ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e

■Voice Lantis (MAZDA323F happy owners) part6

37.きくちさんとTYPE−R
(Mr.Kikuchi and 2000cc DOHC V6)

ザ、ノンフィクション サス(バネ)交換
(The Nonfiction of changing the suspension-spring.)


きくちです。
年取ると自分で車いじるのがおっくうになりがちですが
根性無しになりたくなかった私は先週の寒空の中、
サス交換してみました。(結構あったかい日でまだましでした。)
今回はショックもまだ生きているのでバネのみです。
RS・Rのサスは落ちすぎる・・(シルビアで確認)
タナベはあんまり落ちない・・(ロードスターで確認)
他に設定があるのは・・プロフと松田速度(mazdaspeedね。アイバッハだけど)
で、アイバッハが良かったんだけど、まー試しで(安いし)プロフにしました。
1セット2萬円位です。

感想・・・・

リアの足回り取るのがたいへん!!トランクルームの内装とっぱらいが一苦労
TYPE−Rはタワーバーがあるので余計たいへん。
リアは内装とっちゃうとバネ外すのは簡単(^^)v
コンプレッサーでちょいと縮めてOK!!人力タイプでOK
かわりにフロントは足回り外すの簡単・バネ取るのたいへん!!
ノーマルが結構荒巻で一苦労(ii)#
一人で5時間半位かかっちゃいました。休憩込みですが。
インパクトが使えるコンプレッサーならもっともっとはやいですよ。
または,腕力に自信のある人(^^)/~ 

フロント・・・
指2本入るかな?平行には入らないかな?

リア・・・
2本位かな?ちょっと尻上がりぎみ 

乗り心地・・・
そりゃ、ノーマルの方がいいですよ・・・何で替えたのよ、じゃー。
だって、タイヤハウスが空きすぎて格好が悪いんだもん!!

結論・・・
やっぱ、ショックも一緒に替えましょう!!絶対に
余裕があれば強化アッパーマウントに交換がベスト!!
下げすぎは禁物。どっかの強化ショックとアイバッハ(良いらしい) &強化マウントで良さそうな気がしますね。
格好良いんだけど、こーなるとホイルも欲しくなっちゃいますね。
タイヤがフェンダーツライチにしたいし・・・でもお金が・・・
今度使用前・使用後の写真でもお送りしますね。
これから替える方へバンプラバーは切りましょう。(半分位にね。)

(追伸)
ただ、5時間半は大げさですね。(自分で書いといてね....)
でも,一人でだらだらやるとそんなものですかね。
きっと,スプリングコンプレッサーがインパクト(電動ね。)なら百人力です。

時間の割り振りは,内装取っ払い+タワーバー外し−−−>1時間+ちょっと
リア回り(取り外し+取り付け/コンプレッサー人力)−−>1時間ちょっと
フロント回り(リアに同じ)           −−−>2時間弱
休憩                     −−−>1時間くらい
ですかね。


(from editor:
貴重なサス交換レポートです。
交換前/後の写真もありますので皆さんご覧ください。
かっこよくなってますねえ。 勝手なお願いですみませんが、下記について可能な範囲で教えて頂けると ありがたいです。
・ハンドリングの変化について
・フルストローク時のフェンダー(タイアハウス)との干渉について
・プロに頼んだときの費用(前後4万円+工賃ですか?)
)


38.オーストラリアのケルビンさんとアスティナクーペ
(Mr. Kelvin and the Red coupe)

最高のエキゾーストが欲しい!
(I need the good exhaust system.)

こんにちは。
ランティシェページの画像はなかなか良いですね!
私もランティス(オーストラリアではアスティナといいます) に乗っています。
ぜひ見てください。
私のクルマは、ローダウン2.5インチ、エンケイのKCL17インチ アロイホイール、FALKEN 215/40/17ZRで きめています。
あと、DSP付きのソニーの最高級CDドライブなど付けています。
私が一番やりたいことは、アスティナのパフォーマンスアップです。
最高のエキゾースト(マフラー)は何か教えてもらえませんか?

