カラーコンサルティングって知ってますか?
その人に合ったパーソナルカラーを見つけてもらうというものです。
今日、初めてそのコンサルティングを受けました。
色は、大きく4つに分けられ、それぞれ春夏秋冬に分類されます。
このうち、春と秋の色がウォーム系、夏と冬の色がクール系です。
この4グループの色の布をスッピンの顔に当て、その人の肌色が
一番キレイに見える色のグループをみつけていくんです。
今日は、4人でコンサルティングを受けたのですが、自分が鏡の前
で布を当てられている時は、よくわからないけど、他人が布を当て
ている時は、面白いようにその違いがわかります。
同じ色でも、人によって、肌がくすんで見えたり、明るく見えたり、
布の色がやけに目立ったり...ある色を当てた時は、ドキッと
するほどキレイに見えたり...
ほんと、パーソナルカラーって、あるんですねえ。
結局、私は、スプリングカラー(春色)でした。
明るい柔らかい色のグループです。
ちょっと、ショックだったのは、私が好んで着ていた、ビビッドな
ピンクは、冬色に属していて、自分のパーソナルカラーでは
なかったこと。
スプリングカラーの色見本をもらったので、これから洋服を買う時
に、利用しようと思ってます。
みなさんも、是非一度、カラーコンサルティング受けてみると
面白いですよ。
By Toshiko