金沢に到着

元日に東京駅を出発です!今回は北陸と中部の周遊旅です。まずは新幹線に乗って金沢に向かいましょう。 東京駅でお弁当もご購入♪数あるお弁当だけど、やっぱりこれ。牛肉どまん中。もちろん山形には行きません。
牛たんWステーキ弁当。こちらもおいしそうですね。もちろん仙台にも行きません。おいしくいただくことにいたしましょう。 金沢に到着。駅前には木製の鼓門。20年以上前に来たときは駅前には何もなかった気がします。バスの1日乗車券を購入。
バスに乗ってまずは金沢城へ。ちなみに前回はレンタルチャリでした。あの頃は若かった。(笑)三御門もご立派でした。 菱櫓に続く「五十間長屋」は、一般的には「多聞櫓」と呼ばれるもので、武器や什器等の倉庫だそうです。
日本三名園の一つ、兼六園。広大な土地に池、築山、御亭を配置した廻遊式の庭園。雪のイメージだけど全くなし。 ひがし茶屋街。情緒溢れる古い町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。どの店も高すぎて入らなかったけど。