Just to let u know that the pics are great on your Lantis Page!
I have one too. (Its called the Astina here in Australia)
Please have a look....
So far, I've lowered my baby 2.5 inches and bolted on 17" Enkei KCL rims with Falken 215/40/17 ZR tyres.
I've put in a great Sony CD player (top of the range with DSP) and some other not so significant stuff like the alarm system (it winds up the windows for u).

I'm very keen to improve my car's performance.
A good exhaust system is next up on the list. Any recommendations?
Please help.
Thanks
rgrds,

(from editor:
リアの写真からすると、マフラー1本出しなので 1800直4のようですね。
どなたか、最高の1本、ご存知でしたらメールお願いします。
それにしても2.5インチって6.35cmですよ? 前出のきくちさんが3〜4cmでしょうからかなり下げていることが 判ります。



39.吉原健太郎さんと1800coupe TYPE−G
(Mr.Yoshiwara and the 1800DOHC coupe)

サマージャンボでランティスを・・?
(Lucky and Happy?)

昨年の夏、サマージャンボ宝くじを買って1億3千万が当たる予定だった頃、 ぶらりとマツダへと足を運びました。様々な自動車雑誌を読み漁り、買うならば ランティスしかない!と堅く心に決めていた私のまえに、そう彼は居たのですです。
気づけば、3日後にははんこを押していました。
(くじは、見事(?)6等だったのですが・・)
とまあ、変なきっかけで手に入れたランティス(1800COUPE TYPE-G)だった のですが、念願かなって出会ったランティスは、私にとってすこぶる満足いく 愛車となりました。
そこで、半年乗ってのいくつかの感想を・・・

ブレーキ

この欄で何人もの方が述べておられたブレーキ性能のことです。
カーブを高速で曲がってみたり、普段乗っている分にはいわれるほど不満足には 思っておりませんでした。
が先日、猫と車に対してフルブレーキをかける機会がありまして感じました。
タイヤロックしないのです。
もちろん私の踏力にも問題があるのかもしれません。しかし、あれ以来 タイヤをロックさせてみようといろいろ試しましたが、最後の最後の部分で ブレーキの効きが頼りないのです (実は密かにABSなのかなあと思ってみたりしましたが)。
いざというときに、これではこわいなあと感じた次第です。
※そのため、ブレーキパッドとホースをかえようかなあと思っております。
ブレーキ系統をかえられてのインプレッションなぞありましたらどなたか 教えてくださいませんか。(できれは費用やメーカー等も)

タワーバー

昨年の暮れにタワーバーを装着しました。
装着後の実感について店員さんは 「感覚的な物ですから、はっきり実感できるかどうかは分かりません。」 とおっしゃっておられました。が、タワーバーの装着感は私の感覚に十分訴えかけて きました。
コーナー時のふんばり感が明確に伝わってくるのです。値段にしては、走りの 楽しみを十分に高めることができた、と満足しております。

プロジェクターランプ

プロジェクターランプの怪しさが好きで、これもランティスが好きな要因の 一つなのですが、あのランプは明るいのでしょうか暗いのでしょうか?
なんだか対向車からは「まぶしいのお!」とパッシングされることもありますし、 運転席からは暗いような気がします。
みなさんはどのように感じておられるでしょうか。

その他の部分は、非常に気に入っております。
特にエクステリアや、やたら気を使ってくれるルームランプ、そして走り! 乗るたびに喜びを感じております。
だらだらと書き連ねましたが、このHPが大好きでいつも更新を心待ちに しております。
ランティスとこのHPが末永く続くことを祈っております。

