足寄〜阿寒湖温泉

あしょろ銀河ホール21という道の駅。平成18年4月にふるさと銀河線が廃線となるまで鉄路の駅「足寄駅」だった場所。 道の駅にあるふきのしたのキッチン。豚丼入りのホットサンドを食べました。パンの中に米はなくてもいいかも?
阿寒国立公園オンネトー。湖の色は季節や天候、見る角度で澄んだ青、エメラルドグリーン、ダークブルーに変わるらしい。 お泊まりはニュー阿寒ホテル。昭和感満載のお部屋でした。いろいろ残念な感じ。部屋にお茶がなかったのは忘れたの?
屋上の温泉プール。湖とつながって見えるインフィニティ温泉(⇒だから?)。大きな段差が見づらく膝を強打。流血の負傷。 食事はバイキングスタイル。種類は豊富でした。せっかくなのでジンギスカンもいただきました。
歩いて阿寒湖畔温泉街の民芸品のお店などがある阿寒湖アイヌコタンへ。職人さんによる木彫りの民芸品がたくさん。 朝食もバイキング形式。「8時50分に食事を片付けますがよろしいですか?」と中○人スタッフ。よくねーよ。