Re: Title神社形式

投稿者[ 韓国から ] 発言日時 [6月9日(日)23時37分42秒]

元の発言 [ Re: Title神社形式 ] お名前 [ キムイルボン ] 日付 [ 6月9日(日)18時54分41秒 ]

返事をくださって感謝いたします. 今日日本がサッカーを勝ちましたよ. おめでとうございます.

おっしゃった部分に対しては先に私の立場を明らかにして見たら, 私も彌生文化の発展における日本自らの役目に対しては 否定ではないです. すべての彌生文化の展開が外部で起因するとか, する視覚は特に彌生文化後期の場合には正しいと思いにくいと思います. やっぱり, 彌生の起源問題に対しては これからの研究をもっとすると思って 私がいる 韓国側もあたる時期の遺跡に対する報告がもっと続くべきでしょう. 青銅器時代=無紋土器文化に対する全般的な認識は現在 大きい筋書だけつかまっているだけまだ細細しい面における研究は後日を約束しなければならないと思います.

ただ, 一つ申し上げたいことは, 勿論, 彌生文化の開始と展開において揚子江流域の文化も勘案しなければならないところ大きいが, 私の個人的な所見では 無文土器文化と日本の彌生文化は大きく思えばよほど類似の部分が多いというのです. 韓国の無紋土器文化の特徴はもう分かっていらっしゃろう思いますが, 無文土器の使用, 稲作農耕の本格化, そして金属器の使用です. 勿論, 彌生時期のようにこのそれぞれの文化要素の開始年代はお互いに差があると見えます. 金属器の使用が一番遅くて, 現在韓半島の場合, 一番早いのがB.C. 10世紀位見るようだが, 無紋土器文化の典型的な様相を見せる住居跡と定住村落の場合, 早くはB.C. 13世紀まで出ていると言います.
韓国ではこのような無紋土器文化の様相は中国側とは大きく関連を持たないで展開されて来たと思って引き継ぎます. まず, 農耕の場合を見ようとすると, 農耕に使われる石梯農機具の場合, 私が知っている限りで申し上げると, 揚子江流域の農機具よりは華北側の農機具にもっとが 知られています. そして金属器の場合には中国側の青銅器文化とはそのモチーブにおいてまったく差があって 遼河流域で満洲地域, 韓半島を連結する共通された文化圏の一部分を形成しています. もう分かると思いますが, 日本で彌生時期に現われ始める青銅器の場合, そのモチーブは韓国の 細形銅劍文化から来たと見ても良いと思います. 無文土器の場合も 遼河以東地域から主に発達してその発生と展開において中国側の文化とは大きい関連がないと知られています. 全体的に見て韓国の無文土器文化は 中国と連結させることはとても難しいと見えます.

今,この問題に対してはどんなに見ていらっしゃってから分からないですが, 彌生文化の場合, その文化的なパターンにおいて兩者間の文化的な影響をまったく排除することは難しいと思いますが, 日本の彌生開始期の文化もこのような非中國的な文化の範疇の中で解釈するのがむしろ妥当ではないかと言う考えです. 揚子江の問題は, その間私も何回も日本から出る文を通じてたくさん申し立てられているという事実を接して入って来ました. もし, 少しだけ具体的に書いてくれたら, この問題に対してお互いの生産的な論議が可能だと思います.

ありがとうございます.


その他発言:



その他発言:


[ 掲示板に戻る ]