松江澄著作リスト(準備版)最終更新2008年5月4日

松江澄論文集1 松江澄論文集2 pdfファイルで見れます

No. 1
標題:労働戦線の統一について副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:233/刊年:1989.3/頁:10〜16/標題関連:


No. 2
標題:再び原水禁運動の統一について/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:92/刊年:1977.6/頁:2〜13/標題関連:


No. 3
標題:奇妙な対立と重要な教訓/副標題:七〇年代労働運動の課題/No:
著者:松江澄/誌名:現代の理論
巻号:73/刊年:1970.2/頁:37〜48/標題関連:


No. 4
標題:自動化・機械化すすむ公共企業と労働者の闘争(特集)/副標題:合理化研究会の報告/No:
著者:誌名:労働運動研究
巻号:1/刊年:1969.11/頁:22〜49/標題関連:


No. 5
標題:一九四九年六月副標題:日鋼広島の闘い/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:37/刊年:1972.11/頁:23〜32/標題関連:


No. 6
標題:「政策の転換」か「思想の転換」か副標題:日本共産党と原水禁運動の統一/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:46/刊年:1973.8/頁:1〜8/標題関連:


No. 7
標題:平和のための闘いと革命闘争/副標題:その歴史的発展についての覚書/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:81/刊年:1976.7/頁:18〜24/標題関連:


No. 8
標題:電通合理化と反対闘争の基本的視点副標題:No:
著者:誌名:労働運動研究
巻号:83/刊年:1976.9/頁:9〜20/標題関連:


No. 9
標題:再び原水禁運動の統一について/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:94/刊年:1977.8/頁:26〜32,25/標題関連:


No. 10
標題:原水禁運動の統一について/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:96/刊年:1977.10/頁:25〜32/標題関連:


No. 11
標題:原水禁運動の統一について/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:107/刊年:1978.9/頁:30〜34/標題関連:


No. 12
標題:原爆被害(爆)者援護法について/副標題:社会保障か国家補償か/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:131/刊年:1980.9/頁:17〜23/標題関連:


No. 13
標題:八二年の階級闘争とわれわれの課題(討論)副標題:No:
著者:誌名:労働運動研究
巻号:147/刊年:1982.1/頁:2〜18,24/標題関連:当面する労働運動の問題点(長谷川浩)分立する新旧左翼の問題点(遊上孝一)われわれのめざす社会主義の問題点(松江澄)


No. 14
標題:八一ヵ国声明はいまでも有効か副標題:全般的危機論と平和共存論/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:175/刊年:1984.5/頁:10〜17/標題関連:


No. 15
標題:反核平和運動と革命運動副標題:反トマホーク運動の成功のために/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:176/刊年:1984.6/頁:2〜7/標題関連:


No. 16
標題:「いかなる」社会主義か副標題:唯一前衛党と社会主義的民主主義/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:179/刊年:1984.9/頁:2〜10/標題関連:


No. 17
標題:核戦争阻止の闘いと社会主義への平和的移行副標題:批判者への批判によせて/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:183/刊年:1985.1/頁:2〜12/標題関連:


No. 18
標題:反核・平和運動の現状と今後(座談会)副標題:No:
著者:松江澄他/誌名:労働運動研究
巻号:200/刊年:1986.6/頁:2〜11/標題関連:


No. 19
標題:世界平和の前進のための提案副標題:プラハ世界大会に参加して/No:167
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:167/刊年:1983.9/頁:2〜9/標題関連:


No. 20
標題:古い「新しい公式」と新しい「古い公式」副標題:第三回大会成功のために/No:
著者:松江澄/誌名:統一
巻号: 第323号(改題117号)167/刊年:1969.5.12頁:3〜4/標題関連:「党綱領の変遷と国家権力」  松江 澄 京都大学現代資本主義研究会 刊


