BCGの効果
3月21日
ちょっと前からコロナにBCGの効果があるらしいとのウワサ
ふ〜ん、と思ってましたが、今朝のテレビで詳しくやってました。
BCGは結核予防ワクチンで、日本では1951年から接種を義務づけられてますが、アメリカやイタリアでは
接種していないそうです。スペインも今は接種していない。
これがBCG予防接種の世界地図
赤:BCG接種してない国(アメリカ、イタリアなど)
紫:いまはBCG接種してない国(スペインなど)
オレンジ:BCG接種してる国(ポルトガル、日本など)

BCGを接種していない国々のコロナでの死亡率が非常に高いように思える。
ところが、スペインのお隣ポルトガルはBCG接種をずっと行っていて、死亡者数は200人台。
もちろん人口が違いますが、死亡率もスペインの10分の1だそうです。
さらに日本での死亡の年齢はほとんどが70代以上。高齢者ということもあると思いますが、
60代ではガクガクっと下がる。
そう、日本でのBCG接種、60代以下は全員やってるそうです。70代前半の方もやってる方はいるそうですが。
子供の時、痛い注射しましたよね。BCGの跡残るしね。今は赤ちゃんの時にハンコタイプをするんだそうです。
さらにネットで調べたら、BCGにも種類があるそうです。
特に日本型と言われてるものが効果がありそうとのこと。
日本型を接種するイラクと独自のBCGを接種するイランでは死亡率がかなり違い、日本型が有効。
またドイツはBCG接種をしていますが、旧東ドイツは日本型、旧西ドイツは新型。
前者の感染者数は458、後者は32,332(3/28付)、だそうです。
なんだ、日本型、やるじゃないか!
けれども、まだまだ研究段階。
どうやらBCGは結核菌だけでなく、コロナウイルスへの抵抗力があるのではとのこと。
あの山中教授も発言されているとのことで、真実味がある明るい話題だね♪
オーストラリアでは臨床実験を始めたそうです。
研究結果に期待しましょう。
参考にしたサイトはこちら
http://agora-web.jp/archives/2045075.html
https://lite.blogos.com/article/446483/