先週に引き続き、またまたの大雪!ふぅ〜...
今日は、我が家で新年パーティを企画していたのだが、やむなく
断念...。
我が家では、朝8時すぎに、ファンヒーターの灯油が切れた。いつ
もはタンク2つで買い置きしているのだが、先週末、ついうっかり
して、買い忘れてしまったのだ。今日は一日家に居ることになりそ
うだから、このままだと凍死してしまう!!...という訳で、ダ
ンナと一緒に、この大雪の中、タンクを持って、ガソリンスタンド
まで行軍することになってしまった。ふぅ〜...
ところで我が家の愛犬メリーであるが、『雪やこんこん..犬は喜
び、庭駆け回る..』というが、メリーはそうでもない。ファミリ
ー紹介でも書いてあるが、3年前心筋梗塞で倒れた老犬(既に14
才。人間でいえば80以上)である。なので、こうした雪の日には
犬小屋から、家の中(玄関)へ移してあげる。この雪じゃ、外はか
わいそうだもんね。
さて、我々2人であるが、予定していたお客さまもなくなり、この
雪では父の見舞いにも行けず、ポッカリ時間ができたのだ。こんな
ことはメッタにない。ほんと、全然ない。休みの日でも、必ずなに
か用事がある。
という訳で、のんびり過ごした。まず昼食。パスタにしよう!とカ
ルボナーラ。外出する予定もないので(できない...)、じゃぁ
雪見酒ということで白ワイン。昼から飲めるのは、ほんとにリッチ
な気分が味わえる。ムフフ...
午後は、確定申告のパソコン入力したり、ラジオの原稿書いたり。
ダンナは雪かきを試みたが、あんまり効果がない。すぐに積もる。
私は、左右の門柱の上に、小っちゃい雪だるまを作った。(雪だる
まなんて、何年ぶりだ?!)
そして、夕食。寒いからビーフシチューがいいなぁというので、コ
トコト、4時間くらい煮込んだ。すっごく柔らかく、美味しくでき
た。やはり、ビーフシチューには、赤ワインでしょう...。雪見
酒パート2は、赤ワインでした。
鍋に日本酒もいいけど、今日の雪見酒、我が家はワインでした。
By Toshiko