【ラトロンガ1】
オークランドからラトロンガに飛んで、ラトロンガで1泊。
空港で現地係員に諸々説明を受け、ホテル「エッジウォーター」へ。
お部屋への通路はディズニーシーのアトラクションの入口みたい。
お部屋はガーデンビューだけど、ま、仮の宿だから。
なかなか広くていい感じ。でもシャワーのみ、バスタブはなかった。
空港でお花のレイをかけてもらいました。
ビーチ沿いのバーでひと休み。
でもドリンクや食べ物はそれなりに高い。(tax15%込、NZドル)
ビール 10ドル(960 円)
フローズンマルガリータ25ドル(2400円)
フライドポテト6.5ドル(620円)
夕飯もサラダ、魚料理、麺料理が23〜27ドル。
でも美味しくない。
元イギリス領だからね、ま、しゃーないか。
ホテル内、至るところに「ALL BLACKS」のフラッグ。
お隣ニュージーランドの有名なラグビーチーム。専用の部屋があったので定宿なのかも
「ハカ」は迫力あってカッコいい。
kuriさんが、フラッグの前でポーズ。
だけど、こりゃどう見てもラジオ体操だね(笑)
ビーチをお散歩。壁の絵が素敵。ブランみたいな犬が懐いてきた。
空港からホテルへの道路脇にもこんな絵が描かれている。
ホテル敷地内、ニワトリが放し飼いになっていて、朝でも昼でも夜でも、コケコッコー♪
名古屋コーチン風。
今回の旅行では、あちこちでニワトリに遭遇した。
空港でも放し飼いになっていた。
【ラトロンガ2】
帰りも、ラトロンガのホテル「エッジウォーター」に1泊。
今回は、深夜にホテルを出てオークランド、さらに乗り換えて成田となる。
なので半日も居ないのだが、部屋がメチャいい。
広くて、ビーチフロント!!
で、なんとジャグジー付き。今回の旅、初めてのバスタブだ。
ランチはホテルのレストランは美味しくないので、ネット検索したところへ食べに行こう!
バスがあるはず。がフロントで聞いたら40分くらい待つらしい。ならばとタクシーを呼んだ。
コレがビックリ。車で5分くらいなんだけど2500円もかかった!!バス停だとひとつなのに(@_@;)
キャスタウェイリゾートのレストランに日本食があるらしい。
が、行ってみたら、日本食のメニューはあったが夜のみ。ランチはやっていない。(@_@;)
ビーフバーガーとシーフードチャウダーを頼んだ。
コレが両方とも美味しい。
ビーフバーガーは照り焼き味、チャウダーはメチャ濃厚だった。
ラトロンガでも、美味しいものはあるのね。
帰りはバスの時間を聞いてバズ待ち。
バス停にレストランのシェフが居た。
「美味しかったよ」と伝えたら、「夜は寿司もあるよ」という。
「日本に来たことがあるの?」と聞いたらフィリピンの人でした。
バスは案の定、時間どおりには来ない。20分遅れだった。
ホテルに戻ると、ビーチて結婚式をやっていた。
部屋からちょうどサンセットが見れる。アイツタキといいラロトンガといいサンセットに恵まれた。
そして、お部屋にあるジャグジーにトライ。
なかなかお湯が貯まらない。どこか漏れてるのかも。でも、ひさびさ湯船に浸かりました。
そして最後の最後にちょっとトラブル。それはレッズのコーナーで。