6月22日(日): |
テレビのテロップ誤字脱字シリーズ。
単なる同音異義語の間違いなどは日常茶飯事なので取り上げません。
先日、ワイドショー的な番組の中で、かとうかずこの話題が出てました。
彼女へのインタビューの中で、夫に関する話が出たとき、画面下部には夫の顔と名前が出ました。
そこに出た名前は、
そのまま東
なんだか、間違ってると言い切るのも、ちょっと自信をなくすような微妙な間違い。
よく、ニュースで一般人へのインタビュー内容がテロップで出るときは、しゃべってる人は口語なのに、テロップは(要約された上)書き言葉だったりします。
例えば、「なんか、あっちの方からドッカ〜ンってすげぇ音がしたんで、なんかヤバそうだと思って、逃げました」が、「向こうの方からドカンという大きな音がして、危険だと思ったので逃げた」と表示されたり。
それと同じで、「そのまんま東」は、テロップで出すときは「そのまま東」とすべき、という局の判断だったに違いありません。
いかなるときも、簡潔で正確な情報伝達を心がけるジャーナリスト精神の表れと褒めるべきでしょうか。
単に、もうすっかり忘れ去られて、担当者が そのまんま東という人物を知らなかっただけだと思いますが。
ネタ切れと、ラグナロクオンラインのせいで、更新頻度が落ちてるのもあり、小ネタを小出しにしてしのいでいる今日この頃^^ゞ
文末の顔文字も、ネットゲームのチャット風なのは、ハマっている証^^;
それにしても、どうにも最近ネタがありません〜TT
誰か、ゴーストライターやりませんかw |
|