下田を散策

駅から歩いて下田港へ。黒船遊覧船伊豆クルーズです。ペリーが搭乗したというサスケハナに乗りましょう。 駅の観光案内所でちょっとお安くクルーズのチケットを購入!他の観光スポットのチケットもお安いようです。
「下田港内めぐり」。吉田松陰が密航を企て身を潜めたとされる弁天島などぐるりと一周します。 遠くに下田海中水族館。餌のかっぱえびせん欲しさにカモメがいっぱい。カモメにあげず自分用に買いました。(笑)
下田港の近くには道の駅がありました。歩いて下田の町を散策。船もいっぱい並んでいますね。 ペリーが日米下田条約締結のために行進したというペリーロード。異国情緒あふれるレトロな雰囲気。
宝福寺に坂本龍馬の像がありました。龍馬を伴い海舟一行は、下田港に避難し、角谷に投宿していたそうな。 下田駅からバスに乗って、堂ヶ島に向かいましょう。もちろん、伊豆ドリームパスで乗れちゃいます!