TVで紹介されネット検索したレシピです。
*おすすめ* ゴーヤが爽やかに美味しく食べられます
*ポイント* ゴーヤのワタはしっかり取らないと苦いよ *ポイント* ツナはフレークじゃないゴロっとしたのが美味しい *ポイント* パプリカは赤でも黄色でも。混ぜるとさらにキレイ!
ゴーヤ 1本 パプリカ 1/2個 ツナ缶 1缶 自然塩 適量 こしょう 適量 マヨネーズ 適量 
  | 
1.ゴーヤはタテに2つに割りワタを取り、5ミリにスライスし塩をふり5分おき、
    その後10分ほど水にさらす。
2. なべに湯を沸かし、水にさらしたゴーヤを1〜2分ほど茹でる。
3. ゆでたゴーヤは流水(または氷水)で冷まし、水気をしっかり切る。
4. パプリカは細くスライスしておく。
5. ツナ缶は中の油を捨てる。
6.ゴーヤ、パプリカ、ツナとともにあえ、多めのマヨネーズと塩コショウで味を調える。
 |