No. 21
標題:社会主義論 / 副標題:No:
著者:松江澄/誌名:京都大学現代資本主義研究会 刊
巻号:  /刊年:1983.9/ /標題関連:


No. 22
標題:技術革新・これといかに如何に闘うか / 副標題:No:
著者:松江澄/誌名:京都大学現代資本主義研究会 刊
巻号:  /刊年:1983.9/ /標題関連:


No. 23
標題:国家独占資本主義論/副標題:No:搾取論を主として
著者:松江澄/誌名:『国家独占資本主義論』京都大学現代資本主義研究会 発行
巻号:刊年:頁:標題関連:京都大学現代資本主義研究会 発行


No. 24
標題: 党綱領の変遷と国家権力副標題:No:
著者:松江澄/誌名:『団結と前進』京都大学現代資本主義研究会 発行
巻号:刊年:1975/頁:/京都大学現代資本主義研究会 発行機関誌


No. 25
標題: 教育労働について副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1975/頁:標題関連:労働者党京都大学学生細胞合宿報告 一部分発行


No. 26
標題: 占領下の国家権力について副標題:No:
著者:松江澄/誌名:前衛 別冊号 団結と前進 第3号
巻号:3/刊年:1957/頁:標題関連:党綱領の変遷と国家権力 『団結と前進』京都大学現代資本主義研究会 発行


No. 27
標題: 社会主義論副標題:No:
著者:松江澄/誌名:京都大学現代資本主義研究会 発行
巻号:刊年:1975/頁:標題関連:京都大学現代資本主義研究会 発行


No. 28
標題:現代帝国主義と統一戦線副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 29
標題:人民的議会主義とは何か副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 30
標題:日本共産党の「教師聖職論」批判副標題: 日和見主義は労働組合を何処に導くかNo:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1974.11/頁:標題関連:


No. 31
標題:自治体闘争の経験副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1971/頁:標題関連:


No. 32
標題:全電通反合理化闘争発展のために副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1976.9/頁:標題関連:


No. 33
標題:日本における「プロ独裁」樹立の展望にいて副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 34
標題:レーニン主義と革命の平和的発展副標題:ルシアン・セーブNo:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 35
標題:新しい革命と新しい党副標題:No:1先進国革命につてのノート
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1971/頁:標題関連:


No. 36
標題:新しい革命と新しい党副標題:No:2先進国革命につてのノート
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1971/頁:標題関連:


No. 37
標題:新しい革命と新しい党副標題:No:3先進国革命につてのノート
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1971/頁:標題関連:


No. 38
標題:新しい革命と新しい党副標題:No:4 長谷川論文の批判によせて
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1971/頁:標題関連:
 


No. 39
標題:私の昭和思想史/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労研通信
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 40
標題:私の昭和思想史副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働者
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 41
標題:西康一氏の思い出副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働者
巻号:刊年:1996.7/頁:48/標題関連:


No. 42
標題:追悼・広兼主圭氏副標題:労働者階級解放の鬼だった/No:305
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:305/刊年:1995/3/頁:29/標題関連:


No. 43
標題:久保田 敏を悼む/副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:


No. 44
標題:『一九四九年六月』−日鋼広島の闘いー副標題:/「日本共産党の50年」批判
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:標題関連:
 


No. 45
標題:「君が代・日の丸」強制につい考える副標題:
著者:松江澄/誌名:広島県高校教職員組合呉地区支部青年部学習講演会パンフ
巻号:刊年:頁:標題関連:
 


No. 46
標題:「対談 日鋼争議は何を教えたか」/副標題:
著者:松江澄 恵澤 威  峠 三吉/誌名:広島文学サークル
巻号:3刊年:1949.12.1/頁:標題関連:


No. 47
標題:内藤知周の思い出副標題:
著者:松江澄 /誌名:内藤知周著作集
巻号: 刊年:頁:標題関連:
 


No. 48
標題:人間存在の本質と限界/副標題:
著者:松江澄 /誌名:文学城
巻号:創刊号 刊年:昭和21年六月1日/頁:標題関連:


