| 公開方法 |
|
1
|
ホームページの登録は、FTP(ファイル転送プロトコル)を使用して行います。 |
|
2
|
FTPソフトを使用して、サーバに接続します。マニュアルはこちらから。 |
メールアドレスの末尾がne.jpの方 : wwwftp.netlaputa.ne.jp
メールアドレスの末尾がcomの方 : w3.netlaputa.com |
|
3
|
接続完了しますと、そこがユーザー毎のホームディレクトリになります。 |
|
4
|
ホームディレクトリにディレクトリを作成してください。 |
メールアドレスの末尾がne.jpの方 : HomePage ( H と P が大文字です)
メールアドレスの末尾がcomの方 : public_html (全て小文字です) |
|
5
|
作成したディレクトリに移動して下さい。 |
|
6
|
HTMLファイル・イメージファイルを転送して下さい。 |
|
7
|
4 で作成したディレクトリ配下には、ご自由にサブディレクトリを作成して下さい。 |
|
8
|
ネットラピュタで設定している、デフォルトのファイル名はindex.htmlです。
ファイル名・ディレクトリ名には日本語は一切使えません。 |
| 確認方法 |
|
1
|
ホームページアドレスは http://www.netlaputa.ne.jp/~ユーザーID/
です。 |
|
2
|
リンクの関係が正しく動作するか、イメージが正しく表示されるかを確認して下さい。 |