4月30日(月)その後のお義兄さん2
1月の大手術から早3カ月。
前回報告したように、その後リハビリでかなり元気になり、後は口からの食事ができる
ようになれば。。。。
という状態でした。
が、何度も検査を受けたようですが、癒着とかで喉の周りが芳しくない。
ということで、4月12日、喉を切る手術が行われました。
手術の説明書では、喉仏を少し前に移動させ、食道と肺の切り替えがスムーズにできるよう
にするということでした。
いったんは喉を切開したため、喉に穴が開いて、一時期、話ができなくなりました。
今まで、一番苦しいと義兄が言ってました。(といっても喋れないから筆談)
1週間ほどして、声が出る器具に交換。かすれ声ですが話せるようになりました。
今はまだ様子見。
そろそろ嚥下の検査をやれるようですが、GWに入り、先生も手薄になってしまうため
GW明けに検査するそうです。ノドまで切ったんだから、絶対、うまくいってほしい。
食事がずっと液体を腸へ流すだけなので、かなり痩せてしまいましたが、体力は戻って
きたようです。洗濯も自分でやるようになりました。
一昨日は外出許可を取って、ひとりで病院近くに散髪に行き、1時間ほど散歩してきた
そうです。3か月ぶりの外気は気持ちがヨカッタと言ってました。
とにかく後は口からの食事ができるようになるのを祈るばかりです。
By Toshiko