お忍びで金沢へ♪
10月に友達夫婦と金沢のカニを食べに行きたいね、という話が出た。
楽天トラベルで調べたら、gotoキャンペーンを使うとなんと一部屋5000円以下で泊まれる!!ひとり2500円以下。
しかもお買物券もひとり500円付く。
JRも割引で買えることがわかり、11月の最後の土日に予約した。
しかしその後、コロナの第三波が。。。。ちょっと悩んだが、なんと石川県は感染がメチャ少ない。1日0人とか1人
では十二分に注意してお忍びで。。。。


11月28日(土)

大宮から北陸新幹線「かがやき」にて。金沢まで2時間10分


ランチは金沢らしい割烹「いち凛」へ。川沿いのとても素敵な街並みの中にありました。


花かごランチ♪イカのお刺身、メチャ美味しかった。ハスのあんかけやスープも美味しかった.


ランチ後は川のほとり〜ひがし茶屋街散策。


しかし、凄い人出!!至るところ”密”だ!!罪悪感が薄れるなぁ(笑)
レンタルの着物を着た若者たちがたくさんいた。魅力的なお店が立ち並ぶが、どこも超満員。
なんだかなぁ、なんとなく入るのはためらわれる。なるべく空いてるところへ。
風情のある素敵な建物のきんつば屋さん。ここで栗入りのきんつばを購入した。


金箔の工芸品のお店。さすが金沢。キンキラ♪


I崎くんと。のん兵衛ふたりが日本酒のお店でちょっと試飲。美味しかった。
 

今日はお天気も危ういので美術館巡りをしようと、まず「21世紀美術館」へ。
ひょえっ〜!!こちらもメチャ混み
なんと入場券買うだけで1時間以上だ待ちという。友達が見たいと言っていたプールの展示はさらに90分待ちとか(@_@;)
こりゃ、ダメだ。

というわけで、近くの「能楽美術館」へ。
たまに能や狂言も鑑賞する機会があるから、ちょっと興味があったので。
こちらはガラガラ。しかも21世紀美術館との共通入場券が売ってる。なんとこっちで買えば21世紀にもすぐ入れる!!
kuriさんは65歳以上でちと割引。チケットがシルバー色だった(^^♪


館内には面や衣装などが展示され、能楽鑑賞のビデオも流れていた。
コロナでなければ、面や衣装をつけさせてくれる体験もあったのだけど、残念だ。
 



となり土産物ショップには各種民芸品が並んでいた。花てまりはとってもキレイだった。



そして21世紀美術館へ逆戻り。まだすごく並んでいる。
が、我々はチケットを持っているので常設展へ。
けれどもお目当てのプールの展示はやはり90分待ち(@_@)
外から見たプールがこれ。


金沢駅に戻ると鼓門のライトアップがキレイだった。I崎家と栗田家。


そしてお待ちかねのグルメへ
駅から5分くらいのところにある「くろ屋」
事前に予約で「香箱蟹」「ノドグロ」「ビーフシチュー」は頼んであった。
11月から解禁になった蟹漁。「香箱蟹」はぎっしり身が詰まって美味しかった〜♪


そして絶品だったのが「炙りノドグロ」、脂が乗って、もうメチャ美味しかった。サイコー!!


このお店の系列にレストランがあるそうで、そこの名物「ビーフシチュー」。トロトロでした。


なかなか充実の1日目終了


11月29日(日)

今日は「兼六園」へ。
2年前にも行ったことがある。その時、朝早めに行って空いていたので、今回もなる早で。バスでGO!
しかし、すでにかなりの人出だった。GOTO恐るべし。出遅れたか。
庭園は紅葉も見ごろでキレイだった。有名なことじ灯篭


雪吊りをバックにいつもの360度でパチリ


庭園を散策。水面に映る紅葉もキレイ♪雪吊りが青空に映える。雪のあるときに見てみたいな。
 

そして「時雨亭」へ。


今回も庭園を眺めながらお抹茶をいただくのを楽しみにしていた。
しかし、コロナで人数制限をしていることもあり、すぐには入れず(@_@;)
1時間ごとの入れ替え制のため、外で40分ほど待ってようやく入ることができた。
検温、消毒はもちろんだが、驚いたのは、お抹茶の料金730円を払うのにカード決済のみ。コロナ対策でお金の授受を廃止
さすが。
お抹茶はとても美味しかった。自宅で点てるお茶とだいぶ違う。買って帰りたいと思ったが、非売品だそう。
お菓子も季節の栗を使った練り切りで飾りに金箔を散らしているのが金沢らしい。


お茶の後は庭園を眺める。ゆったりとした時間が流れました。



ランチはネットでオススメされていた駅近くの海鮮丼の店に行こうと予約の電話をかけたが繋がらない。
あれ?
改めてぐるなびで調べたら。。 閉店してた。ガ〜ン!!コロナだね(@_@)

では「近江町市場」で食べようとバスで向かった。
市場に入ってビックリ!! 超3密、なんだこりゃー!!アーケードが人でごった返してる。


インバウンドはいなくとも、凄いな、goto。
人気の店は長蛇の列で並ぶ気にならない。
比較的広い店でアーケードの外にある「ひら井」という店の名簿に名前を書いて密でないオープンな空き地で待ち。
45分くらい待ったかな。


金箔が散らされた超溢れんばかりの海鮮丼、いただきました。美味しかった♪


大満足の私たち


ランチ後、駅へ戻り土産物を見て、午後は金沢最後のイベント「金箔体験」へ。
実は2年前にも栗田家はトライしていて、その時は好きな抜き型を選んでお弁当箱に金箔を貼った。今でも愛用している。
今回のお店「箔一」の体験ではフリーでデザインできるコースがあるという。
駅からちょっと離れた本店へタクシーでgo!

体験まで時間があったので、名物「金箔ソフト」を。
昨日のひがし茶屋町では長蛇の列だったが、本店では誰も居ない喫茶店でのんびりと。
金箔は味はないけど、ミルキーでとっても美味しいソフトクリームだった。


時間になったので体験コーナーへ。
お箸や重箱、お盆などもあるが、4人とも梅皿を選んだ。
お友達のI崎家は初体験なのでシールを選択。
栗田家はフリーデザインを選択。と言ってもサンプルがいくつかあったので、デザインの参考にしました。
一生懸命作成中。接着剤を塗っているところ。金箔と銀箔が用意されいる。


なかなかの出来栄え(満足)左がかおり、右かkuriさん。


みんなでパチリ♪


後日、お土産で買ってきた栗きんつば、のせてみました。



土曜日1泊の超短期旅でしたが、例のごとくてんこ盛りにしてみました。
これにてお忍び旅、終わり。
その後も体調変化もなく元気です。
早く忍ばなくても旅行に行けるよう元通りになりたいものだ。

おしまい