![]() |
![]() |
|
京都駅ビルの屋上の展望台「大空広場」。広々していてのんびり休憩できます。ヘリポートもあってびっくりでした。 | 京都駅のドーム型の天井下、地上45mの高さに設けられている空中経路は、京都タワーや京都市内を一望できます。 | |
![]() |
![]() |
|
西側入り口は駅ビル10階にありますが、アクセス方法がわかりにくいこともあり、訪れる人の少ない穴場のスポットです。 | 2日間乗り放題のバスチケットを購入し、まずは東福寺へ。数年前の秋以来です。緑がいっぱいできれいな空気でした。 | |
![]() |
![]() |
|
東大寺と興福寺「東」と「福」の字を取ったと言われている東福寺。19年かけて京都最大の大伽藍は完成したそうです。 | 通天橋に人がいない!びっくり。こんなことはそうそうないですね。小雨でしたが、そのくらいが風情があってよいかも。 | |
![]() |
![]() |
|
やっぱりお寺というのはもの静かであるべきですねとしみじみ思いました。心洗われますね。御朱印もいただきました〜。 | 本坊庭園は東西南北に四庭が配されています。特に南庭は広い廊下に座りながら、ぼ〜っといつまでも眺めていられました。 |