(from editor:
編者のクルマはノーマルのTYPE−Gですが、ブレーキロックに持ち込む のは問題有りません。また、ロック〜ちょっとゆるめてロック解除のあたりの コントロール性もそう問題は無いと思います。
もしかしたらOEMのタイヤのグリップ力が弱いから・・なんてことも あるかもしれません。吉原さんはハイパフォーマンスタイヤを履いておられる のでは?
あとはディスクかパッドにグリスが付着しているなんてことも有り得ます。 CRCはブレーキングで飛んじゃうので問題有りませんが。
危険ですがロックへ持ち込む裏技はあります。
左足でブレーキペダルを踏むのです。
ブレーキがおかしくない限り(またはラリードライバーでない限り) えいっと踏めば思いっきりロックします。
但し公道ではやらないでくださいね。何が起きても編者は責任持てません。
プロジェクターランプはレンズカット無しで投影範囲やその中の明るさの 微調整が可能な優れものなのです。
照射範囲外への光線の漏れが少ないので暗く見えたりするし、 実際、プロジェクタユニットの中に光線の遮蔽版が入っているので 同じワット数だったら普通のハロゲンランプより暗いのかもしれません。
でも、田舎の直線に入ると判るのですが、かなり遠距離まで照らすようです。
編者はあの「ビームっ」って感じがとても好きなんですが・・
小型軽量化が進み、前面投影面積とかノーズのモーメントなんかから考えても 良いと思うのです。
実際、ヤマハのオートバイに採用されています。(小糸製作所とヤマハの 共同開発スペシャルです)
最近マルチリフレクターライトに押されているのは、国内の一部マスコミが 報道した「プロジェクターライトは危ない」以来でしょう。
プロジェクターライトは光っているユニット面積が小さいので 「夜間、歩行者や対向車から見て、車が来たのに気づかない」ということで やりだまにあがったのです。
インテグラがTYPE−R導入タイミングでつまらないフェイスリフトを 行ったのも、販売の理由と共におそらくこの件があったのだと思われます。
96年型のシビックなんて「あそこまで目を剥かなくても・・」というほど ランプユニット面積が大きくて(デザインぶちこわしで)哀しくなってしまいます。



40.iszarkさんとクーペタイプRの黒、MT、走行35000キロ
(Mr.Iszark will get the black 2000DOHC V6 coupe)

もうすぐ納車
(I got it!)

こんにちは、僕は購入車がランティスに決まったので、なんか情報無いかな〜と 探していたら
・・・これはこれは、素晴らしいページを拝見させてもらいました。
今月の20日にランティスが来る予定です。楽しみ〜♪
中古車で3年落ちの4ドアクーペタイプRの黒で、MT、 走行35000キロです。

なぜ、ランティスにしたか?
それはやっぱりもう、あのスタイルですよ、実に素晴らしいスタイルで ありますね。
リアビューとサイドビューがとても気に入っております。 乗っていて楽しそうだし。

ほかに何を選択していてランティスを選んだか?
それは、ユーノス500とシビックフェリオです。
ユーノス500は、静かそうなんだけど、フロントがちょっとカマっぽい(^_^;)
シビックフェリオは、サイドビューはいいんだけど、真正面から見ると・・・(;_;)
このページを読んで気になったことは、2つ。
まず、低速トルクが弱いというコト。
僕は初心者でMTと言うことで、エンストしまくりじゃないかと気になります。
二つ目は、タイヤノイズが大きいというコト。
僕は、走り屋さんじゃないので車の音はすべて騒音に聞こえてしまいます・・・。
それではまた、乗ってみてレポートしたいと思います。
初心者の立場から・・・
PS.ここでは、コロナEXiV、プリメーラなど、トヨタ・日産の車が出て きませんが、禁句なんでしょうか?(笑)

(from editor:
特に禁句なんてありませんよ(笑)
TOYOTAは、セラ、RAV4が出てますし、日産はスカイラインが ちゃーんと出ています。
eunos500は、 あのスタイルでイタリアンレッドが出ていたら 買いですよね。フェラーリブルーでも良いです。
何にしろランティスオーナーとなったらまたお便りください。
楽しみにしています。



41.矢巾町の佐藤さんとクーペTYPE-R(5MT)
(Mr. Sato in Morioka-Japan and the 2000DOHC V6 coupe 5MT)

白クーペTYPE−Rオーナーです(でもeunos500も好き)
(I like Xedos too.)

