ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e ラ ン テ ィ シ ェ L a n t i s c h e

■Voice Lantis (MAZDA323F happy owners) part8

54.伊藤さんと平成6年式のクーペ、Type-R,5MT
(Mr.Itoh with 2000V6 24V)

From the HONDA Civic to Lantis V6 coupe.

こんにちは、伊藤と言います。
本日を持ちまして、私もランティスオーナーとなりましたのでこちらのHPへ 参加させていただこうと思い、メールを打ってます。
以後、宜しくお願いいたします。
さて、私の車ですが、平成6年式のクーペ、Type-R,5MTです。
ボディカラーがシルバーストーンメタリックなので、一番最初に販売された のとはちょっと違うのでしょうか。
もしかすると、小変更後の物なのかな。良くは分かりません。
装備的には、ホントフル装備と言った物でして、この時代ではまだまだ オプションであったABSがついてます。
他にはサンルーフがついてるし、スポイラー類は後ろと横とについてるし・・・。
こんだけついてるんで、重くなってるのは仕方ないと思ってます。別に、限界まで攻 め込んで走るわけでもないですしかっこよくなってるので私は気に入ってます。
今日納車されて走ってみた感想ですが、一番に思ったのは、多くの方が言われて いるように、「シートが良くない」、でした。
そんなに長い距離を走ったわけでもないのに、なんでこんなに腰が 痛くなるんでしょうか。 見た目はバケットタイプで、結構腰回りをサポートしてくれそうなのに 何か変な感じです。
とりあえずはいろいろ試して見るつもりですが、長距離を走ることが多い 私としては、これは深刻な問題かも・・・。
その他は、静粛性等に関して何も問題ないですね。
まぁ、この車の前に乗っていたEFシビックに比べると、車重が増えたぶん 出足が悪くなりましたが、それでもそこそこ回してやれば結構なスピードで 加速してくれているので良しとしましょう。
今日ほんの少し乗った位なので、まだまだよく分かっていませんが、 これからいろいろと気づいたことなど出てきましたら またメールを打ちたいと思います。
あ、そうそう、気づいたことと言えば、私は社外品のオーディオを取り付けた のですが、これが、ラジオを聴こうが聴くまいが電源を入れるとかってに アンテナが伸びてしまうんです。う〜ん。
JVCのKS-RX220というデッキなのですが、これと同じ物をお使いの方で、 このような症状が出ている方はいらっしゃるのでしょうか。 もしかして私の物だけなのかなぁ・・・。
どなたか、アドバイスいただけましたらと思います。

(from editor:
シルバーは暗いシルバーから明るいシルバーに変わっています。
95年夏のマイナーチェンジですね。
ところでシビックからの乗り換えということですが、 グランドシビック?それともスポーツシビック?
エンジンはZCでしょうか、それともVTEC?
スポーツシビックまではデザインもパッケージングも独特で良いですよね。
もう少し、比較インプレッションを聞かせてもらいたいところです。


・・・と思っていたら伊藤さんから追記を頂きました!

さて、納車されてから一月が経ったわけですが、この一月でいろいろと 分かってきたことも出てきたので、申し訳ありませんが、 また少しお知らせしたいと思います。

私は、平成元年式のEF-3、いわゆるグランドシビックの ZCエンジン搭載車からの乗り換え組です。
この車は、さすがにエンジンのHONDAと言われるだけあり、 どんなにブン回して走っても、10キロを割ることはほとんど ありませんでした。

今までがそのような車でしたので、排気量が大きくなっても 多少悪くなるぐらいだろうと思って、シビックと同じような 走り方をしていたんです。
ですから、最初に給油してたったの6キロしか走ってないということに 気づいたときは、かなりショックでした。ハイオクなのに・・・。

