_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

メディテーション 〜イルカの夢、ヒトの宇宙〜

22号 (2002.11.6)

http://www.netlaputa.ne.jp/~ozone/
"D.N.A."(Dolphin Nature & Art)
〜イルカと泳ぎたい人と、
イルカ的な生き方を探す人のためのWEBSITE〜

 ** 故・山手国弘氏と、
      イルカたちからのインスピレーションによりお送りしています。**

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・このメールマガジンは配信を希望された方だけに配信しています。
 登録解除を希望される方は一番下の解除の方法をご覧下さい。

☆ 今回のお題「快眠−速やかに眠りにつく方法」
☆ イルカ情報 〜リラックスのための水泳教室 〜 1.とにかくプールへGO!
(引き続き)・ドルフィン・スイミング、ハワイ島ツアー募集

========================================================================
● メディテーションの実習は、自己責任で行ってください。

* 注意事項 最新更新日(3/17/'02)
** メディテーションの基本はバックナンバー1〜3号
*** メディテーション用語集 最新更新日(10/15/'02)

http://www.netlaputa.ne.jp/~ozone/maga.htm

●『創業夢宿』(山手国弘氏のHP)
http://www.demeken.co.jp/tokiwa/meta/sougyo/

========================================================================

・今回よりしばらく、月1ペースの発行にします。

・もう一度メルマガ18号の山手さんについての"不思議話"についてのフォローを
しておきます。
18号と同じ喩えです。釈迦が瞑想中に「月に手が届く感じがした。」と言ったそ
うですが、皆さんはどう思われるでしょうか?"釈迦"という人の権威を持ってし
ても、そんなことは有り得ないと思うでしょう。アニメの『ワンピース』じゃな
いんですから、手がぐーんと伸びて月に届いたはずはありません。

メディテーションを実習をしていくと、純粋意識が体から外に広がっていくこと
を体験します。普通は、部屋の大きさに広がるくらいがせいぜいです(私もその
程度の体験しかありません)。
この体験があると、月に届いたのは釈迦の肉体ではなく、純粋意識であると分か
るのです。
体の掃除が進み、チャクラ化すると純粋意識は地球の範囲を超えて広がることが
考えられます。"宇宙意識"という言葉は"壮大な意識"というような単なる雰囲気
を表したものでないことが分かるのです。

メディテーションとは、常識では測れないものです。
しかし、人が受け入れられない事実を書いても意味がありません。
それに、詐欺的な人にだまされない読者の目も大事ですね。
ということで、しばらくは上記のような事柄については、口をつぐむことにしま
す。
ただ、私のメルマガは、批判的に読まないで頂きたい。常識を捨て頭を空っぽに
して読んでみてください。そうすれば、私のメルマガの正しさも不完全さも見分
けられると思います。

ご指摘、ご提案をくださった、Rさん、Tさん。励ましのメールをくださったSさん。
何より、心のこもったメールをくださったKさんに感謝します。

・今回は、メディテーションとはあまり関係ありませんが、不眠症(ぎみ)の人が、
すばやく眠るための方法です。

◆ なぜ眠れないのか

1.体内時計の狂い
不思議だが、人間の体内時計の周期は、(私もそうだが)25時間だそうである。
「ノアの箱舟」の物語によると(私はこれは事実だと思う。)
「雨は40日間降り続き、外が真っ暗なため人間には今が昼だか夜だかわからない
。ところが、動物たちは朝になると起きだすため、1日の始まりが分かった」そう
だ。この頃から(紀元前1万年くらい?)すでに人間の体内時計は、地球の周期と違
っている。

したがって、我々は意識的に体内時計をリセットする必要がある。
体内時計をリセットするには20〜30分、2500ルクス以上の光(晴れた日の屋外なら
十分)を浴びること。室内の光(150ルクス程度)では不十分である。

☆私の経験では、メディテーターあるいは、体内エネルギーが強い人では外の光
を浴びても体内時計がリセットできない場合がある。

2.神経の興奮
デスクワークなどで、頭ばかり使う人は、眠る時間帯になっても交感神経の興奮
が収まらず、入眠できない。今回は、このタイプの人に役立つ方法である。

◆ 環境−前準備

・枕:メディテーターや、体内エネルギーの強い人は、枕は避けた方が良い。
自分の経験では、「テンピュール」のような低い枕でも、首を圧迫するのでプラ
ズマの流れが非常に悪くなる。

・布団:沈み込みすぎず、寝返りの楽に打てるものならOK。

・寝室、寝具の色:青系統が良い。青系の色は心を沈静化する働きがある。
ちなみに逆の色は赤。

・照明:真っ暗にしない。間接照明などでわずかに明るくする。理由は↓参照。

・室温:人体内部の体温が発散され低くなることが眠りの条件。夏、部屋を冷や
しすぎたり、冬、暖めすぎるのは良くない。

・ハーブなどきつい香りは良くない。

・特に寝つきが悪い人は、眠る1時間くらい前から、部屋を暗くして、TVを見る、
読書、音楽を聴くなどして脳に、「これから寝るよ」という信号を送っておく。

◆ 心構え

眠らなくてはという強迫観念を捨てる。
寝る時、音楽を聞く人なら、横になって音楽を聞く時間くらいに考える。
しばらくして(30分くらいが目安)眠れなければ、起きて何か楽しいことをする。
ダイエットしていなければ、取って置きのおやつを食べるもよし、イルカ好きな
らイルカのビデオを見るもよし、本を読むもよし、もやもやするなら、SEX、オナ
ニーもよい。
とにかく、起きていているのも悪くないなと思うようなことをする。