 クーペTYPE-R(5MT)のオーナです。95年9月納車なのでVer1.1です。
最初は黒か赤のどちらかと思っていたのですが、今まで無かった色だったので 白にしてみました。
 このページでは白のオーナはまだいらっしゃらないみたいですが、 僕の住んでいる岩手の盛岡市近郊では、白のクーペは私以外に2台発見 しています(2000と1800)。
水沢市付近でもA-SPECフルエアロの1台とすれ違いました。

 走行は26000kmほどになりました。初代と比べると、エアフィルタ後の レゾネータ?が無い事や、フワッと消える室内灯が普通の物になっていたりと 色々な違いがありますが、内装パーツのキシミ音が少々気になる程度で、ボディ ・シャシー剛性、エンジン、居住性の高さなど大満足です。
ただ、1速と2速が離れているのと、低速トルクの少なさで発進時には チト気を使いますね。
 タイヤは後輩の先輩(笑)から、中古のFALKEN GRβ-RS410をMS-01付き(!)で 9万円(!!)で安く譲ってもらい履いています。純正のRE010と比べてうるさい です。「フォーン」とか「コー」とかそんな音がします。
さすがにグリップは上を行きますが、限界を超えての滑り出しは突然やってくる 感じです。
排水性はとても良く、水溜まりを越える時の音がRE010は「ゴーワッ」という感じ ですが、RS-410は「シュバッ」と気持ちよく、ステアも取られません。
 ちなみにその後輩の先輩は色々悩んだようですが、FRの魅力に取り憑かれ、 今は前期型S14使いです。

 まだタイヤとエアフィルタ以外ノーマルです。今年ショック&スプリングを と思っていましたが、MAZDASPEEDのカタログによると、車体番号200000以降の ABS付き車にはショックの取り付けが出来ないと書いています。
なぜだめなのかご存知の方いらっしゃいませんか?
ちなみに私の車体番号は200604です。

 自慢は自作のCDチェンジャブラケット?です。
トランクの左側の隅にしっかりと固定しています。
アルミ板をトランクのうち張りに沿って切り、下には鉄のフレームと 木片を加工してスペーサにして取り付けおり、強度もあり見た目にも美しく 純正部品にも負けないと自負しております。

 当初、黒のユーノス500のカッコよさに惚れ、500とどっちにするか迷いました。
結局、標準で50タイヤを履きこなしている事やサポートの良いシート、ボディ剛性 など「走り」の部分にウエイトを置き、ランティスにしました。
500の方は「もう少し年をとってからでもいいや。10年基準をうたっているので、 まだまだ買えるだろう。」
と思った訳です。
 ところがランティスを買って数ヶ月後に国内での販売中止。
もう新車の黒い500 2000GT-iは買えなくなってしまいました。
「まだ在庫が残っているかも知れない。買い換えようか」そんな事も思いましたが、 ランティスの魅力もすばらしく、諦めました。
 時々このオーナは500に惚れて500に乗っているなとわかる500とすれ違うと、 とてもうれしくなります。

 今はランティスに乗りつづけて良かったと思っています。
前の車がAE91カローラセダンだった事もありますが、きちんと曲がりそして止まる。 この車は色々な事を教えてくれました。

(from editor:
噂の白ボディのオーナーからついにメールが来ました。
eunos500も好きということですが、編者が色々聞いた感じだと ランティスオーナーは次の傾向があるようですね。
まあ、違う方も大勢いるとは思いますが。

<好き>
・ランティス(とうぜんですね。クーペもセダンもいけるようです)
・eunos500(グリルの有無はあるがちょっと似た感じですから)
・プレッソ(世界最小V6と低くまとめたフォルムでしょうか)
・porsche各車(ランティスのお父さんみたいなものですから)
・インテグラ(NAファンとしては惹かれてしまうのでしょう)
・ビート(ピニンファリーナですから・・皆さんデザインコンシャスな訳です)

<嫌い>
・あまりない(おおらかですねー)

「普段はクルマに関して大らかであるが、買うとなるとエクステリアデザインには めっぽううるさい」というオーナー像が見えかくれします。
街で見かけるランティスはみんなキレイですから、デザイン優先で買った以上、 ボディケアも怠らないようですね。
ショックの件は、どなたかご存じでしたらメール願います。
)


42.ロードスターに浮気中の剣持さん
(Mr. Kenmochi who has Lantis and Roadster-Miata.)