その後は、多少気を使いながら走ってる性もあって、だいたい 7〜8くらいは走るようになりましたが、できれば もっと走って欲しいなぁ、と思ってしまいます。

ただ、最近東京、名古屋間を高速道路で往復することが あったのですが、そのときは、平均時速が100キロプラスα であったにもかかわらず12キロ前後をマークしてくれたので、これには 満足しています。
やはり、一定の速度でアクセルをバタバタさせずに走る方がよい、 ということでしょうね。

車内の広さですが、シビックに比べると若干後席は足下が狭いように 感じられますが、十分な広さはある方ではないでしょうか。

あと、今まで3ドアに乗ってた時はあまり気づかなかったんですが、 雨の日の傘のやり場に非常に困ってます。
3ドアだと、座席の後ろにそのまま放り込めるから、 特に傘のやり場を気にすることはなかったんです。
ところが、ランティスだとそれができない!
いちいち後ろのドアを開けて傘を放り込んで、なんてやってると、 乗り込んだときには自分も車もびしょぬれになってしまってるし、 かといって、そのまま傘を畳んでも、そのやり場に困るし・・・。
みなさんは、一体どのようにされているんでしょうか。良いアイデアがあれば、 教えてください。

その他には、これは仕方ないなとあきらめているんですが、 見切りが悪いですよね。
ですから、まだまだ車幅感覚が完全につかみきれていません。
いつかは慣れると思ってるんですけど、それがいつになるのかは不明です。
不満な点ばかり書いてしまいましたが、それ以外は満足しています。
スタイル的にはかなり日本車離れしているため、先日妹に 「これって外車なんだぜ!」と言ったらすんなりと信じられてしまいました。
最も、認知度が低いということもあるのかもしれませんけど・・・。

なんだかまた好き勝手に書いてしまいましたが、また、メールを送らせて いただくと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

P.S. 先日、山中湖周辺で、赤のランティスで、外観をアルファロメオっぽく しているのを見かけました。
車体には、Alfa Corseのロゴが。
なかなか格好良かったのですが、このようなモディファイを行っている ランティスについてご存知ですか?

(from editor:
傘ですが、編者は2ドアから4ドアになって楽だなと思いました。
リアドアを開けてリアの足元にポイと置いてしまいます。 2ドアはシートスライダでシートを倒してリアの足元へ・・と面倒ですよね?
ただどちらにしろサイドウインドが割と寝ているので車内は濡れます。 困ったものです。セラあたりだと問題無いのでしょうか?? (かえってダメか?)
アルファコルセのランティスは見てみたいですね!
どなたかご存知の方がいましたらぜひ情報をお寄せ下さい
J's-TIPOの97年9月号に、ブリティッシュ(miata?)風 ストライプを配したランティスが紹介されていました。
パーツが少ないランティスでも、モディファイしている方はいるようです。


55.児玉秀和さんから伊藤さんへの返信
(Reply to Mr.Itoh from Mr.Kodama)

アンテナが言うことを聞かない場合

ご無沙汰しております.児玉です.

ところで,伊藤さんと平成6年式のクーペ、Type-R,5MTさんの 「私は社外品のオーディオを取り付けたのですが、これが、ラジオを聴こうが聴く まいが電源を入れるとかってに アンテナが伸びてしまうんです。」 ということについて.
実は,私も同じ様な経験をしたので,参考までにメールを出しました.
デッキからの信号の入出力は,一般に次のようなものがあります.

1.電源
2.スピーカーへの信号出力
3.アンテナからの信号の取り込み

パワーアンプ,イコライザー,DSP,CDチェンジャーなどを接続している場合は, 多少複雑になります.
問題のパワーアンテナですが,私の場合,原因は1の電源類の接続ミスによるもの でした.

電源には,

1.バッテリーから12Vを供給する黄色のケーブル
2.車のキーをアクセサリー(ACC)にまわしたときに,電圧が発生する赤色のケーブル
3.スーパーウーファーやパワーアンプと接続する青色のケーブル
4.ラジオをつけると電圧が発生するパワーアンテナ用の青色のケーブル

が,あります.

