MS-DOSソフト



過去にMS-DOS向けフリーソフトとして公開してきたソフトを集めてあります。全てを収録しているので、現在実用に耐えうるかは不明です。
中には「鮎川 瑞輝」として公開いたものを含んでいます。

ダウンロードする時は、ソフトのタイトル部分をクリックして下さい。

 ご 注 意

 コンソール(MS-DOS)アプリケーション

XATTRIコマンド Version 1.01 1991年製作完了
このコマンドは、よくソフトウェア等に付いているファイル属性変換機能をMS−DOSのコマンドラインで使用できないかと考えて作った物です。なにしろパソコンを始めて6ヵ月で初めて作ったプログラムですから大目に見てやって下さい。
機能的にはMS−DOSに付いているATTRIBコマンドを拡張した物で、属性としては通常属性・読みだし専用・不可視属性・システム属性・アーカイブ属性が使用できます。また全ての指定をコマンドラインでするので、通常のコマンドと同じ感覚で使用できる物としました。

確か当時はATTRIBが貧弱で、それをなんとかしたいと思ったのだと思いますが… 忘れました(笑)  当時入っていた草の根BBSとPC−VAN辺りにばらまいた物だと記憶しています。
MS-DOS 3.3CとQuickCで作成。

98NOTE内臓モデムコントローラ 1992年製作完了
このプログラムは、読んで字のごとく98NOTEに内蔵できるモデムのスイッチをON/OFFする物で、 モデムを使わない時に無駄な電力を消費するのを防ぐ事ができます。 その他のモデムの設定は、大抵の場合通信ソフト側で行っているのでこのプログラムではそこまでしない事にしました。

らしい…これも既に忘れていますのでコメントのしようがない^_^;
この頃はかなりC言語とアセンブラで遊んでいた時ですね。ここで言う98NOTEのモデムというのは、昨今のカードモデムではなく、9801ノート専用モデムの事ですので念のため。
MS-DOS 3.3CとMS-C 6で作ったと思います。

UNSYSコマンド Version 2.10 1992年製作完了
MS−DOSのSYSコマンドの全く逆の機能をする物で、指定したドライブからDOSのシステムファイルを削除したり確認したりする物です。 フロッピーとかにシステムが入っていてうっとうしいと思った事から作ったと思います。 当時は便利がられたみたいで、アスキーとか98マガジンに載せて頂きました。なんか嬉しかったですね。
Microsoft C/C++ Version7.0Aで作成。MS-DOSで使えます。

RESET2 1994年製作完了
ただ単純にソフトウェアでリセットするだけのものです。それ以外の機能は全然ありません。
当時ニフティに配布した所なぜかフィーバーしていたソフトです。そんなに利用価値はないと本人は思っていたのですけど、 改修要望が沢山来たので3年後に改修したのでした(笑)
Microsoft C/C++ Version7.0Aで作成。MS-DOSで使えます。

エクステンドディリート Version 3.11 1995年製作完了
拡張DELコマンドですね。91年から開発していた息の長いソフトでした。
色々と機能拡張していった結果、ちょっと太りすぎのソフトになった気もしますが今でもちょっと要望が来たりする事があります。 まぁコンソールアプリとしては、今でも十分使用に耐えうる物と自負しているのですが。(コンソールなんて言い方せずに、今は「DOSプロンプト」って言い方の方が良いんでしょうが) これも色んな雑誌に載せて頂きましたので、一度は見たことがある方が居るのではないでしょうか?
Microsoft C/C++で作成。MS-DOS 3.0以上で使えます。

高速マルチ移動&コピー ム〜ブ Version 5.02 1998年 廃版 (Vectorサイトに掲載しています)
まだまだDOSにCOPYコマンドしかなかった頃から作り始めたソフトです。
色々と機能拡張していった結果、これもちょっと太りすぎのソフトになった気もしますが、息の長く今までで一番手をかけたソフトです。 途中まで32ビット化を目指していたのですが、途中で中断したまま要望も来なくなったので32ビット化をする事なく開発完了としました。
これも色んな雑誌に載せて頂きましたので、あれっと思う方も居るのではないでしょうか?

<< ホームへ戻る

©1998-1999 All rights reseved.