「OPTION 2」6月号にランティスクーペのチューンドカー記事有り
(The Specialized-Lantis Pictures and Text, include the "OPTION2" the Japanese car magazine)

皆さんご存じかもしれませんが、「OPTION 2」6月号でFFチューン特集 が組まれています。
その中で、49ページにランティスクーペのチューンドカーが載っています。
おゝ、しかも1800ccのCBA8P !エンジンは同じBPでも 旧ファミリアターボのエンジンにまるごと載せ換えています。
エンジン全体の強度が違うようですね。
ランティスのこんな記事珍しいので、良かったら見てみてください。

(from editor:
見ました!確かにランティスのこんな記事珍しいです。
ランティスの1800エンジンはヤワなんですかね?少々心配ですが。
後、「月間自家用車」6月号でベストバイカーということで国産車の ランク付けをしていますが、ランティスは堂々「ミドルクラス9位」に ランクインしています。
やはり外国人ジャーナリストの評価が高いですね。
皆さんご覧ください。
)


43.杉浦さんとセダン タイプR(5MT)
(Mr.Sugiura and 2000DOHC V6 Sedan 5MT)

タイヤ選択の助言
(The better way of the tyre replace.)

こんにちは、平成6年式のセダン タイプR(5MT)に乗ってい ます。
この5月初めにタイヤ交換して、このタイヤがチョット良かったの で皆さんのタイヤ選びのお役に立てればと思い、お話させて頂きま す。
ランティスを購入して、走行距離も3万Km近くになり純正の ポテンザRE010の溝も無くなり掛けて来たので、そろそろタイ ヤの買い替えを考えた時に、どのブランドを選べばいいのか迷いま した。皆さんは、どの様に選ばれているのでしょうか?
私の場合は、今回まず考えたのは
@ 絶対的なグリップ力はそれほど必要無いので、 あまり減らないタイヤでそこそこグリップするタイヤ。
A ドライ&ウエット性能が高いタイヤ。特に排水性を重視。
B ロードノイズの低いタイヤ。
C ファミリーカー&スポーティーカー両方の走りが可能な物。 D 出来れば¥15,000/1本前後で購入希望。
この5つを基準で考えると、@〜Cに当てはまるのが レグノGR−5000 だったのですが、Dとかけ離れた価格の為、却下となりました。
色々なショップや雑誌等を調べた結果、浮かび上がったのが FALKEN ZIEX ZE−502でした。
実際に装着し、そろそろ当りが付いてきて感じたのは、まず ランティスとの相性の良さです。
これはあくまでも個人的な印象で、使用状況や好みなどで変わると 思いますが、あえて言うなら、純正のポテンザよりこちらの方が 通常の運転状況ではBESTだと思います。
確かにグリップ性能では純正ポテンザより落ちますが、多少ハードな 運転をしてもそれなりにグリップしますし、その手応えが キチンと伝わって来ます。
また、タイヤが全体に柔らかい感じで走行時のショックも 和らげてくれます。
あと、ステアリング操作に対してクイックでイメージ通りの コーナーリングをしてくれるし、操舵感も少し軽くなったように感じます。
それから、トレッド・パターン(G'GRID似?)から受ける印象より ロードノイズは、かなり少ないと思います。また、見た目の スポーティー度もかなりUPすると思います。
これで、¥15,000/1本以下は充分御買い得だと思いますので タイヤ買い替えを考えている方がいらっしゃるなら、お薦め致します。
たいしたインプレッションではありませんが、ご参考までに。

