![]() |
![]() |
|
1200年以上も灯し続けられている不滅の法灯。毎日「菜種油」を注ぎ足しているそうで、油断大敵の語源とも言われているそうです。 | 左の不滅の法灯は延暦寺西塔の本堂である釈迦堂に灯しているうちのひとつがこちらにあるそうです。 | |
![]() |
![]() |
|
大名の乗る籠が展示されていました。 | 滋賀院門跡はひときわ背の高い石垣と白壁に囲まれて、延暦寺の本坊らしい堂々とした外構えを見せています。 | |
![]() |
![]() |
|
京阪石山坂本線に乗り、膳所本町駅で降りて、膳所城跡公園へ。 | 膳所城は、徳川家康が築城の名手といわれた藤堂高虎に造らせた城で、白亜の天守閣などとても素晴らしかったそうです。 | |
![]() |
![]() |
|
美しい琵琶湖でございます。 | 紅葉しはじめてきました。気候も程良く心地よいですね。 |