Re: 徇葬(Re: 卑弥呼の祭ってた神は?)

投稿者[ オヤジッチ ] 発言日時 [9月5日(木)21時42分20秒]

元の発言 [ Re: 徇葬(Re: 卑弥呼の祭ってた神は?) ] お名前 [ ちょっと一服 ] 日付 [ 9月3日(火)22時11分42秒 ]

>> >> 先方部は「天円地方」の考えに基づく祭儀場じゃないでしょうか。
>> ここで,いろいろな議論の一環として,そのようなものの
>> 様式化か,と推理したことがあるもので,その流れで書き
>> こんだものです。決め付けているわけではありません。
#失礼しました。m(__)m
#似たようなもので、北部九州にあるような丹塗土器が固まって出土する遺構あるいは吉野ヶ里の南方形丘のような祭儀用の壇が墳丘にくっ付いたものと思ってます。

>> かつては「天円地方」なのだろう,と思っていましたが,
>> 最近,分からなくなりました。
#私も思い付きです。(^。^)

>> 殉死禁止令,埴輪起源譚,出雲がらみ,ということで,重
>> 視しています。
#殉“殺”禁止としての「埴輪起源譚」は考古学者からは否定されています。(円筒埴輪が象形埴輪に先行する)

>> 日本古代史の課題としては,埋葬法の研究の一環として,
>> これから調査・分析が進むものと期待しています。
#ご同様。

>> 倭人伝の「奴婢百人」は誇大表現かもしれませんネ。
雑)
#まあ、数字は(他のものも含めて)誇大表現でしょう。
#方位、習俗は比較的信用できるのでは。
#少なくとも、卑弥呼の塚が造られるのを見たとして、それが「前方後円墳」なら「有棺無郭」とは書かないでしょう。


その他発言:



その他発言:


[ 掲示板に戻る ]