
*ポイント* オイスターソースは入れすぎないように
*おすすめ* お酒のツマミにぴったり!
生牡蠣 200gぐらい にんにく 2片 酒 適量 オイスターソース 適量 鷹の爪 1個 オリーブオイル 適量  | 
1.にんいくは薄くスライス、鷹の爪は種を取り出しておく。
2.牡蠣はよく洗い、フライパンで水気がなくなるまで乾煎りする。
3.酒に少量のオイスターソースを溶いて、フライパンの牡蠣に弱火
    で絡ませる。
  オイスターソースは味が濃いので、味見をしながら少しずつ足す
    とよい。
4.牡蠣を取り出し、にんにくスライスと一緒に器に入れる。
5.ひたひたになる程度のオリーブオイルを入れ、鷹の爪を入れる。
6.数時間〜ひと晩、冷蔵庫で。
7.にんにくと一緒にいただきます。鷹の爪も輪切りにしてトッピング。
※日持ちがします。
 | 

*ポイント* 火を入れすぎると固くなるので注意
*おすすめ* 生姜は多めが美味しい
生牡蠣 400gぐらい しょうが 2片 酒 大さじ3 砂糖 大さじ3 みりん ひとまわし しょうゆ ひとまわし 
  | 
1.しょうがは針生姜にしておく。 2.調味料、しょうがをひと煮たちさせ、弱火にし牡蠣を入れる。 3.時々、鍋を傾け、汁を全体にかける。 4.ふっくらした火を止める。  | 

*ポイント* 生姜は多めが美味しい。
*おすすめ* しっかり煮詰めると佃煮風。
生牡蠣 400gぐらい しょうが 2片 酒 適量 砂糖 大さじ3 みりん ひとまわし しょうゆ ひとまわし 
  | 
1.しょうがは針生姜にしておく。
2.牡蠣はよく洗い、熱湯でボイルする。プリプリっとしたらザル
    にあげる。
3.鍋に牡蠣を入れ、酒を牡蠣の3分の2、さらにひたひたになる
    くらい水を入れ強火にかける。
4.ひと煮立ちしたら、みりんをひとまわしドボドボっと入れる。
5.砂糖と針生姜を加え、アルミホイルで落し蓋をし、こまめに
    アクをすくう。
6.沸騰したらアクをとり弱火に。しょうゆをひとまわしドボ
    ドボっと入れる。
7.焦がさないように煮詰める。
※しっかり煮詰めると佃煮風で日持ちがする。
 |