![]() |
![]() |
|
じゃーん、朝食です。とうもろこし撮るの忘れた!一番の楽しみ食材だったのに。昨日買ったパンもおいしかったです♪ | お宿のすぐそばにある山里の市。こちらでお土産用とうもろこしを。電子レンジで600W6分でできちゃいますよ。 | |
![]() |
![]() |
|
静岡だものやっぱりお茶だよね。新茶を買いました〜。八十八夜に摘み採られるお茶を飲めば無病息災で過ごせるとか。 | 天宮神社。台風で倒壊した鳥居を最近、再建されたそうです。すごい台風だったことがわかりますね。 | |
![]() |
![]() |
|
ご神木は樹齢1,300年。台風で幹が折れ、雨水が入って空洞を生じても樹勢は旺盛なすばらしいご神木でした。 | 天宮神社にあった半夏生。こんなに白くなるのですね。半夏生の小径は森の中でお陽さまがちょっと足りなかったのかな。 | |
![]() |
![]() |
|
この季節、境内奥のくちなし池の木にモリアオガエルの卵が見られます。ここから池に落ちて何匹かだけが生き残るのですね。 | ナギの色つやがよく生命力に溢れ、引きちぎれないはの強靭さから、招福、災難を除けのお守りとしたそうです。 |