9月27日(月)お気に入りの美容室

お気に入りの美容室をみつけるのは、なかなか難しいもんですよね。

鳩ヶ谷に住んでいた頃、西川口にある「フクダ」という美容室に通ってました。
ちょっとお高いけど、担当の方がなかなかいい感じでした。
でも何年かして、担当の方が別の店舗に異動になってしまい、それ以来、なんとなく
遠ざかってしまいました。

その後はいろいろな美容室を点々と。。。。

当時話題だったQBE(1000円カット)も利用しました。
きっかけは、舞台で髪型を短くする必要があったのですが、稽古で時間がないため劇場
近くの銀座のQBEへ。
なかなかヨカッタので、次に地元川口のQBEへ。ここも女性の美容師さんがいて、いい
感じにカットしてくれました。
数回利用したけれど、QBEは必ずしもお気に入りの美容師さんにやってもらえないとこ
が難点。

その後、たまたまショッピングの帰りに立ち寄った川口そごうの美容室が、なかなかヨカッタ
ので、ここ数年はそこでした。

この夏、映画を見に行こうとしたとき、その映画は単館上映だったのですが、満席で立ち見
もダメと言われ、ガッカリして、フラっとデパートの美容室に立ち寄り、カットしました。
そのとき、ほんのちょっとハサミを入れた段階で、ふと鏡を見たら「あら、いい感じ」
そのカット技術にビックリしました。
髪のクセとかも考慮して、とってもいい感じに仕上げてくれました。

今度、事務所のプロフィール写真撮影があるので、是非あの美容師さんにお願いしたいと
思ったのですが....

この美容室、てっきり新宿小田急だと思い込んでました。
ネットで番号を調べて電話し、8月1日に行ったんだけどと名前を告げました。しかしコンピ
ュータに私の名前がないと言う。
「背の高い美容師さんだったんだけど」
「当店で背が高いというとxxになりますが」
疑心暗鬼のままお店に向かいました。
受付の人が「とりあえず呼んで参ります」
と、背の高い美容師さん登場。
が、違う!!髪の毛が長い。確かショートの美容師さんだった記憶。
美容室サイドも、必ずお名前がパソコンに入っているはずなのですが...と困惑気味。
とりあえず、ごめんなさいして店を出た。

当初、映画を見るはずだった時に入った美容室。その映画を観た友人に確認してみた。
「あの映画は確か渋谷だったんじゃない」
あ、そうだ!!渋谷だ。ということは小田急じゃなくて、東急だ!!(ドジな私)

ようやく東急東横店の「資生堂ビューティーサルーン」であったことが判明。
お気に入りの美容師さんは「わたなべ」さんでした。
予約を入れて、無事、カットしてもらうことができました。
カットで6800円はちと高いけど、ひさびさ出会ったお気に入りの美容師さんです。(*^_^*)


By Toshiko