12月5日(月)夢と魔法の国

先週11月29日、5年ぶりにディズニーシーに行きました。
kuriさんがネットで11月30日までの限定割引チケット(入場料6200円が5200円)をみつけ
行くことにしました。
備忘録兼ねて書きとめます。
南浦和8時30分の武蔵野線に乗ると、9時31分に舞浜に着きます。
もちろん平日ですから、通勤の人たちがいっぱい。まるまる1時間の電車旅。途中で座れました。
舞浜からはミッキー電車でシーへ。


前回来た時に長時間並んでタワーオブテラーは乗ったので、今回はパス。
前回乗れなかったインディジョーンズのファーストパスをまずもらいました。
もうひとつファーストパスを取りにいったら、ファーストパスは1種類だけKEEPできる仕組みでした。
ひさびさ行ったので忘れてました。
インディジョーンズまでに時間があったので、隣の「レイジングスピリッツ」。こちらは30分ほど待って
乗りました。
全然期待してなかったんだけど、ジェットコースターの先頭に乗ることになり、メチャ怖。

ウリは360度回転。ほんとまっさかさま。(写真でわかるかなぁ。。。)
先頭は迫力が違います。頑張って目を開けたかったけど、怖くてつぶっちゃう。でも面白かった。

そして「インディージョーンズ」へ。
場所設定がメキシコのユカタン半島。実は昨年夏にユカタン半島で遺跡めぐりをしたので、なんとも
不思議な気分。日本にいてメキシコを味わいました。細部までよくできています。

乗り物は最初のレイジングが迫力ありすぎだったので、期待したほど面白くなかった。
撮影ポイントがあって、出てくると写真が出来上がってました。1枚1260円だったかな。みんな
買わないで、その写真を撮ってた。じゃあ私も(^^♪ 

私はびっくり顔だけど、kuriさんは平然としてるなぁ。

センターオブジアースのファーストパスをもらい、続いては「ストームライダー」。最後、嵐の中に突っ込む
ところで、ちょっと水が出てくる。まあまあかな。

ランチはユカタンベースキャンプグリルで。もちビールも。シーはアルコールが飲めるところがよい。
チキンソテーとボークソテー。ディズニーの中ではリーズナブルなお値段。

ちと歩き疲れたので園内のトレイン。園内のクリスマス風景を眺めながらしばし休憩
 

コロンビア号という大型船の中で「タートル・トーク」という海がめとお話するというアトラクションが
ある。まあ座れるし入ってみました。
 
写真のようなカメがしゃべるんだけど、これがスゴイの!!リアルタイムに表情を変えながらしゃべる。
しかも、こちらからはカメのアニメーションが見えるだけなんだけど、裏で声優さんがこちらを見てる。
4、5人がカメと話したんだけど、たまたま泳げる人と言われて手をあげたら、kuriさんが指されて
カメとお話。なんとも貴重な体験でした。あの技術、すごいなあ。とっても面白かった。

前日までの天気予報では雨だったんだけど、さすが晴れ女。しっかり晴れました!
なので前回は乗らなかった「アクアトピア」に。写真のように丸いゴムボートみたいのに乗るんだけど、
あっと言う間に終わってしまいつまらなかった。


「センターオブジアース」は前回も乗りましたが、人気アトラクションなので今回も。

こんな感じの乗り物で地底を探索。最後に一瞬明るくなって、急降下。これは面白かった。

次に「海底2万マイル」。ネットでの評判はイマイチのアトラクション。

こんな感じの乗り物で海底を探索。サーチライトが付いていて、一応各自操作できるようになってます。
ただ、なにかが起きるわけではないので面白くなかった。

続いてはアラビアンコースのエリアへ。
 
建物はほんとあちらな感じ。「マジックランプシアター」というのを見たんだけど、これもNGだなあ。

水で囲まれた園内、蒸気船が通っています。休憩がてら乗りました。


ちょっと疲れたのでティータイム。是非食べたいおやつがありました。お皿が付いてるアップルパイ。
クリスマスバージョンの可愛いお皿がもらえます。
 

この時期限定の「クリスマスウィッシュ」というショーがあります。しかし、エリアに入場するために
チケットの抽選があります。実は仕組みがよく理解できぬまま抽選したら外れました。やはり念力を送
らないとダメみたい。
ショーのエリアを柵の外から眺めることに。多くの人がなるべくよく見えるところを探します。
私たちがGETしたエリア、見えるんだけど木の枝がちと邪魔。でも、とっても楽しいショーでした。
チケット欲しかったなあ。
 

20時からのショーにはまだ時間があるので、「マーメイドラグーンシアター」へ。
ネットで調べたら「中央の前方の列がよい」と書かれていたので、2列目の真ん中の席に座りました。
マーメイドのきれいなお姉さんが出てくるのですが、目の前、しかも空中ブランコするんだけど、
目の前を飛んでいきます。いやあ、飛んでくお姉さんと目が合ったりして、なんだかとっても楽しかった。
オススメ!

ショーまでの間、ちょっと軽く飲もうと「マゼンランズラウンジ」へ。バーがあるのもシーならでは。
カクテルをいただきました。


最後のお楽しみは20時からのショー「ファンタズミック」。ただし、もう直前なので、前の方の席は取れない。
かなり早い時間から並んでいたからね。ちょっと距離は離れるけど、まあまあ見える場所をGET。でも暗いし
遠いから写真は厳しい。


ツリーも夜はイルミになってキレイ!


今回はミッキーやミニーと写真が撮れなかったので、駅のポスターとパチリ。


今回のディズニーみやげはキレイなボーダー柄の手袋・マフラーと、ミッキーが飾りのストラップ。


ひさびさに夢と魔法の国を堪能しました。


By Toshiko