お帰りの時間

浜辺の茶屋。南に開け放たれた大きな窓からは刻々と表情を変える幻想的な海を見渡すことができます。 私はカスピ海ヨーグルトを食べながら、ぼ〜っとしていました。おなかが空いていたらトーストとかもおいしそうだった!!
窓際の席は12席しかないので平日でないとかなり待ちそう。本日は空いていたので、海辺でものんびりできました。 岩石海岸と砂浜海岸が入り混じった自然浜「具志頭(グシチャン)浜。サンゴ礁に囲まれた、浅いおだやかな海です。
喜屋武岬は南端にある沖縄戦跡国定公園です。青い海が広がり、水平線が曲がって見えるので地球が丸いのを実感できます。 具志川城跡。石垣は珊瑚性石灰岩の野面積みです。目の前にはきれいな海が広がっています。晴れていればよかったのに。
那覇空港の国内線と国際線の両ビルを結ぶ際内連結ターミナル施設がオープン。でもわざわざ行くほどの店はなかった。 おみやげくんたちです。沖縄の景色を思い出しながら、少しずつ味わっていただくことにします。今回も楽しかったです。