6月23日(木): |
もう 1年以上も前から、首の痛みから(瞬間的な)頭痛につながることがあって、かなり気になってました。
でも、我慢できない痛みじゃないし、首の動かし方に気をつけていれば発生しないので、
適当にごまかして
生活を続けてたんです。
とはいえ、明らかにどこか傷んでるように感じるし、何か良くないことが起きてたら怖いので、今日、勇気を振り絞って病院に行きました。
こういうときって、すごく不安ですよね。
なんともありませんって言って欲しい反面、実際に痛いんだから、改善してもらうためには、何か問題が発見されないといけないわけだし。
一番いいのは、大した事ない原因が発見されて、ちょっとの治療ですぐに全快、なんですけど、そううまくいくかどうか...。
で、何科に行くべきかちょっと悩んだ結果、とりあえず整形外科へ。
問診とレントゲン検査の結果、首が痛いのは整形外科の話だけど、頭が痛くなるのは説明がつかない、だそうで。
えええ、そりゃヤバいんですかねぇ、と聞いても当然専門外だし精密検査もしてないし、ハッキリしたことは言ってもらえず。
それじゃ他の科でもいいんで、引き続き診察してくださいよぉ、とお願いしたら、来週 MRI検査ということになりました。
うわわわわ、なんかオオゴトだよー。
MRI で頭部の検査だなんて
頭悪い人
みたいじゃないかー(暴言)
いや、まぁ、この検査でシリアスな問題が発見されたりしたら、こんなこと言ってる場合じゃないんだけど...
正直、怖ぇ。 |
|