福岡に到着

JALの「どこかにマイル」で旅へ。行先は福岡になりました。羽田のラウンジで一服してから出発です! 博多からバスに乗って、博多ポートタワーへ。1Fは博多港ベイサイドミュージアム。もちろん展望室もあります。
博多港のシンボル「博多ポートタワー」。右はあやしいキャラクター「ポートくん」。身長2メートルらしい。 地下鉄で移動し駅から10分ぐらいの福岡城。建造物はほぼありませんが、石垣は当時のもので国の史跡となっています。
幻の天守閣ライトアップというしょうもないことをやっていて、天守台への立入禁止。ライトアップとかやらんでよし。 全国有数の水景公園の大濠公園。周遊道、野鳥の森、日本庭園、および4つの橋で結ばれた中の島などがあります。
夕食はJR博多シティ内の一風堂へ。横浜にもあるじゃんって感じですが(笑)。チャーシューまぜごはんもおいしかったです。 JR博多シティの屋上にあがってみると、花火が。福岡PayPayドーム近くで本日、花火だったようです。