(from editor:
かなり有意義なタイヤ履き替えインプレッションです。
タイヤの影響って大きいですからこのような話を聞いて慎重にいきたいものです。
やはりブレーキングもコーナリングもアクセレーションもタイヤ次第ですものね。
オーディオセットで言えばスピーカのようなものでしょう。
その昔、オーディオ評論家という人たちが居て、アンプとスピーカの相性など 買わずともけっこう分かったものでした。
例えばマークレビンソン+スレッショールドでパラゴンやらアーデンやらを ドライブするとか、逆にクラシックな管球アンプで#4343を鳴らそうとするとか、 そういう購入ミスは無かったものです。
(クルマの評論家というのは少しスタンスが違いますから・・頼れないですね)
「純正ポテンザ」なら安心か言うと、同じメーカーの同銘柄でもOEM品は 一般市販品とは違うというのは良くあることですから、 ランティスオーナーによるタイヤ/ホイール関連の情報というのは 非常に大切になってくると思います。



44.iszarkさんとTYPE-R
(Mr.iszark was handed the Lantis 2000DOHC V6.)

納車インプレッション
(First his impressions.)

夕方、家に着くとランティスがガレージに居た。
大きそうな割りに小さいガレージに難なく入ってる。
親父が俺が帰る前に一回乗っていた。エンジンも良く回るし、車体も軽い。 タイヤが太いからコーナーが楽だ。と、言っていた。
ワイパーが動かないとも言っていたが・・・動くぞ?。 親父の車はワイパーのレバーをひねるやつなので、それで動かないと思ったらしい。
そりゃリヤワイパーだって(笑)。
いったん乗り込んで、内装を確かめてみた。
前席、後席ともちゃんと座れて十分なスペースもある。 トランクはちと狭い気もする。ほとんど何も入れないんだけどね。
前端の見切りが悪い、と言うかまったく見えない(;_;)。 慣れるまで大変そう・・・。
同様に後方も見えない。車両感覚には悩まされそうである。

サンルーフだかムーンルーフだか名前は知らないが、天井に窓がある。 俺は煙草を吸うのでコレは煙を逃がすのに重宝しそう。
エアコンはボタンは押しやすいが、 クーラー、ヒーターを指定するのは使いにくい。
カセットデッキは純正ではなくケンウッドのものだった。 ボタンが小さくて押しづらい。 音は、ボイスランティスの皆様とは逆に低音が弱い。
シートはスポーツタイプだけど、乗り心地は悪くない。 ヘッドレストが柔らかいのがよろしいです。

さて、走りのほうだけど、非常にエンジンが良く回る。
5000回転までは一気に吹き上がり、猛然と加速する。速い・・・ 良い意味でも、悪い意味でも・・・。
広い直線で思いっきり飛ばしてみたが、 160Kmまで苦も無くスムーズに加速する。
1速だけ、変速比が異様に低く出足が速い。2速からは普通である。 2速がちょっと入りにくいかな。
ライトがハイとローを切り分けるタイプじゃなくて、ローをつけたままハイもつく。 明るくて良い。
コーナーは楽だ。ハンドルを切った通りに曲がってくれる。 ブレーキのききも必要十分。
翌日、リアと後部座席の窓にスモークが貼ってあるのに気付く。 どおりで後ろが見えないわけだ。

