***ジャパンカップツアー @東京競馬場***

どうせ儲け話ならもっと稼いで地球を買い戻せ!!
と稲葉氏も歌っているのさ。
男らしく今日もがんばりますよぉ!!

☆☆☆ジャパンカップに行ってきたよ☆☆☆
〜〜東京競馬場〜〜

☆☆☆Access☆☆☆
JR府中本町臨時改札から徒歩5分
京王線府中競馬正門前駅から徒歩2分

本日の幹事さん大○賀さん
麗しのギャンブラー○山さん
4Rから熱い戦いの○安さん
本日馬デビューの○原さん
そして、私
楽しいジャパンカップツアーレポートです。

 

☆☆☆東京競馬場レポート 2005/11/27☆☆☆
午前5時過ぎ>
大○賀さん(仮名)は始発の列車に
乗って、東京競馬場へ・・・。
JAPAN CUPの戦いはもう始まって
いる!!
ターフビジョン前の席を取っていただ
きました。大感激〜。大感謝〜。

<午前11時ごろ>
南武線で行ったのですが、8割ぐらい
は府中競馬場行き?
府中本町の駅はすごい人でした。
馬開催日は臨時改札から直通!
迷うことなく行けますよ!

     ↓
10年ぶりぐらい?!
ものすごくきれいになっていて・・・
びっくりでした!

LANでパソコンを使えるところやら、
環境もすばらしい!!

     ↓
さぁて、早速はじめるよ〜。
噂の吉牛!築地とここでしか食べら
れないのですよ。そりゃ食べないと!
\650だよん。だが結構並びます!
よい天気でぽかぽか〜。馬日和♪
でも朝はすんごく寒かったそうです。
<午後12時>
吉牛で牛丼を購入。
大盛りしかないらしい。でかい!
おいしく腹ごしらえ。
これで頑張れそうだ!!

     ↓
まずはかる〜く6R。
7Rはお休みして、8Rに備える。

     ↓
8R、9Rを購入。
ちょっと競馬を卒業?している隙に
いろいろな買い方が増えたのねぇ。
フォーメーション??
サッカーかよ?!^^;

     ↓
そしていよいよジャパンカップだ!

鳥肌が立つほどの歓声!
来てよかったぁ。
みんな熱いね!!
さぁ、走るよ〜!!
どきどき、わくわく♪♪
90年代の私は毎週のように馬を
やっていたような?
久しぶりの競馬場。
きれいになったし、食べるところも
たくさん。施設もいろいろ。
とっても楽しめるぅ。
G1じゃないときにまた行きたいな。
とりあえず、来週は・・・
中山に集合!(笑)

グッズやさんやパドックなど・・・
行っていないところもいっぱい。
また来ないといけないねぇ。


さてさて・・・
有馬記念まで毎週頑張るぞ!
(^^)
<午後3時20分>
ついに発走!!!!
いやぁ、やはりライブはいいね。
熱い気持ちになるのぉ。
タイムは2’22’1。
なんと!!レコード更新!

     ↓
で、おわったところで・・・
大急ぎで京都11Rの馬券を
買いに行く・・・
・・・ふぅ、忙しい。^^;

オッズ表チェック→新聞チェック
→マークシート→購入→観戦
次のオッズ表チェック・・・・・

忙しすぎるぅ。でも楽しかった♪
スタートだよ!!
(ズームで撮ったらちょっときたない
画像になっちゃいましたぁ。。。)
さぁ!どうよ??
すごい接戦!!
そして、審議だぁ。うぉ〜〜どうなる?

 

おつかれさまでした〜


夕陽がとってもきれいでした。
楽しい一日でしたぁ。
また来たいで〜〜す。

 

☆☆☆東京競馬場の中をご案内☆☆☆

他にも「競馬博物館」というのもあるそうで、
次回はぜひとも行ってみたいです。
こちらはホースプレビューです。
パドックから来た馬がここを通って
本馬場へ・・。
すごいね〜
こんなのができたなんて。
パドックでございます。
本日のレース前はきませんでした。
パドック見てから買いに行くとなると
めちゃくちゃ忙しいもんね。
でも、それもまた楽しい。
投票券のコピーサービスをして
います。1枚10円。
換金前に記念にどうぞ。
本日、見事に的中の○○さん
コピーをされておりました。

うらやましい!!

 

 

☆☆☆勝負の後は・・・食事です☆☆☆
競馬の後といえばやっぱり焼肉!
府中駅近くの焼肉やさんへ。
個室ですよん。
贅沢?(^^♪
いやぁ、かなりおいしかった!
○角とはやっぱり違う!!
とろける感じでしたねぇ。
満腹でございました。(^^♪
食後は杏仁豆腐を。
・・・ちょっとプリンぽかったです。
でもおいしかったよぉ。

あっという間の一日でした。楽しかったです。
で、このあともう一勝負・・・
スロやに向かったのであった。(ばかすぎ?)^^;;;;