12月10日
北海道のみやげと言えば、白い恋人たち。

この白い恋人たちのテーマパークがあるというので行ってみました。
朝食後8:30のバスに乗り、札幌市内へ。地下鉄(東西線)に乗って終点の宮の沢から徒歩7分。
チョコレートの歴史や実際に【白い恋人たち】を作っている工場見学。写真は【白い恋人たち】の
製造工程。左の白い四角がホワイトチョコ。右手の薄茶色がラングドシャー(クッキー)。チョコが
挟まれる直前の様子です。

見学の後、体験コーナーがあります。時間があまりなかったので、30分でできる【お絵描きチョコ
レートコース】。チョコレートの土台にチョコでペイントするの。
入り口でかわいいコックさん帽子とエプロンをもらいます。
私はホワイトチョコ好きなので、白いチョコの土台に、チョコレートのペンでお絵描き。
なかなかカワイク出来上がりました。

地下鉄で札幌まで戻り、乗り換えて場外市場へ。
当然、ランチは海鮮!!ウニ丼、イクラ丼など心惹かれるメニューがずらり。せっかくだから全部
乗ってる海鮮丼だ!!

さらに活きイカのお刺身。これがまた、メチャうまでございました。(*^_^*)

昼食後、場外市場をちょっと覗いて、お土産探し。kuriさんはタラバよりも毛蟹と言っていたので、
お土産は毛蟹。

地物だそうで、ミソもいっぱい入ってるよ!と言われて買ったのですが本当にいっぱい入ってて、
美味しかった。(*^_^*)
旅の締めくくりは温泉!
市場から札幌駅まで思ったより距離があったため、時間的にムリかなぁと思ったのですが、
なんとか間に合いそうだったので、雪の中、山間の竹山高原温泉へ。
ココも北海道出身のお友達に教えてもらいました。ジモピー情報は素晴らしい!
北広島という駅からタクシーで10分くらい。帰りの時間を決めて、ドライバーさんに帰りも迎えにきて
もらっちゃいました。
ちょっとひなびた感じで、ジモピーが行くようないい感じの温泉。
モール泉といって、茶色いの。コーラを薄めたみたいな色。お肌がスベスベになるし、とっても温まる。
しかも雪が降っていたので、雪を見ながらの露天風呂。サイコー!!

1日で、チョコ&グルメ&温泉を楽しみました。(*^_^*)
By Toshiko