 at 01:27:58 (JST)
CAMAI
masterさん、ありがとうございます♪ 私も、キリ番踏めず60001でした(笑)
そろそろ蚊も少なくなるので活動再開かな〜

じつは明日から3日間、MotoGP観戦の計画を立てていましたが、仕事が片付かずに断念。
土日だけの観戦になってしまいますた・・・
怪社のぶわかぁぁぁ〜 年に一度の楽しみなのにぃ〜 _| ̄|○


60000ヒットおめでとう! - Thursday, September 15, 2005 at 01:38:55 (JST)
master
キリ番は踏めませんでしたが
久しぶりにカキコしてきます。

先日ガレセでGT50を売りに行ったんですが、
思わずポッケ買っちゃいました。
未だ80をいじる暇が無いのにどうしましょ。

まぁ小さいので置き場所には困りませんが・・・。


最新ログ [0] | 過去ログ23-32 [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

ホームページにもどる