![]() |
![]() |
|
鴨川沿いを散策。ところが突如、ゲリラ的な豪雨!スカートも靴もぐちょぐちょなんですけどぉ。最悪。(´;ω;`) | 蹴上インクラインは高低差約36メートルの琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地です。 | |
![]() |
![]() |
|
疏水は、琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路です。赤煉瓦のアーチを思わせる水道橋は、南禅寺に今も残っています。 | 南禅寺の三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼び、日本三大門の一つに数えられるそうです。 | |
![]() |
![]() |
|
おなかも空いたので、夕食は京都駅内のお店で肉うどんをいただきました。ちなみに昨日の夕食はコンビニごはん。(笑) | お帰りのお時間です。帰りものぞみのグリーン車で。行き以上に空いている模様。手洗い、除菌を徹底した旅でした。 | |
![]() |
![]() |
|
帰りも最後にアイスをいただきました。行きはチョコレートでしたが、帰りはバニラにしました。おいしかったです。 | お土産くんです。今回はいつもよりかは少なめですかね。なるべく人の少ないところを中心に過ごした旅でした。 |