伊良部島と下地島

2015年1月に開通した伊良部大橋。3,540mで無料で渡れる橋としては日本最長。船舶が通過するためアーチ状になっています。 渡口の浜。800m続くビーチ。きめの細かい真っ白な砂浜と透明度の高い海が素敵です♪
中の島ビーチ。サンゴ礁が波打ち際にあるビーチだそうです。 通り池。2つに見える池は地下でつながっているそうです。龍神伝説が残るパワースポットとしても名高い場所です。
下地島空港近く。ちょっとしたビーチらしく泳いでいる人もいました。白い砂浜と青い海がとってもきれい。 パイロットの訓練専用空港として使用していたが、2011年にJALとANAが終了。が、現在、旅客ターミナル建設の動きもあるらしい?
佐和田の浜。遠浅の海に大小の岩が突き出ています。日本の渚百選にも選ばれているそうです。 フナウサギバナタ。宮古島の方言で船を見送る岬という意味だそうです。展望台でございます。