INFORMATIONS
<<< go back
「ペットボトル ハミガキホルダー」
の作り方
up data : 20 Mar. 2011

現在、避難所や物資の手に入りにくい環境でお過ごしの皆様に、何かできることはないだろうかと考えてみました。

*

大勢が一緒に暮らす場所、各自の持ち物をまとめる「小物入れ」があると便利ではないでしょうか。

そこで、ペットボトルを再利用した「ハミガキ・ホルダー」を考えてみました。

皆様の毎日が、ほんの少しでも快適になればと願っています。

(このデータは、どなたでもご自由にお使いいただけます。 サイト管理人 : KEIWA より)


完成写真: 「ペットボトル ハミガキ・ホルダー」
「小物入れ」「フロア・ランプ」にも使えます。
※ページの最後に「作り方プリント」のPDFファイルがあります。


******* 作り方: *******
必要な物:
1) 使い終わった500ccペットボトル
2) ペットボトルのキャップ
3) タコ糸(30センチほど 他のものでも代用できるでしょう)
4) カッター
5) 千枚通し(キリや釘でも代用できるでしょう)



上の写真は、蝶番(ちょうつがい)の位置です。
ボトルの水平位置に2箇所の穴を開けます。

* ペットボトルには、必ず「金型」で成形したラインが残っています。
このラインは、ボトルのちょうど真ん中を通っています。
穴を開ける位置は、このラインを基準にすると良いでしょう



反対側の位置に、タコ糸を通す穴を上下2箇所開けます。

※ 穴は計4箇所あけます。蝶番の穴、タコ糸を通す穴の位置関係を見て下さい。


先程開けた水平位置の穴にカッターを入れ、ボトルを回しながら、ていねいに切っていきます。



手をケガしないように注意しましょう。

タコ糸を通します。

キャップにあらかじめ穴を開けておきます。

タコ糸を通し、糸の端を結びます。

完成です。
白いキャップをゆるめれば、「ホルダー」のふたが開きます。

歯ブラシだけでなく、小物入れとしても使えると思います。

懐中電灯を入れると、まぶしすぎない「フロア・ランプ」にもなります。
どうぞお試しください。 



作り方をプリントにまとめました。
こちらからPDFファイルを開いてプリントできます。

『 ペットボトル ハミガキ・ホルダー 』PDF


<<<  go back