(from editor:
なかなか面白いお父さんですね。(失礼ですが・・)
息子のクルマでいきなりコーナーを攻めて 「おぉ、何かのマンガに出てくる豆腐屋の親父みたいな人か??」 と思わせといて、ワイパースイッチでいきなり落としてくれるという・・
うーん、お父さんの詳細インプレッションなどヒアリングできるなら 聞きたいですね。
ところで、中低速コーナーでのV6のハンドリングはどんなものでしょう?
あのFFというよりはフロントミッド的にフロントアクスル側に エンジンを寄せた直4ランティスのレイアウトを見て 「ハンドリングは直4か?」と編者は思いました。
あの、ラジエータとエンジン前部の間がスカスカなエンジンルームは ハンドリングマシーンであるBMW318isを感じさせます。 (直4オーナーのうれしいところですね。 まぁ318isは2.5l直6縦置のエンジンルームなので極端ですが・・)
ただ前輪駆動車として考えると(ひょっとすると)駆動輪のトラクションに 問題有りかもしれません。TYPE−Gは発進時にやたらとフロントが スリップします。
立ち上がり加速など含めV6と直4の違いを知りたいところです。



45.山端@coupe Type-G乗りさん
(Mr.Yamahata with 1800DOHC coupe.)

哀しい話ですが
(The sad Cafe.)

いつも、このHomePageを楽しく拝見させて頂いてます。
私も、今年の2月に晴れてLANTISのオーナになりました。
只今、慣らしも無事に終わり快調に走っています。
うちのはLANTIS coupe Type-G 5MT (silver)です。お金が無いため 前のBGファミリアよりそのままアルミ&タイヤ使用のためサイズが 185/55R15と小さいです。後は、Typr-R用純正フロントタワーバ、 Type-R用ワイパーコントロルユニット(っていうのかな??)
純正フォグ、リアスポ、泥よけ、NGK白金プラグと、ほぼ純正&貧乏使い 回し仕様です。
#次は、プラグコードを狙ってます...(^^;;

でここで皆さんに聞きたいのですが、皆さんはどんなタイヤを履い ているでしょうか??
私は前にも少し書いてますが、M7の185/55R15ですが、残り溝が少 ないので来年には変えたいと思ってます。普段は燃費仕様で、休日 にちょっと楽しみたい仕様なんで、M7あたりで185/60R15を考えて ますが、如何でしょうか??
#本当は、195/60R15にして車高を稼いで車高を落としたい...が、
#普段は妻の通勤快速仕様なのでタイヤを太く出来ないという...
#お金があれば、16inchにしたいですが...(^^;;
先日、行きつけのMAZDAのディーラにお茶を飲みに行って悲しい 情報を聞いてしまいました... ついにLANTISの国内生産は今年の7月をもって生産終了の模様です...(;_;/~~~
覚悟はしてたものの、かなりの動揺で詳しく聞くのをすっかり忘れてしまいました。
#その日は、たまたま行った喫茶店で、止まっている車5台中に、
#LANTIS coupeが3台になってうれしかった矢先だったのに...

(from editor:
一応、海外向けは生産/販売継続のようですが・・
まあ、生産中止になってもオーナーで盛り上げましょう!
)

46.ミラージュ・アスティRXに乗っている沖縄の久貝勝則(クガイ カツノリ)さん のお話
(Mr.Kugai with MMC Mirage-Asty RX)

ランティスが欲しい。本気で買おうか?でも中古しかない・・
(I'll get the Lantis!?)

現在、ミラージュ・アスティRXに乗っています。
最近ランティスが欲しくなって本気で買おうかと思っているのですが、 どれぐらいのポテンシャルがあるのかおしえてください。

 評価は、10点満点

ミラージュ

ボディー剛性・・・ 5【フロント周りが剛性不足?】
パワー・・・・・・ 9【6000回転からは言うこと無し】
トルク・・・・・・ 4【3000回転以下は使えない】
ハンドリング・・・ 8【遊びが少なく結構シャープ】
インパネの質感・・ 8
板金・・・・・・・ 2【えくぼがいっぱい、塗装も薄く飛び石で簡単にはげる】
ブレーキ・・・・・ 8【ボディーが軽いため】

どなたか ミラージュ(マイベック)に乗ったことのある人 ランティスと比べて教えて下さい、お願いします。
ハンドルのロック・トゥー・ロックは何回転でしょうか?

