情報処理技術者試験の午前問題対策のホームページです。
趣 旨 

当ホームページのアクセス数No.1の『SQL講座』です。
マイクロソフトのAccessというデータベースソフトを利用して、10回の講義形式で、SQLを学んでいきます。

初級シスアドから目指すSQLというコンセプトのもと、なるべく分かりやすく、かつ、注意すべき点などを随所に盛り込みながら、解説していきます。

SQL講座のTopへ戻る

MENU
第8時限目:行の挿入・データの更新・行の削除

MS-AccessでSQL
基本SELECT文
関係関数指定
集合関数指定
GROUP BY と HAVING
並べ換え
表の結合
挿入・更新・削除
副問合せ
練習問題






■ 行の挿入

 行を追加(新規書き込み)するには、INSERT INTO コマンドを用います。


 INSERT INTO <テーブル名>(<列名リスト>) VALUES (<値のリスト>);

 表に 1 行ずつ追加するときは,設定する値を書くのに、VALUES句を用います。


/* ch08-1 */

INSERT INTO 社員 ( 社員コード , 氏名 , 誕生日 )
VALUES ( 999 , '松坂' , #80/09/13# ) ;


 テーブル「社員」に、社員コード "999" 氏名 "松坂" 誕生日 "80/09/13"の行を 追加します。

<注意>
 日付/時刻型の値を囲む文字はシャープ (#) です。

< 実行結果ch08-1 >




 INSERT INTO <テーブル名1>SELECT * FROM <テーブル名2>;

 テーブル2の内容をテーブル1に複写します。


/* ch08-2 */

INSERT INTO 社員2 
SELECT * FROM 社員 ;


 テーブル「社員」を読み出し、テーブル「社員2」に書き出します。

<注意>
 ch08-2 を実行する前に、テーブル「社員2」を作成する必要があります。
 作成の仕方は、「社員1」をコピー&ペーストしてください。

 そして、そのテーブル名を「社員2」にして、貼りつけの設定をテーブル構造のみを選択してください。

< 実行結果ch08-2 >




■WHERE句 をつけて(行の挿入)

/* ch08-3 */

INSERT INTO 社員2 
SELECT * FROM 社員
WHERE 在籍支社 = '東京本社' ;


 テーブル「社員」から、在籍支社が東京本社の行を選択して、テーブル「社員2」に書き出します。

< 実行結果ch08-3 >




■データの更新

 データの更新には、UPDATE コマンドを用います。


 UPDATE <テーブル名> SET <代入式リスト>;

 テーブルを代入式リストに基づいてデータを更新します。
 

/* ch08-4 */

UPDATE 商品 SET 単価 = 単価 * 1.05 ,在庫 = 100
WHERE 区分コード = 1 ;


 テーブル「商品」で区分コードが 1 の行を選択して、単価を 1.05 倍し、在庫を 100 にします。

< 実行結果ch08-4 >




■行の削除


 行の削除自体はとても簡単ですが、どの行を削除するかを指定するのが難しいです。

 行単位の削除は、DELETEコマンドを用います。


 DELETE FROM <テーブル名>;

 テーブルからデータを削除します。

/* ch08-5 */

DELETE * FROM 社員 WHERE 氏名 = '松坂' ;


 テーブル「社員」から氏名が松坂の行を選択して削除します。

< 実行結果ch08-5 >






第7時限目へ  第9時限目へ


このページのTopへ戻る
インフォメーション



© 2005 情報処理技術者試験対策 All rights reserved.
[PR] 情報セキュリティアドミニストレータ試験対策セキュアド試験午前問題徹底攻略忍耐の季節特訓PDCA式で学ぼう情報セキュリティ情報処理技術者試験 午前問題攻略
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験対策転職 就職ネイティブ音声日常英会話いつもと違う日