No. 49
標題:ヒューマニズムの政治思想/副標題:
著者:松江澄 /誌名:文学城
巻号: 第2号  /刊年:昭和21年7月5日/頁:標題関連:
 


No. 50
標題:断層/副標題:
著者:松江澄 /誌名:文学城
巻号: 第3号  /刊年:昭和21年8月5日/頁:標題関連:
 2


No. 51
標題:学徒として「満州」で訓練/副標題:/下城子に於いて
著者:松江澄 /誌名:
巻号:   /刊年:頁:標題関連:


No. 52

標題:わが心のふるさと一高/副標題:
著者:松江澄 /誌名:
巻号:   /刊年:頁:標題関連:
 


No. 53

標題:農業の現状と闘いの方向(シンポジウム)/副標題:No:
著者:横田義夫 遊上孝一 佐久間弘 波多然 山本徳二 長谷川浩  松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:66/刊年:1975.4/頁:23〜32/標題関連:


No. 54
標題:農業・農民問題について/副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:京都大学現代資本主義研究会
巻号:刊年:1975.4/頁:標題関連:


No. 55
標題:プロレタリア独裁の理論的諸問題/副標題:No:
著者:松江 澄他/誌名:プロレタリア独裁の諸問題 発行:労働者党全国協議会
巻号:刊年:頁:標題


No. 56
標題:原水禁運動の統一について/副標題:No:
著者:松江 澄他/誌名:原水禁運動の統一について 発行:労働者党全国協議会
巻号:刊年:頁:標題


No. 57
標題: 現代日本の国家権力副標題:No: 党綱領の変遷と「天皇制国家権力論」批判
著者:松江澄/誌名:京都大学現代資本主義研究会 発行
巻号:刊年:1975/頁:標題関連:京都大学現代資本主義研究会 発行


No. 58
標題: 奇妙な対立と70年代闘争の新たな旗印副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働者新聞
巻号:1/刊年:1970.1/頁:標題関連:労働者党広島県委員会 発行


No. 59
標題:ひろしま市民新聞発刊20周年記念/副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:ひろしま市民新聞 発行:ひろしま市民新聞社
巻号:


No. 61
標題:被爆四〇年の「八・六」へ副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:8/刊年:1985.4/頁:/14〜16


No. 62
標題:生産力発展と労働者へゲモニー副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:60刊年:1989.7/頁:/2〜16


No. 63
標題:私に昭和思想史(13)休載の弁/副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:60刊年:1989.7/頁:/10


No. 64
標題:運動の解体をねらう者は誰か/副標題:”79年世界大会”についてNo:
著者:中山一郎(松江 澄)/誌名:ひろしま市民新聞 発行:ひろしま市民新聞社
巻号:103/刊年:1979.8/頁:/1〜2


No. 65
標題:新年に思うこと副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:29刊年:1987.1/頁:/2〜3


No. 66
標題:技術革新と労働の疎外副標題:新しい社会の展望をめざして/No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:14刊年:1985.10/頁:/2〜4


No. 67
標題:生産力発展と労働者ヘゲモニー副標題:新しい社会の展望をめざして/No:
著者:松江 澄/誌名:労研通信
巻号:60刊年:1989.7/頁:/2〜8


No.68
標題:原爆・敗戦五〇周年を前に副標題:日本の平和運動を問い直す/No:
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:298刊年:1994.8/頁:2〜5/


No.69
標題:現代社会主義の諸問題について副標題:No:171
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:171刊年:1984.1/頁:2〜9/


No.70
標題:被爆者援護法と村山内閣/副標題:No:303
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:171刊年:1995.1/頁:2〜9/


No.71
標題:ヒロシマからの提言副標題:―ソ連核実験再開を契機に―/No:
著者:松江 澄/誌名:”新しい時代” (新時代社)
巻号:刊年:1962.2./頁:2〜9/


