公式7:仕事の定義

1.仕事の求め方

なにやら求人情報みたいですが、もちろん計算方法です。これは式の形よりも各文字の定義に注意してください。まず式の形は、W=F・l(W:仕事、F:物体に加えられた力の物体の運動方向成分、l:物体の移動した距離)です。物体の移動方向と加わった力が平行でない場合は、力を分解することになります。また、物体の移動方向と力の方向が逆ならばマイナスの仕事と計算します。

2.仕事がありそうでない時

ここでは、いかにも仕事をしていそうで実は仕事ゼロな状況を例示します。まずは、荷物を持ち上げてじっとしているとき。重い荷物をかかえてると立っているだけで疲れますが、これは物体が動いていないので物理的には仕事をしていません。また、物を持ち上げたまま水平(横)方向に動いても、物体にかかる力(重力)の"運動方向成分"はゼロであるため、じつはこれも仕事をしていません。運送業者は物理的には仕事をしていないことになります。