3と4のどちらかに白線が入っているはずですが,どちらなのかは忘れました.
私の場合,車側のパワーアンテナのケーブルを間違えて3のケーブルに接続して いました.
パワーアンプなどを積んでいなければ,もう一方の青色のケーブルに何もつないで いないはずです.
ご自分で接続されたなら,そこをもう一度ご確認下さい.
ショップでつけられたのなら,そこで相談した方がいいと思います.
ケーブルがまとめてしっかりと固定され,無理に引っ張って接続部を 痛める可能性があるからです.
このようなミスならば,当然無償でやってもらうべきと思います.

健闘をお祈りします.

(from editor:
情報ありがとうございました。
以前、投稿があったのですが、編者のランティスはメインキーを切ってしばらくおいておくと エアコン設定が勝手にリセットされてしまう(外気導入の霜取りブロアになってしまう) ことが時々あるようになってしまいました。
この辺りも情報持っている方ありましたらご連絡お願いします。
)

56.沖縄の久貝さん「買うぞ!」
(Mr.Kugai Okinawa)

購入条件を提示してきました

8月21日にマツダにて ランティス・クーペ(中古)を注文してきました。
さんざん悩んだすえ買うことに決めました。
購入の条件
 1.ランティス・クーペ・タイプR
 2.25000Km以内
 3.5MT
 4.無事故車
 6.ホワイトorシルバーorレッドorブラック
 7.サンルーフ無
 8.リア・スポイラー無
 9.諸費用込み 150万
10.ABS付
上記の条件で探してもらっています。H7・H8年式になるだろうとのことです。

最後のカタログを貰ってきたのですが。H7年式のランティスと仕様が 異なるのでしょうか?もし変わるのならば詳しく教えていただけませんか?

ランティス凄く楽しみにして待っています。早くみつからないかなーぁ。
手に入ったら必ず報告します。

発見!!
5月にH6・ミニカ・トッポ(仕事用)を買いました。軽自動車はクーラつけると、 亀みたいに遅いし、凄くロールするんです。
でも、面白いです。ポテンシャルが低いのでエンジン全開でコーナーに突っ込み (60Km)鬼のようなロールをしながら、タイヤを泣かせながら、それでいて きちんと曲がってくれます。
快感は無いですが、楽しさ充分です。

(from editor:
ついに決心されましたか。
もはや良い状態のランティスを手に入れるのは着々と困難になってきています。
今がチャンスかもしれません。
H7年式ということは1995年式ですね。
H8(1996)年夏に最後の仕様変更がされていますから そこが違うことになります。
詳しくは、chronicleのページをご覧ください。

軽の話は良くわかります(笑)
色々なインフォメーションが乗り手に伝わって来るんですよね。
しかもそれがすごく軽いんですね。
コートを脱いだような感覚があります。
70〜80年代の軽に乗ると、さらにダイレクトに情報が伝わってくる上 もはやイメージはTシャツ短パンという軽さが楽しいです。
ハンドル径が違うだけでもずいぶんハンドリングの感じが違うものの ようですし。
個人的にはテンロクのmiataあたり、そういう身軽さがあるのかな と思っているのですが。(一度乗ってみたいです)
)

57.沖縄の久貝さん「買ったぞ!」
(Mr.Kugai Okinawa)

ゲットしました!!

沖縄の久貝です。
8/21にマツダで探してもらっていたのですが、何と!  8/26にマツダから連絡が入りました。

マツダ『久貝さん、H7のランティスが今日、オークションにでるそうです。』
  私「どれぐらい走っていますか?」
マツダ『1,3000Kmだそうです。』
  私「いいですね、何色ですか?」
マツダ『白です。』
  私「白!?、ホントに!」
マツダ『白ですよ。』
  私「ミッションでしょうか?」
マツダ『5速です。』
  私「それ、買います!とって下さい!!」
マツダ『予算内(150万)でいけそうです。』
  私「よろしくお願いします。」

