2014年10月24日 青森へ
 
◆青森へ
会社の仕事の関係で青森へ出張。
この時期、紅葉シーズンのため、飛行機もホテルも取るのが大変でした。
しかも行きの飛行機は、機体チェンジのため30分遅れ。


◆津軽三味線ライブ
しかし、お仕事は順調に完了!!その日の夜は、津軽三味線ライブがある居酒屋
へ連れて行ってもらいました。
右から2人目の彼女は、なんとまだ中学生!でも上手でしたよ。


弘前事業所メンバーと一緒にパチリ。


◆温泉
弘前の方がオススメのホテル「ドーミーイン弘前」
いい温泉があるというので、ここに宿泊。翌朝、朝風呂に入りました。
露天風呂はレモン風呂でした。

お風呂の脇には弘前ねぷたのライトが。。。


◆弘前城散策
ホテルから10分くらいのところに弘前城があります。約束の時間まで余裕が
あったので散策してみることにしました。


これは天守跡。

弘前城の紅葉はまだちょっと早いかな。


◆もみじ山
弘前のセンター長の運転でもみじ山へ。
もみじ山の紅葉はちょうど見ごろでした。


本当に燃えるような紅葉。見事です。


グラデーションも素晴らしい!


見事な紅葉をバックにパチリ


◆リンゴ
青森空港から弘前へのバスの車窓に真っ赤なリンゴ畑がアチコチに見えました。
ほんとうに真っ赤。美味しそうです。いたるところリンゴが生ってました。
青空に赤いリンゴが映えます。


◆城ヶ倉大橋
非常に高い位置に架けられた大橋。橋から下を覗いたら吸い込まれそうで怖い。。


◆奥入瀬渓流
奥入瀬渓流は風情があります。絵葉書みたいな写真が撮れます。


週のはじめに降った雨の影響で水量がとっても多かったです。


こんな滝もありました。


◆十和田湖
奥入瀬渓流の終点は十和田湖。
時間がなかったので散策はできませんでしたが、キレイに紅葉してました。





出張で行った青森ですが、弘前のメンバーのお陰で観光させていただいちゃいました。
ちょうど紅葉の時期でもあり、お天気にも恵まれ、サイコーの青森観光でした
By Toshiko