3日目
■ビオスの丘 |
|
![]() |
![]() |
湖水鑑賞舟で約1kmを30分でまわります。船長のおじさんのガイドで亜熱帯の木々や植物を鑑賞することができます。ジャングルクルーズのおやじ版といった感じ? |
場所はホテルから車で5分ぐらいのところでした。芝生もいっぱい。お花ややぎくん・ぶたくんもいましたよん。 |
↓
■再び、ルネッサンスリゾートオキナワ |
|
![]() |
![]() |
昨日下見をしておきましたルネッサンスリゾートです。今日は泳ぐことにしま〜す。ジェットスキーなどのアクティビティーもいっぱい。 | いるかちゃんプールもあります。今回はいるかちゃんに触ったりできるといったものに参加しました。残念ながら撮影不可(;O;)。すごくかわいかったです。 |
![]() |
![]() |
プライベートビーチです。ここでのんびり泳いでおりました。 | 温泉があるということで、ホテル内の温泉にいきました。リフレッシュできました。マッサージやタラソなどもありましたよん。 |
↓
■残波岬(読谷村) |
|
![]() |
![]() |
\150で地上高28mの灯台の登ることができます。それにしても、灯台って何でこんなに急で大変なんでしょうね。 |
高さ約30mの断崖が約2km続いています。灯台からの景色はとってもきれいでした。が、今日はちょっと天気がよくなかった。 |
↓
■国際通り |
|
![]() |
![]() |
約1マイルの通りだそうです。(約1.6km) | 市場へ行きましょ〜。お・・・っと。フルーツはこちらで買ったほうがかなり安かったことに気付く。すんご〜く後悔。 |
![]() |
![]() |
カットされているドラゴンフルーツを購入。想像とはちょっと違った味でした。 | レンタカーくんとはこのあとDFSでお別れ。どうもありがとう。<(_ _)> |
↓
■DFSギャラリア沖縄 |
|
![]() |
![]() |
免税で買える♪それにしても何で沖縄で免税なんだろ?ほんとは外国? | 車くんとお別れしてしまったので、空港まではモノレールで。空港まで車で行くことも可能だったんだけど、実はモノレールに乗ってみたかった。 |
↓
■おみやげくん。 |
|
![]() |
![]() |
購入してまいりましたフルーツですぅ。マンゴー、ドラゴンフルーツ、スターフルーツです。 | こちらはドラゴンフルーツ。赤と白があります。どう違うのか聞いたところ、色が違うといわれた。みりゃわかるって。っつうかそれだけ? |
![]() |
|
スターフルーツはカットしたら、ほんとに「スター」星型でした。かわいい。味は梨みたいなさっぱりしたものでした。ドラゴンフルーツよりうまいかも。 | マンゴーを撮影する前に食べてしまった。ごめんなさい。おいしかったですよん。 |
沖縄本土は実は4回目。 一度目は短大卒業旅行でタクシー観光。 二度目はオクマビーチ。雨のため、満喫できず、お風呂に摘んできたお花を浮かべて入りました(笑)。 三度目はサイトを見てね。 そして・・・4回目の今回。前回はツアーだったため地理がさっぱり(・・? だったのですが、今回はレンタカーを借りてのドライブでした。 |