リトル・ウィッチ・レネット(工画堂スタジオ・win/normal)

魔法店経営ずーれー恋愛ゲーム(爆)

前編の「パルフェ」は攻略本でてるし、1回しかクリアしてないのでパス。レネットのほうも、近いうちに攻略本出るみたいなんでちょっとだけ。

さて、タイトルにつっこむと、レネットさんはナイスバディすぎて、どうも「リトル」とゆー気持ちにならないですな(笑)。

目的は、50万Gを稼ぎ、かつライバルのパルフェとラヴラヴになることを目指すとゆー大変アレなゲーム。そいえば、検索かけてたら「ファミリーにおすすめなゲーム」とかゆうページで紹介されてたけど、いくらエロがないとはいえ、家族の見ている前で「おんなのこ同士のキスシーン」とかが出てきたらちょっと気恥ずかしいと思うな(汗)。まあ、普通にやるとフェール君とくっついちゃうようなので、リスクはちいさいのかも知れないけど。

このゲーム、店の方は全然苦労ナシで、期末までに50万G溜めない方が難しいくらいなんですが、せっかくだから魔法学院で教わるレシピのリスト。

ほとんどのレシピは毎月頭に追加されますが、ハイナオールとモスコス入浴剤だけは第2週から出てきます。ずるいね。8月は夏休みなのでレシピ追加はなし。つーか学校休み。

☆おすすめの商品。

ハイナオール、静寂の魔法薬、浮遊薬(1時間でできて単価が高い)

光輝のアミュレット、ウミンチュの呪文薬、黄泉の魂(2時間でできて単価が高い)

火の魔導石、惚れ薬、黒のみてぐら、浄化の魔法薬(3時間で・・・)

マッカラムのクッキー(土の経験値稼ぎに)

☆参考リンク

黒猫魔法店 貝阿弥支店 シナリオの方。ここの掲示板は参考になるんですが・・・

クロネコさんチーム  制作チームのオフィシャルページ

時期 属性 レシピ 必須 単位 売価 調合時間
7月 スマイルシャンプー 8 180 1
7月 聖石のかけら 8 180 2
7月 スマイル入浴剤 8 180 1
7月 ホワイティ 10 200 2
7月 元気ドリンク 4 40 1
7月 マグナスの呪文薬 10 400 4
7月 モモーナキャンディ 4 40 1
7月 冷却の呪文薬 8 250 2
7月2週 ハイナオール 6 200 1
7月2週 モスコス入浴剤 8 140 1
7月 ラプンシャンプー 6 40 1
7月 ハーブス入浴剤 6 120 1
7月 スピルスの呪文薬 8 80 2
7月 ユーリのコロン 6 140 1
7月 マッカラムのクッキー 4 60 1
7月 リフレクスの呪文薬 10 500 4
7月 ヨルガオのコロン 8 180 1
7月 哀しみのオルゴール 6 100 2
7月 安息の呪文薬 12 140 2
9月 精霊のしずく 8 180 2
9月 勇気の薬 8 200 3
9月 情愛のコロン 8 160 1
9月 氷河のつぶて 8 800 4
9月 つむじ風の呪文薬 8 100 1
9月 ジオスの呪文薬 8 100 3
9月 静寂の呪文薬 15 500 1
10月 光輝のアミュレット 15 1000 2
10月 火の魔導石 12 800 3
10月 惚れ薬 8 800 3
10月 水の魔導石 12 1200 4
10月 浮遊薬 8 400 1
10月 美声のど飴 6 100 1
10月 土の魔導石 12 1200 4
10月 大地の息吹 10 200 1
10月 闇の魔導石 15 1400 4
10月 暗がりの呪文薬 12 160 3
11月 浄化の呪文薬 12 1000 3
11月 火炎の呪文薬 12 600 2
11月 ウミンチュの呪文薬 12 1200 2
11月 天馬の翼 10 600 2
11月 黄泉の魂 10 1000 2
11月 黒のみてぐら 10 2000 3
12月 光の魔導石 15 2000 6
12月 Gマグナスの呪文薬 12 1200 3
12月 凍結の呪文薬 12 1400 4
12月 飛翔の呪文薬 12 800 2
12月 マグイアの魔法薬 12 1200 3
12月 エンドルの魔法薬 15 2000 4