***1泊2日の旅〜熱川温泉〜***
温泉♪温泉♪
日々の疲れを癒しましょう!
おいしい食事にエステ・・・満喫の旅です。
☆☆☆1泊2日温泉旅行☆☆☆
スーパービュー踊り子号に乗って熱川へ。
熱川といえばバナナワニ園。
温泉入ってまったり過ごしましょう。電車の中でランチタイム。鯵の押寿しでございます。やっぱりおいしい。 こちらは金目鯛炙り寿司。おいしかったけど、しそ包みのごはんが2つほど。
スーパービューの一番後ろの展望席でした。見晴らしがとてもよいですね。途中駅で乗ってきた車掌さんは駅弁を持って入ってきましたよ; 熱川駅に到着です。平日だったので人も少なくてとてもよかったです。 熱川といえばバナナワニ園。3回か4回はきている気がする。 ぺかっとペカっていました。大きなハイビスカス。 熱帯性スイレン。1年を通してきれいに咲いているそうですよ。 やはりバナナでしょう!!園内のカフェでこちらで育ったバナナを食べられるそうですよ。 現在、19頭のレッサーパンダが飼育されているそうです。昼間はひなたぼっこをしながら眠っているようですね。 あっ起きた!かわいい!
ワニもたくさんいましたが、ほとんど見ませんでした。目が合うと怖い;園内のカフェでパインボートをいただきました。もちろんバナナもたっぷり。 マンゴーパフェです。ここでのマンゴーは今の時期はないようですね。 本日のお宿、一柳閣。お刺身はやっぱりとろけるおいしさでした。お部屋で食事だったのでとっても心穏やかにおいしくいただきました。 今回は半露天風呂付き客室でした。窓からは海が見えます。源泉かけ流しの温泉を満喫〜♪ 朝食はこちら。品数も多く、朝からおなかいっぱいです。ひものの鯵もさすがにおいしい! 外観はこんな感じ。エステもやっていただき、とてもゆったり過ごせました。 すぐそばには海。足湯がありました。いっぱい温泉に入ったので足湯は入りませんでした。 稲取の駅でございます。熱川駅以上に何もなかったです;ランチもできず。 駅からタクシーで細野高原へ。秋のすすきイベントの真っ只中でした。入山料600円かかります。 標高800mの絶景ポイントまで無料のシャトルがあります。 絶景ポイントから約30分ぐらいかけて登るときれいな景色が広がっています!帰りのバスの時間があるので急いでおりましょう。 お天気にも恵まれ、のんびり楽しく過ごすことができました。
お部屋のお風呂のほか、貸切露天風呂も
ありました。予約なしで空いていれば
いつでも入れるというシステム。
3種類ありますが、土日とかだと
なかなか入れないかもしれないですね。
おいしいものを食べて、エステをして、
温泉に入って・・・・・。
日頃の頑張り(?)にご褒美♪♪