* * *横浜開港祭Y150ヒルサイド後半゙・・・* * *

 9月4日(金) いよいよ後半のはじまりだが、相変わらずのお天気に振り回されている。曇りの空を見上げてため息をつく。だが、今日は小学校4校、中学校1校、高校1校が見学に来るという。何とか試食を作らねば。ラスクは6袋の黒糖パンと1袋のバナナスティックパンで対応。ホットケーキも何とか時間をかけて完成した。今回はラスクにチョコディップをつけて食べてもらって好評だった。
         

9月5日(土) 今日はまずまずのお天気。新しいメニューに挑戦。枝豆チーズパンを作った。評判もまずまず。ツナと枝豆入りスクランブルエッグも好評。ステーキ・トン汁・スモークチーズ・焼きトマト・赤飯・炊込みご飯・白飯。食べ過ぎの昼食だった。一般の見学者にはケーキ・クッキー・ポップコーン・チョコディップラスク。
  

体験コーナーでは、あさがおでゆで卵作り。セットして1時間半後に開けてみる。黄身がやっと固まり、白身がゆるく固まって温泉卵の出来上がり。めんつゆをつけて、おいしい!と体験の女の子は満足げだった。
  

                                             早めに上がって、川崎の市民立発電所設置1周年記念に行く。


9月6日(日) 
娘2人が手伝いに来てくれた。ケーキやラスクの下ごしらえに大急がしだった。今日の子ども達の体験者は5組。かるぴかで目玉焼きを体験。みんな半熟がお好みのようだった。
 
               今日の昼食はスパゲティ・ビーフン・麻婆豆腐・トン汁・ウィンナ・

午後は一時半から私が通っていた小川町の高橋游子さんが、ヒルサイド横浜放送局に生出演。
2時半から横浜の林新市長がヒルサイドの見学に見えた。私たちのブースには想定外の長さで立ち寄ってくれて、赤飯を試食。海外支援も頑張ってと言葉をかけてくれた。
  

9月7日 は 休む

9月8日(火) 読売テレビが取材に来た。8月21日に我が家に取材に来て、家庭料理がソーラークッカーで出来る事を収録したが、一般の人たちの声を聞きたいと、横浜開港博 Y150ヒルサイドに出展しているところへやってきた。生憎曇りがちで、料理が出来なかったが、ラスクをどっさり作って、見学に来た子ども達や市民の方たちに試食してもらった。そして食べた感想やソーラークッカーを取り入れたいかなど質問していた。
  
 放送は9月14日2府7県の関西エリアだそうだ。こちらで見れないのが残念。

9月11日(金) 今日も曇り空。小学校の見学は9校だそうだ。ラスク作りに大忙しだ。

9月12日(土) 今日は朝から雨模様。展示場所を竹の海原に変更。お客の入りは今一。

9月13日(日) 今日で私の出展は終わり。今日の人出はすごい。 今までの最高を記録したのではないかという感じだ。 知り合いの井澤さんもお孫さん一家を連れて来てくれた。 昼まではスタッフの昼食にかかりっきりだったが、午後からは子ども達の卵体験。 目玉焼きを好きなクッカーで作るのだ。 5分くらいで半熟卵やきの出来上がり。みんな「おいしい!」と自作の目玉焼きを完食していた。 だいたい15組くらいの体験だったと思う。  お父さんやお母さんも満足げだった。そしてかるぴかを買おうか?などと夫婦で相談していた。 子どもが楽しいでくれて実用にもなることをみて、心が動いたようだ。 実行に移してくれるといいな。 
私は今晩から16日のタンザニアへ発つ準備に入らないと宅急便で送れなくなっちゃう・・焦る!  

   
はやくできないかなあ    出来たてをお皿に移す      午後からは雲もなく4時まで目玉焼きが出来た
 
    
    トップページに戻る 日記の目次に戻る NESA総会へ