9月2日(火): |
ところで、最近また、えらくコラムの更新頻度が落ちてますが、ネタ切れですか?
それは左様です。
よく、ソフトウェアの欠陥に対して使われる逃げ文句の一つ、「それは仕様です」。
普通に質問に返答しているように見せて、実は、「妙な言いがかりつけんじゃねぇ」という意味を多分に含んだ、対決姿勢丸出しの言葉です。
ユーザーの怒りも、メーカーの強気も理解できますが、ここは無駄な争いを避けるため、回答時に「仕様」と見せかけて「左様」を使い、ユーザーの意見を肯定して柔軟姿勢を見せつつも明確な対応策は示さないというのはどうでしょう。
例えば...
「Windows が強制終了するのはバグではありませんか?」
「それは左様です」
...イマイチ会話になってない。
なってないけど、なんとなく成立してるような気もするのが不思議。 |
|