やちむんの里

今朝もラウンジで朝食でございます。ゆったりシートでのんびりしながらまったりごはんでございます。 初日はモノレールからホテルを撮影しましたが、本日はホテルからモノレールを撮影。景色を眺めながらぼ〜っとしましょ。
窯場の多くは読谷村にあるこのやちむんの里の方に移ってきました。共同の登り窯。大きくて火が入ったらすごそうです。 買い付けの旅(笑)ですので、以前にも購入したこちらのお店でもご購入。飛行機で手荷物だよねとちょっと心配になりつつ。
高さ30mの断崖絶壁が約2kmにわたる残波岬。晴れた日には慶良間諸島も眺望でき、沖縄本島で夕日が最後に沈む場所。 海岸の断崖で有名な「万座毛」。おしゃれな土産物屋ができ、万座毛へは有料になってしまい、もちろん行かず。
道の駅「ぎのざ」へ。旬の果物や野菜・期間限定スイーツ等のお買い物をしたり、カフェなどもあります。 みらい食堂で宜野座村の特産品である「じゃがめん」を使用した沖縄そばを。じゃがいもの味はしませんでした。