やりました!ランティス・ゲットしました。
H7年式・ホワイト・5F・13000km・リヤスポ無・サンルーフ無
無事故車・以上が我が愛車になるランティスです。
納車は9/10前後だそうで、すっごく楽しみにしています。
しかも、ホワイト! 待ちどーしー。
納車したらメールだします! ワクワク。

(from editor:
おーっ!うらやましい。
値段からするとTYPE−Rですね?
クーペ/ホワイト/5F/2000V6・・・めまいがしちゃいますね(笑)
編者は97年9月6日松戸〜流山近辺を流す白のクーペを目撃しました。
後ろ姿しか拝めなかったんですが、ぶぶっといリアタイアとホワイトのコントラストが 格好良くて未だに脳裏に焼き付いています・・
今日が納車予定日ですね。キレイに乗ってくださいね。
)

58.きいろ虫さんとCoupe Type R
(Yellow Bug)

海外通販を利用してバネを手に入れました

Lantis Home Pageをいつも楽しく拝見させていただいております。
このHome Pageを見ていると、皆様方の熱い思いがひしひしと 伝わってきますね。
私もこの車のデビュー当時から興味を持っていた一人でして、 昨年末ついにCoupe Type R ver.2.0を手に入れました。
出来ればver.1.0がよかったのですが、とりあえず満足しています。
お便りさせていただくのは初めてですが、なにかの参考になればと思い 筆を執った次第です。

まず、なにはなくともあの車高を何とかしたい!という方が多いようですね。
私は、海外通販を利用してバネを入手しました。Lantis(323-F)は欧州では 人気車種なので、パーツがごろごろしています。ドイツ、イギリスあたりが狙 い目です。
バネは30〜40mm ダウンのが15,000円くらいで入手できます。もちろん 4気筒用も存在します。
バネの組み替えは、乱暴者かつ横着者の私の場合、ウマ2個とジャッキだけで (コンプレッサーなしで)やってしまいます。でも良い子は真似しなしように しましょう。組み付け後、トーはきっちり合わせましょう。

感想としては、接地性は明らかにあがりました。
ジムカーナ練習会などではそこそこはしれます。 高速などでちょろちょろする感じも若干減りました。 でももっと締まったダンパーがほしくなっています。
ダンパーを締め上げてさらにKLを載せれば言うことなしですね。
だれかやった人いないですか?MX-6の2500ならあっさり載るのでは?

(from editor:
海外とは目のつけどころが良いですね。
欧州では人気車(!)ですからね
きいろ虫さんはジムカーナをやっているのでしょうか?
以前、Speed Mind誌(だったと思いますが)にて ランティスのジムカーナ適性についてかなり細かなレポートがされていました。
そこではかなり評価が高かったんです。その後については判りませんが・・
そのうちご紹介します。
)

59.茨城のながせさん
(Mr.Nagase Ibaraki pref. Japan)

TYPE−Rを買おうと思っていますが・・・

こんにちは、始めまして。ながせ@いばらき在住です。
ランティスのホームページ楽しく拝見させていただきました。
現在ランティス・クーペの購入を考えています。本当は現在乗っている車 (コロナエクシブFE1800cc)はまだ車検も残っているし 新車の購入はまだまだ先の予定だったのですが、次期購入の筆頭候補だった ランティスの販売が知らない間に終わっていて、今を逃すともう 手に入らないかも知れないと焦っています。

そこで先日、ディーラーで在庫車のクーペTYPE−Rを試乗した のですが、現在の車よりも室内がうるさかったことが気になっています。
Rだったのでタイヤノイズで現在の車の13インチ70のタイヤより騒音 については不利なのは承知していますが、それにしてもタイヤノイズが 露骨に影響するようではちょっと気になる静粛性能です。
タイヤを変更すれば気にならないようになればいいのですが、この点について ご意見を伺えたらとメールさせていただきました。
よろしかったらアドバイスをお願いいたします。
P.S
ランティスは販売直後から興味があり、いろいろ本も読んでたり しました、そこでホームページを拝見して思ったことを少し。