ある程度横になっていると(眠ろうと焦っていると特に)頭の代謝毒が
溶けるため、体に"こり"が生じる。長時間横になっているのは、得策ではない。
起きて、ストレッチしたり、思い切って散歩に出ても良い。

◆ 筋肉を弛緩する。

私の眠り方のこつは、全身の筋肉を弛緩させることである。これには少し練習が
必要だが、慣れると非常に有効。
弛緩のポイントは、目、あご、手足の先である。

○目−目は脳と連動する。
さて、実験をしてみよう。
「あなたは昨日の昼なにを食べた?」思い出してみよう。・・・
実際何かを思い出す時、自分の目が動いたことに気がついたであろうか?
(ちなみに私は、右斜め上。)
目を動かす筋肉を弛緩させると雑念が非常に出にくくなる。
(ゆっくり目が上下左右に動いてもかまわない。)

・目は、半開きにする。
虹彩(瞳)が開くと、交感神経が働く。
虹彩が閉じると、副交感神経が働く。
つまり部屋を真っ暗にして目を閉じると虹彩が開くため、交感神経が働き、雑念
が出やすくなる。反対に部屋を薄明かりにし、目を半開きにすれば副交感神経が
働き、心は沈静化すると考えられる。

○あご
夜間の車の運転など、眠りたくない時、ガムをかむ人も多いであろう。あごの筋
肉の緊張は覚醒の効果がある。
逆に眠りに入るためにはあごの筋肉を弛緩する。

○手足の先(手首、足首から先)
手足の先を弛緩すると血流が良くなり、冷え性の人でも手足がぽかぽかしてくる。
また、手足の先の経絡(けいらく)は、脳に連動しているため(経絡反射)、脳にた
まったプラズマ+代謝毒を下げ、眠りやすくなる。

◆ 筋肉の弛緩の仕方

○まず、目とあごの筋肉をリラックスする。
電車の中で眠っている人を見れば分かるように、目はリラックスし、口が半開き
になっている。
やってみれば分かるが、こんな"アホ顔"状態で2桁の掛け算をしたり、明日の仕事
のことで悩むのはむずかしい。(笑)

○顔の筋肉をリラックスさせ、リラックスの波が下へ下へと伝わっていると感じ
る。

○首のリラックス。(下へ)

○肩のリラックス。(中心から左右へ)

○胴体のリラックス。(下へ)

○腰まで来ると肩と腰を同時に、中心から左右へリラックスさせる。(肩は、2回
リラックスさせることになる)

○腕の付け根と、腿の付け根を同時に手先、足先までリラックスさせる。

・プラズマの量が多い人は、できればプラズマが体の中心を流れないように、顔
、首の両脇1/3、胴体の両脇1/3だけをリラックスさせる。
(プラズマは、リラックスした所に流れ込む性質がある。)
体の中心は、喉、心臓、胃腸など重要な器官があるため、できるだけプラズマ+
代謝毒を流さないようにする。

・途中で集中が途切れ、リラックスを忘れてしまったら、もう一度、目とあごか
らやり直す。2度目にリラックスさせる部分は、スピードアップして良い。

・最初の目とあご、その他の部分も、リラックス感を維持したまま、手足の先ま
でリラックスを進める。

・緊張した感じが残っていれば、何重にも最初からリラックスを重ねていく。

◆筋肉の弛緩が進むと・・・

筋肉の弛緩が進むと、ヨガの完全呼吸法のように大きな呼吸が始まる。これは、
エネルギー(クンダリーニ)を上げる準備段階である。この時、少し意識してこの
呼吸を跡付けても良い。しばらくすると静かでゆっくりとした呼吸に変り、エネ
ルギーが上昇する。大きな呼吸と静かな呼吸は自動的に繰り返される。

◆ 補助法

○ 飲食物
私は使っていないが、何か1つ(↓から)選んで試してみるとよい。

<リラックスできる香り>
・ジャスミン茶、カモミール等。
・オレンジの皮(枕もとに置く)

<眠りに誘う物質を含む食べ物>
・レタスのラクッコピコリンという物質+牛乳のカゼインたんぱく質
 →レタスをミルクで煮た物を食べる(飲む?)。

○ 音楽
・日本語の歌詞を聞くと左脳が働くため、右脳を働かせ、リラックスするために
は日本以外の音楽か、インストゥルメンタルにする。

・ゆったりとしたテンポで音の大小が少ないもの。

・お勧め:エンヤのアルバムなら何でも。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
========================================================================
◆ イルカ情報 〜 リラックスのための水泳教室 〜
 1.とにかくプールへGO!

