空港でチェックインを済ませ、次は空港から、ボートツアーの集合場所までの
タクシーだ。
ただ到着ロビーからはタクシー乗り場は目の前にあるが、出発ロビーからの
タクシー乗り場はどこだろう?
タクシー乗り場をさがしていたら「タクシー?」と聞かれ、思わず「イエス」
乗り場に連れて行かれたが、タクシーでなく普通車が並んでる。
怪しい。
ここへ行きたいと伝えると、おもむろにプライスリストを出してきて、78ドル
という。
え?!
私が呆れて「高すぎでしよ。止める」と去ろうとしたら60ドルでいいと言う。
え、値下げかよ?怪しい。
プライスリストには別の欄に25ドルというのがあったので、
「コレは?」
「コレは混載だ。人が集まるのを待たなきゃならない。こっちならすぐ出る」
ふむ。
大体50?60ドルと予想していたので、60ドルならば、ま、いっか。
するとドライバーを紹介された。
乗ろうとすると、先に支払えという
声かけたヤツが元締めみたいな感じなのね。
え、マジ?前金かよ?怪しい
とりあえず支払って出発。
行き先を告げると、ドライバーはスマホでmap検索していた。
大丈夫そうだ。
日本に興味があるらしく
「olaは日本語で何というのか」
「grasiasは日本語でなんというのか」
「日本の木に咲く白い花はなんというのか」
運転しながら写真を見せてきた(危ないつうの)
「あ、コレは桜。とてもキレイよ」
「シーズンはいつだ?」
「3 月、4月だよ」
いつか日本に行きたいらしい。
そうこうするうちに、無事にツアー会社に到着。
帰りはツアー会社でタクシーを呼んでもらった。正規料金は55ドルチップ5ドルで
白タクと同額でした。
ま、事なきを得たって感じ。
最初に、高すぎる、NOと言ったので、まあ妥当な金額を提示してきたのかもね