![]() |
![]() |
|
でました。沖縄の旅の始まりといえばパイナップルハウス。でも年々、いただけるものがしょぼ〜くなっているような。 | こちらも毎度お世話になっておりますJAのお店です。今回もおうちにマンゴーを発送いたしました。楽しみ♪ | |
![]() |
![]() |
|
世界遺産の玉陵(たまうどぅん)は、石彫り獅子に守られた、第二尚氏王統歴代の陵墓だそうです。 | 墓室は東西に連なる自然の崖壁に穴をあけ、連続した3つの室が造られ、安置されているそうです。 | |
![]() |
![]() |
|
首里金城町石畳道と呼ばれる沖縄県那覇市にあるおよそ238mの石畳の古道です。近世以前の石垣も多く残っているらしい。 | 石畳の坂道途中にある眺めのよいカフェ「石畳茶屋真珠」。眺望抜群のテラス席からは、那覇の町並みが一望できます。 | |
![]() |
![]() |
|
焼きうどんみたいなものと、マンゴージュースをいただきました。景色もよくておいしくいただきました。 | ちょっと分かりづらい路地にある樹齢200年の首里金城の大アカギ。この木に祈ると願いが叶うらしいですよ。 |