○ 3点セットを買い揃える
競泳用水着、ゴーグル、スイミングキャップは基本です。

○ とにかく水に入る。
風呂では×ブッブーです。
前号で水に入るとα波が出ると書きましたが、
α波が出るには風呂ではだめで、プールか海等広い場所が必須です。

○ プールで何をする?
「泳げないのにどうしよう?」・・・大丈夫です。
まず水中で歩きましょう。最近は、水中ウォーキングの人が実に多い。
年配の人だけでなく、若いお兄さん、お姉さんも歩いてますよ。
まずは、堂々と水に親しみましょう。

・私の歩き方
地上で簡単に無重力を体験できる所、それが水中です。NASAの宇宙飛行士の訓練
はプールの中で行われます。
私もウォーミングアップとクールダウンのため25〜50m歩きます。
どちらかというと私は、歩くというより軽くジャンプして浮遊感を楽しみます。
前を向いてぴょんぴょん、横を向いてぴょんぴょん、後ろを向いてぴょんぴょん。
そして、クロールの掻きを数回。そんな感じです。

○ スポーツ・ジム VS 公営のプール
最初は公営の室内プールよりも、スポーツ・ジムをお勧めします。私が通ってい
た「エグザス」を例に話します。「初めてクロール」等のレッスンは無料なので、
まず数回レッスンに通い、元を取ります(笑)。「フィンスイム」も楽しいです。
半年くらいで、泳ぎ方をマスターしたら、公営プール(通う回数が少なければお得
)に切り替えます。
全く泳げない人であれば、まず、ウォーキングや水中エアロビのレッスンを受け
ながら、様子をうかがいます(笑)。それから、「初めて水泳」に出てみましょう
(私は、これには出たことがありません)。どのレッスンでも年配の人が多いので
臆することはありません。インストラクターに相談してみましょう。たぶん初歩
から教えてくれるはずです。

------------------------------------------------------------------------
・・・(引き続き)・・・
◆ イルカ情報 〜 ドルフィン・スイミング、ハワイ島ツアー募集!!(≧∇≦)

○参加希望、質問は、ozone@netlaputa.ne.jpまで
○期日:2003年8月の終わり頃(まだ先じゃん。ごめん。)
○場所:ハワイ島、最寄の空港=コナ国際空港。
○費用:15万円くらい(旅費込み、実費のみ)。お菓子は300円以内。
○期間:1週間くらい。延泊(お勧め)は自由。
○資格:
1.ビーチ・エントリーする泳力のある人。(フィンをつけて400m以上泳げるこ
と。)ただし、フローテーション(ビート板、浮き輪など)使用も可。

* 問題がありましたら、あきらめず、とにかく私に相談してください。必ず解
決できると思います。e-mail : ozone@netlaputa.ne.jp

2.イルカと泳ぐ時は、私の指示に従ってくれる人。(後は自由行動)

○イベント:ちょっとした瞑想もある。参加は自由。
○定員:5人くらい   
○持って行く物:
・3点セット(フィン、マスク、シュノーケル)
・スプリング用ウェットか、ラッシュガード(脂肪の厚い人は不要 (^^;)
以上すべて現地レンタル可。

☆米国政府より、ビーチ・エントリーでのドルフィン・スイミングが禁止になれ
ば、中止にします。
☆本格的には、4月頃決定します。
☆御蔵島等への変更もあるかもしれません。

========================================================================

◆ 私の選んだ「まぐまぐVOW」1位

○5歳の娘との会話。
娘「結婚したら、女の人は男の人を『あなた』って言うでしょ?男の人は女の
人を何ていうの?」
私「う〜ん、『お前』かなぁ〜?」
娘「エ〜!!『お前〜?』ヤダ〜!!!!」
私「じゃ、なっちゃん(←娘の愛称)って呼ばれたいの?」
娘「ううん、違う」
私「何?何?教えてヨ」
娘「ウフフフ、えっとね、ベイビィ〜」
(どんぐりぼうや)

・・・「ウィークリーまぐまぐ」より

========================================================================
今回はこれでおしまい。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

☆ 次回は「音楽瞑想」をお送りする予定です。
・音楽のシャワーを浴びる

========================================================================
「メディテーション 〜イルカの夢、ヒトの宇宙〜 22号」(不定期発行)

・発行者: メディテーション編集委員会 〜 宮本 剛
・バックナンバー: http://www.netlaputa.ne.jp/~ozone/maga.htm
・ホームページ: http://www.netlaputa.ne.jp/~ozone/
 "D.N.A."(Dolphin Nature & Art)
〜イルカと泳ぎたい人と、イルカ的な生き方を探す人のためのWEBSITE〜

☆ ご質問・ご意見・ご感想・イルカと泳ぎに行きたいなどなど。
* ご質問は、特別な理由のない限り、メルマガに掲載させていただくことが
あります。もちろん匿名とします。

E-mail = ozone@netlaputa.ne.jp
========================================================================
このメルマガは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000080509)

登録・解除は『まぐまぐ』か、私のHP"DNA"でお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000080509.htm
http://www.netlaputa.ne.jp/~ozone/maga.htm