花月、夕ざり茶事

開炉
<開炉>
11月から翌年の4月迄釜は炉にかけるのです。
お花が11月より椿、木の物を使います。
先生のお手作りの祝膳を頂き、気持をあらたに風情の変化を楽しみます。
イメージ1 イメージ1
イメージ3 イメージ3
イメージ2 イメージ2
イメージ4 イメージ4


炉でお茶会の風景

イメージ1 イメージ1
イメージ2 イメージ2


初釜

床荘/蓬来山荘 床荘
掛物
淡々斎筆
「千年翠」
蓬来山荘
投扇のお遊び1 <投扇のお遊び>
今年は
どなたが
一等でせう
投扇のお遊び2
釜/一圭造 炉縁/光入造
楽しく初手前
楽しく初手前
投扇のお遊び2
今年の福引きは、アラ・・
福引きの楽しい一時
楽しい一時
福引きの楽しい一時
福引きの楽しい一時
祝膳を頂きながらの談話
祝膳を頂きながらの談話
祝膳を頂きながらの談話
祝膳を頂きながらの談話


表紙へ お稽古 茶事 ご案内
Copy Right 2001.urasenke wasuian kyoushitsu allrights reserved.