<陣営デッキワンポイント解説>

地球防衛軍・・最も生産スピードが速いデッキ。波動砲&拡散波動砲という切り札もあり、序盤〜中盤では最も強い。

ジオン軍・・ミノフスキー粒子を散布してMSで勝負するデッキ。決戦兵器であるMSの攻撃力が不足気味なので総合評価はかなり低い。拡張キット1は必需品か?

ジオン軍(拡張キット導入後)・・試作MSやパイロットが追加され、MSによる攻撃力が大幅にUP。しかし生産スピードはやや低下。

ナデシコ・・ハッカーによるハッキングとグラビティブラスト・相転移砲が切り札のデッキ。ハッカーが集結し相転移砲が発射可能になれば無敵の強さ。序盤〜中盤をどう乗り切るかがカギ。

マクロス・・艦船も艦載機も平均以上の強さを持つが、生産スピードと補給に弱点があり、総合評価は低い。歌は使い方に割り切りが必要(効果的でない状況と判断したなら即捨て)。

ガルマンガミラス・・瞬間物質移送機と遊星爆弾がポイント。瞬間物質移送機は艦載機デッキに強く遊星爆弾は大型艦中心のデッキに強い。多彩な必殺コンボが揃う中盤までいかに我慢できるか。

銀河帝国・・大型艦中心のデッキながら、比較的生産スピードは速い。但し切り札的なカードはないため、終盤に敵の必殺コンボを喰らうと弱い。対ビーム兵器「指向性ゼッフル粒子」の成功率(1/2の確率で成功)もポイント。敵の必殺コンボがまだ揃わない中盤戦がカギか。

星界軍・・大型艦中心でかつ生産スピードはかなり遅い。通常砲撃戦では最強。フル装備になる終盤まで待つと敵の必殺コンボにやられやすい。巡察艦が3隻以上揃ったら早目に仕掛けるのが良い。

白色彗星・・弱い艦隊は彗星で消滅させ、強い艦隊には自軍艦隊にて彗星を守る。瞬間物質移送機や火炎直撃砲といったピンポイント攻撃が得意の為1艦船に艦載機・キャラを満載しがちなデッキには強い。艦載機デッキの為スピードは遅い。

地球連邦・・ミノフスキー粒子&ビーム撹乱膜&南極条約により見た目より防御力はかなり高い。生産スピードは速いが艦載機が集結するのは中盤あたり。艦載機は瞬間的な打撃力はあるものの敵艦隊を全滅させられる程ではない為、サドンデス勝利は困難なデッキ。

自由惑星同盟・・ヤン・ウェンリーの活躍次第。生産スピードは遅い為、ヤン不在時の序盤〜中盤戦はかなり厳しい。量産型艦船の枚数が少ない為消耗戦に持ち込まれると終盤戦はつらい。ヤンが指揮する旗艦級戦艦中心の艦隊は、星界軍を凌ぎ最強の砲撃戦能力を発揮する。

暗黒星団帝国・・キャラクターを除去&以後敵キャラ登場阻止ができる「重核子爆弾」が、キャラデッキに対して機能するかがポイント。基本的に艦載機デッキであり、特殊な兵器等はない為、終盤に必殺コンボを持つ陣営に対してはかなり厳しい。

バッフクラン・・「最強の艦載機デッキ」との異名を持つ。但し戦艦を凌ぐ攻撃力を持つ重機動メカは非常にコストが掛かる為、その運用は難しい。序盤でうまく生産基盤を整えておかないと、中盤で息切れし惨敗を喫するケースも想定される。但し主要艦船は対空火力が充実しており、艦載機デッキ同士の対戦では有利に戦える。


ティターンズ・・強化人間やニュータイプのキャラと一年戦争時を上回るMSを擁する艦載機デッキ。但し試作MSは非常にコストが掛かる為、その運用は難しい。また艦船も重巡アレキサンドリア級が中心で、数も少ない為艦隊戦で艦船を消耗すると厳しい。コロニーレーザーも要塞とともに盤内配置しなければならず使いどころは非常に難しい。

エゥーゴ・・強力なニュータイプキャラとこれまた強力な試作MSを擁する艦載機デッキ。試作MSは対艦攻撃力に優れており、1機でも中型戦艦クラスを一撃で撃沈できる力を持つ。但し艦船は悲惨の極みで、アーガマ級を失うとその戦力は半減する。宿敵のティターンズには艦載機戦は優位に戦えるが、艦隊戦は不利となる。