ミラージュ・アスティのスペックは下の通りです。
(編注:ランティスのスペック追記)
Mirage Lantis
排気量 1600cc MIVEC 2000cc DOHC V6
パワー 175ps/7500rpm 170ps/7000rpm
トルク 17.0kg/7000rpm 18.3kg/5500rpm
変速比1速 3.083 3.307
2速 1.947 1.833
3速 1.285 1.31
4速 0.939 1.03
5速 0.756 0.795
車重 1050kg 1200kg
ホイルベース 2440mm 2605mm
前トレッド 1450mm 1465mm
後トレッド 1460mm 1465mm
タイヤ 195 60 14" 205 50 16"

MIVECエンジンは 5500回転で 低速カム→高速カムに変わる 三菱のVTECエンジンです。
ハンドルは、真っ直ぐの位置からロックまでは、約1回転半(時計の4時の位置) 結構シャープです。遊びは2〜3p
現在は RS−Rのダウンサス、レガリスRマフラー、16インチ 205−45、エ アクリーナー。
私のミラージュは500台限定のスーパーアスティで、 黒とメタリックブルーの2種類が94/1月〜3月の 期間&台数限定モデルです。
マイナーの中のマイナー車! 沖縄では 1,2台走っているのかな?
とにかく目立ちます、リアウィングもランエボ2並にでかくて 色もGTOのブルメタに、グリーン+パールを入れたみたいに とっても綺麗です。
しかし板金が弱すぎる【塗装はセロハンテープよりも、薄いかも】 かなり気を使って乗っているのに えくぼみたいなヘコミが10ヶ所は ある最近嫌気がさしてきたので今度買うときは板金が強い車が良い 果たしてランティスはどうなのだろう?(せめてシルビア以上は)
綺麗な車ほどキズは目立つので、もし『ランティスのリアフェンダーに ちっちゃなえくぼが出来たらショックだろうなーぁ』と思うと 買う事をためらってしまいます。
それと気になることが エンジン&ブレーキ&剛性です。
皆さんのインプレでは、低速のトルクが無い、ブレーキが甘い、 思った以上、高剛性じゃない、など、期待していた答えとはかなり違っていて 今、本当に迷っています。
私の思っていたランティスは、全てにおいてミラージュよりも高性能だと 思っていましたが・・・試乗できればだいたいの事はわかるのですが 当てもありませんし....
私が、乗ったことのある車のなかで、一番良かった車はロードスターでした。 あのハンドリングは忘れられません。
ロードスターを作ったマツダが16インチを履かせスポーツクーペの名の下に 出したランティスのハンドリングには期待してしまいます。
話は変わりますが先日またマツダさんまで行きました。
もちろん、中古のランティスを探しにです。結果、ランティスは 有りませんでした。あらかじめカーセンサー(中古車情報)の ホームページでプリントアウトしていたので、営業の方に 『このランティスとりよせられますか?』と聞いてみたら 問い合わせてみますとのことだったのですが全部(3台)商談中 なのでダメとの返事でした。
でも1台探してくれたのですがH7年式、黒、タイプR、5F、 23000km、サンルーフ付 修復歴無し、諸費用込み150万円は、 安いでしょうか?
出来れば自分の目で確かめたいのですがそれが出来ないのです。
でも、今とても悩んでいるのですが楽しいです。
買うかどうかは50/50です。買わない場合は、 4年後に、アルファロメオ156でも買おうかなと思っております。
では、さようなら。

(from editor:
もう新車が手に入らないということで中古を探している訳ですね。
既に(97年6月初旬)ランティスの国内向け生産は終了していますから 在庫次第なことは確かです。
それにしてもこのミラージュのスペックはすごいですね。
ハイカムに乗っている限りはV6ランティスでも太刀打ち厳しそうです。
追い越し加速では圧倒的にV6ランティスのように見えますが。
要は、高回転型のピーキーなエンジンからジェントルなV6に乗り換えて 久貝さんがどう感じるかがポイントかもしれません。
エンジンの高回転域のパワー感以外は十二分に満足できると思いますよ。
)


記事待ってます Mail here. Editor's HOME HOME