No.72
標題:反原爆・反原発行動の統一のために副標題:―八・五広島集会基調報告―/No:192
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1985.10/頁:2〜9/


No.73
標題:新しい連帯と自立をめざして副標題:―被爆四〇年のヒロシマから―No:187
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1985.5/頁:2〜9/


No.74
標題:いかなる社会主義か副標題:No:171
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:171刊年:1984.1/頁:2〜9/


No.75
標題:ポーランドの事態から学ぶこと副標題:現代社会主義の諸問題/No:150
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1982.41/頁:2〜9/


No.76
標題:板倉静雄を想う副標題:No:171
著者:松江 澄/誌名:『労働者』
巻号:刊年:1976.10/頁:2〜9/


No.77
標題:「市民会議」の結成と新しい住民運動の展開副標題:No:31
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:昭和47.5/頁:2〜9/


No.78
標題:われわれにとってロシア革命副標題:No:217
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:217刊年:1987.11/頁:2〜9/


No.79
標題:平和運動の再生のために副標題:No:
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:2〜9/


No.80
標題:反核平和運動と革命運働副標題:反トマホーク運動の成功のために/No:176
著者:松江 澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年1984.6:頁:2〜7/


No. 81
標題:追悼・丸木位里さん副標題:No:314
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:314刊年:1995.12/頁:48


No. 85
標題:出版記念会 ヒロシマの原点副標題:No:314
著者:松江澄他/誌名:労働運動研究
巻号:314/刊年:1995.12/頁:30/標題関連:


No. 86
標題:座談会・反核・平和運動の現状と今後副標題:No:
著者:松江澄他/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:頁:2〜11/標題関連:


No. 87
標題:共同で追求する反戦・反核の進路副標題:8・5ヒロシマ集会から/No:
著者:松江澄/誌名:現代の理論
巻号:刊年:1986.10/頁:31/標題関連:


No. 88
標題:自立と連合への再出発を副標題:原水禁運動の歴史に学んで/No:
著者:誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1986.10/頁:7〜10/標題関連:


No. 89
標題:労働戦線の統一について副標題:労働運動の進路をめぐって/No:233
著者:松江澄/誌名:労動運動研究
巻号:233/刊年:1989.3/頁:10〜16


No. 90
標題:電通合理化と広電闘争副標題:No:創刊号
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:創刊号/刊年:1969.11/頁:標題関連:


No. 91
標題:われわれのめざす社会主義とは何か副標題:人間解放のマルクス主義を求めて/No:241
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:241/刊年:1989.11/頁:20〜25/標題関連:


No. 92
標題:反戦反核運動の再構築のために副標題:一九八九年ヒロシマから/No:238
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:238/刊年:1989.8/頁:6〜10/標題関連:

 


No. 93
標題:日本における「プロ独裁」樹立の展望 副標題:No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:刊年:1976.10/頁:6〜10/標題関連:


No. 94
標題:階級的戦闘的運動の現状を反映 副標題:B分散会の討論を聞いて/No:
著者:松江澄/誌名:労働運動研究
巻号:78/刊年:1974.4/頁:37〜38/標題関連:


統一と前進のためにー7・5アカハタ評論員論文批判   松江 澄  『社会主義革新運動広島県委員会』発行パンフレット 1963年7月

1共産主義者の体験 松江 澄 「マルクス主義」社会主義革新運動機関誌 1965年7月 のちに青弓社刊 松江 澄著『ヒロシマからー原水禁運動を生きて』1984年7月発行 に収録

加害と被害の二重の苦しみ

 広島で「生物・科学兵器を考える」全国シンポを開催

  松江 澄  

                           「労働者」1993.2.15 第243

占領の性格と日本の国家権力 「前衛」臨時増刊号 団結と前進 第五号 松江 澄
2006.6.28

松江澄さんへ

   表紙へ     公開研究会の案内 新刊本の紹介へ