4月9日(土)2016年の桜

今年は桜の開花が3/21でしたが、その後、寒い日が多く、なかなか咲き進まず
結果的に満開は2W後くらいでした。

恒例の千鳥ヶ淵の花見。開花から10日ほど経っていましたが、3分咲き〜8分咲き。
木によって、だいぶバラバラな開花状況でした。









地元にも桜の名所がいくつかあります。近場では芝中の桜並木。
お天気がよければもっとキレイに撮れるんですが、愛車ハチロクとパチリ。


そして前川ジャスコの裏を流れる緑川の桜も見事でした。たまたま満開が週末と
重なり、満開の桜を見ました。


驚いたのが埼玉スタジアムの桜。
満開の季節の夜桜、初めて見ましたが、ライトアップされたスタジアムと相まって
超キレイでした。


そしてこちらも初めて行った新宿御苑の桜。
200円の入場料を払うのですが、十分価値があります。
ソメイヨシノはほとんど散ってましたが、桜の絨毯が見事!


 

長州緋桜という種類が満開で、その下でお花見しました。


ほんと桜っていいよねぇ。日本人は桜だね♪


By Toshiko