Re: 布留(畿内は倭人の国ではない)

投稿者[ ちょっと一服 ] 発言日時 [10月26日(土)12時42分35秒]

元の発言 [ Re: 布留(畿内は倭人の国ではない) ] お名前 [ 牛頭 ] 日付 [ 10月26日(土)11時30分24秒 ]

>> たまたま「布留」をネット検索して見つかったのが下記のサイト
>> http://yujiwatanabe.hp.infoseek.co.jp/h-ny1.htm
>> に「フツとはスサノウの父親の名前。」「フルとは出雲出身・奈良を征服したニギハヤヒの蒙古名。」
>> と書いてありましたので私の持論に結びつかないかと。


このサイトには箸墓の欄に「箸墓は饒速日尊の墓だ」と書いてありますよね。
ですから,そういう趣旨または趣味のサイトでしょう。

初めに,まず,次の辺りを読んでおくとよいでしょう。

磐船研究所へようこそ
http://www.threeweb.ad.jp/~iw082125/resarch.html

石上神宮
http://www1.kcn.ne.jp/~rascals/shikinokuni/isokami.html

>> また源氏物語の「末摘花」にある
>> 「表着〔うはぎ〕には黒貂〔ふるき〕の皮衣〔かわごろも〕いときよらに香ばしきを着給へり。」
>> の〔ふるき〕というのも蒙古語であるらしい。


と,某古典のサイトにありますが,
それだけでは何のことか分かりません。

>> 「フル」御霊(ニギハヤヒ)は黒貂の化身であったか?


とは?

初めに,まず,次の辺りを読んでおくとよいでしょう。

---------------------------------------------------------------------------
ALEXの書斎/和漢籍の書棚/先代舊事本紀
http://www.ceres.dti.ne.jp/~alex-x/wakan/kuji.html

天神御祖教詔曰、「若有痛處者、令茲十寶謂『一二三四五六七八九十』
而布瑠部。由良由良止布瑠部 。如此爲之者、死人反生矣。」

是則所謂布瑠之言本矣。

----------------------------------------------------------------------------


鏡,剣,玉,領布などが,振る所作にかかわるであろうことは,推理可能です。

>> 私は畿内は3世紀後半と4世紀末〜5世紀初めの2度に渡って渡来人に侵攻を受けたのではと思っています。
>> 一度は新羅地域よりもっと遠く、二度目は伽耶あたりから。


似たような説は見受けますけどね。この大論争でも。

ただ,諸説あり,それで議論のし甲斐もあるらしく,
皆さん,あちこちで細かい議論もなさっています。


その他発言:



その他発言:


[ 掲示板に戻る ]