●デザインについて
デザインのどこの段階でかは知りませんが、ランティスクーペのデザインが VWのコラードの影響を受けた旨の発言をマツダの方がしている文を 見たことがあります。

●色(緑について)
ランティスの緑のメタリックの採用は主要ターゲットだった欧州市場の 影響だと思います。
発表時より数年前から欧州市場では緑のメタリックが流行していました。 欧州市場で販売されるローバーやゴルフ・シビック等にも類似色が 採用されていることからも判ると思います。
最近は紫・小豆系の色に流行の兆しがあります。

あと新型車のイメージカラーは量販車種を除いて大抵色物に設定される のが普通です。デザイナーの主張を通して色物の時もありますし、それ のほうがCMやカタログで見栄えがするという理由が多いようです。
ランティスはデザイナーのイメージはシルバーだったのかも知れませんが スペシャリティカーという商品上、色物が選択されたのではないかと 思います。
ちなみに日本での類似色採用車というと私は1世代前のシルビアを 思い出しました。発表時のイメージカラーは薄いパステルな感じの緑の メタリックでした。
それでは

(from editor:
'97年3月〜7月の国内販売自然切り替え(完了)以来、確かに新車の ランティスは手に入りづらくなっています。
mazdaのWebサイトからもランティスは消えました。
恐らくは今年の東京モーターショウのmazdaカタログからも名前は 消えていることでしょう。
8/25時点では東京モーターショウのオフィシャルサイトで ランティスの情報を見ることができます。
これも何時消えるか心配です。
ここで言わせてもらえば、「タマが有るなら買い時」です。
TOYOTA車に乗っていたのなら、静粛性についてはあきらめてもらうしか ありません。
しかもランティスクーペはサッシュレス(Exivもそうでしたっけ?) の上、ハッチバックで窓の面積が広い事もありロードノイズは入り込みます。
エンジンノイズについては低減する手はありますが、タイアまでノイズを 嫌うなら、TYPE−Gを選択し、コンフォートタイアを装着すべきです。
快適さを損なわず、TOYOTA車とは違った楽しみを見つけられると思いますよ。
ところでコラードの件ですが、編者も見た覚えがあります。
どなたか正確にご存じの方いましたらご連絡願います。
Art Force Silvia はそういえば薄緑がイメージカラーでしたねぇ。
プルコル・ハルムの青い影がテーマソング?のCFが思い出されます。
ただ、あのクルマも人気色は違う方向にずれて、黒/紺になって しまったようですね。
難しいものです。
)

ながせさんから追記が来ました!

私のLantisの購入ですが、残念ながら新車は断念しました。
断念した理由は既に購入検討時に全国にTYPE−RのATの在庫は 4台しかなくその中に希望の仕様がなかったのと、初期のモデルと 現在の物での内装の差があまりにも大きく、これなら中古で初期の物が 欲しいと思ったからです。
ただご指摘の通りLantisの中古はたまが少ないの見つかるどうか ・・見つかるといいなー(^^;)

気になっていたTYPE−Rの静粛性についてですが、試乗したコースの 一部路面がTYPE−Rのグリップ系のタイヤと相性が悪かった からのようです。
前回メールさせていただいた後、何度か試乗したのですが、 特定の場面で異常にロードノイズが大きくなります。
家のエクシブは13インチ70ととってもナローなタイヤなので 同じ場所を走っても影響が少ないようで、気が付かない程度にしか ノイズが大きくなっていないようでした。

あとこれは未確認なのですが、Lantis初期のカタログには 静粛性をうたう記述があるのに、それ以後の物にはその記述が 見当たりません。
ひょっとするとコストリダクションでそのへんの性能は 落ちているのかもしれないと思いました。

(from editor:
中古は沖縄の久貝さんが、ねばりとがんばりで特上レアものを ゲットしたようです。
不人気車で極端にタマが少ないので、買い方を考える (久貝さんのようにオークションとか)必要があるかもしれませんね。
幸運を祈ります。
)



記事待ってます Mail here. Editor's HOME HOME