2013年 第64回神奈川県市町村対抗スキー競技会

2013年3月1日(金)~3日(日)

白馬五竜スキー場、白馬クロスカントリー競技場(スノーハープ)



1日(金)開会式 河野太郎会長の挨拶


選手宣誓



2日(土)は、下からの突風で地吹雪がおき


このように突然視界が無くなることも



午前中は回転競技 林恵子選手


島丈明選手



相原美之選手


森下幸司選手



午後はスノーハープで距離競技
アルペンの選手もみんなで応援


総合成績で1位~3位を川崎市の選手が独占しました (写りが悪くて申し訳ありません)



夜のミーティングでビブを配布


リレーの最終走者頑張ってください



3日(日)は晴天 午前中は大回転競技
星勝義選手


及川章選手
  



選手にコース状況などを伝える川上団長(右)


串崎陽平選手
  



水谷弘次選手


浅井将平選手



午後からはリレー競技
スタートでトップに出る伊藤英樹選手(左)


そのまま2位に6秒差をつける好走
  



第2走 佐藤一夫選手(前)
相模原の選手に追いつかれ2位に後退するもトップとの差は2秒


最終走者 村瀬高広選手
すぐにトップに追いつき2位に1分10秒差をつけて独走状態でゴール



スノーハープで閉会式


地元来賓の方々と大会役員



川崎市は3位に入賞しました
左は白馬村ゆるキャラ「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」


お酒とお米を副賞にいただきました
 
 



解団式 川村副会長挨拶


選手のみなさま ありがとうございました